トップページ > スマートフォン > 2013年06月20日 > yWkkYbPG

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1914 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00120002000000000000411112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au Xperia UL SOL22 Part6
au Xperia UL SOL22 質問スレ part1
【アクセサリー】 Xperia UL SOL22 Part1 【周辺機器】
au AQUOS PHONE IS12SH by SHARP Part30

書き込みレス一覧

au Xperia UL SOL22 Part6
786 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 02:40:34.07 ID:yWkkYbPG
>>784
どっかにもう一個ほしいとか言う人いなかった?
アクセスレかな?
au Xperia UL SOL22 質問スレ part1
685 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 03:22:17.74 ID:yWkkYbPG
>>683
前に通常スレで質問した人?
音は小さいけど、ウォークマンとかのイコライザーやクリアフェイズ?とかの補正かけると多少はマシになる、って書いといたけど。
【アクセサリー】 Xperia UL SOL22 Part1 【周辺機器】
282 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 03:26:59.42 ID:yWkkYbPG
>>280
100円ショップで熱収縮リモコンラップ買ってきたら全然キレイに縮まらなくてワロス

最近のリモコンは蓋を明け閉めして機能拡張するんでラップ巻きが出来ないのが腹立つ。
au Xperia UL SOL22 Part6
789 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 07:02:51.95 ID:yWkkYbPG
>>788
>>784とファィッ!
au Xperia UL SOL22 質問スレ part1
690 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 07:05:47.68 ID:yWkkYbPG
>>689
あれはね、通話の時のノイズキャンセリング用らしいよ。
あれで雑音拾って声のノイズを打ち消して音声をクリアにするみたい。

コロンブスの卵的発想だけどスゴい技術だよね。
au Xperia UL SOL22 Part6
803 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 20:04:36.21 ID:yWkkYbPG
>>801乙。

素晴らしい。
au Xperia UL SOL22 質問スレ part1
700 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 20:06:34.24 ID:yWkkYbPG
>>693
タッチしたあと指を離さず上下にスワイプして動かせば良い。
au Xperia UL SOL22 質問スレ part1
701 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 20:08:51.32 ID:yWkkYbPG
>>692
むろみさんで録音したときに色んな方向に変えてみたけど、方向では録音した音はあんまり変わらなかった。
逆に向きによっての感度は悪くないんだろうけど、防水のせいなのか、元からか録音レベルは低いね。

通話の声はどうなのか分からないけど。
【アクセサリー】 Xperia UL SOL22 Part1 【周辺機器】
292 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 20:11:05.55 ID:yWkkYbPG
>>291
これが10proとかのイヤホン付けると現実にあるから困るw
au AQUOS PHONE IS12SH by SHARP Part30
929 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 21:33:46.29 ID:yWkkYbPG
>>927
ぜひ他のキャリアとの使い勝手の差をレポしてくれ。

俺はメアド変えるのが面倒であうでいいや。就職の見学でもお世話になったし。
au Xperia UL SOL22 Part6
818 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 22:56:25.25 ID:yWkkYbPG
>>815
俺もこのスレ追っかけてるが、ラウンドガラスと違って落としても直接ガラスに衝撃が行かないのでは。

派手に落として割れたというのがまだ2人くらい?裏豚にヒビが行ったのがいたな。
普通に使ってるには割れやすいとかは無いと思う。
ただ全裸は勧めないけど。画面がキレイなだけに傷があると目立ちそう。
au Xperia UL SOL22 質問スレ part1
708 :SIM無しさん[]:2013/06/20(木) 23:00:53.00 ID:yWkkYbPG
NFCがNECに見える俺は元PC-8801MHユーザー

NFCはおサイフ意外にもこれから色々出てくるのかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。