トップページ > スマートフォン > 2013年06月14日 > M2OG00em

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000050000022031320018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
夏になったらスマホの持ち運びに困る
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 309勝目
docomo ARROWS NX F-06E Part5

書き込みレス一覧

docomo Galaxy S4 SC-04E part5
589 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 09:11:49.12 ID:M2OG00em
>>575
よい店員だ。xperiaの方が、店の水揚げ大きいのかな。
どんどん国産品を売ってもらわないとね。
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
590 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 09:16:01.11 ID:M2OG00em
>>588
他社はさりげなく独自オプション切った状態で測ってたりとかいう落ちでは。
夏になったらスマホの持ち運びに困る
4 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 09:25:14.61 ID:M2OG00em
んなもん、バッグにぶちこんでおけばいいだけ。
特殊な趣味の人は股間に挟んでおけば着信の度にウフーン。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 309勝目
268 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 09:38:48.53 ID:M2OG00em
戻るキーがないとか考えられない
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
592 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 09:45:07.46 ID:M2OG00em
>>591
メーカーがdocomoの指定を満たしつつ、極力省電力になるように設定したとしてもユーザーにはわからん。
どっかのギークなWebマガジンで「企業献金は受け付けておりませんが、三台同時に測定してみました」とかやれば信用性も高まるよ。でも、そういうのって大抵英語系のサイトだし、国産機種を含めた比較やってる独立系のとこあったっけ。
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
629 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 15:39:25.02 ID:M2OG00em
>>621
売り払ったらそのお金で神経内科を受診したほうがいいよ。
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
631 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 15:51:59.60 ID:M2OG00em
>>615
ネトウヨって言葉は電通の創作単語じゃなかったっけ。

それよりS4のダメなところって、見つけるの難しいよな。
しかも韓国製なのに日本の部品いっぱい使ってんでしょ?
間接的に日本経済に貢献してるような。
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
634 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 16:10:51.65 ID:M2OG00em
>>628
詳しくわからなくて申し訳ないけど、
固定壁紙 1080x1920
横スクロール対応壁紙 2160x1920
ぐらいがいいみたい。
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
635 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 16:21:18.46 ID:M2OG00em
必死になってS4のダメなところを探してる最中かな。
防水のほかは、カメラの暗所性能とかブレくらい?
んでもiPhone5よりはまし。
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
657 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 18:04:32.54 ID:M2OG00em
俺、何気に初めて標準の(samsung謹製の)ミュージックという音楽プレーヤー使ったよ。
adopt soundだけでも音がいいのに、sound alive組み合わせたらスゲー音になって笑いそうになった。
Galaxy Nexusで素のAndroidも楽しかったけど、メーカー謹製アプリってこんなまともなの?
昔からGalaxyの標準音楽プレーヤーってこんな感じだったの?2とか3持ってる人教えてたもれ。

他のスマホもこんな感じなのかな。もちろんXperiaは別格だけど。
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
662 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 18:41:16.98 ID:M2OG00em
>>659
なんのブラウザ使ってんのかぐらい書けよ単発。
とりあえずPuffin Browser使ってみたら?

>>660
ありがとうございます。以前から力入れてたんだ。
HTC蝶ってそんないいイヤホンついてたんだ。流石老舗は違うわ。
HTCまたdocomoで出してくれないかな。
docomo ARROWS NX F-06E Part5
352 :SIM無しさん[]:2013/06/14(金) 18:55:46.44 ID:M2OG00em
>>348
何もっても似合うやつは似合う。服と一緒。
こういうシャープなのもってると仕事ができる女性ってイメージだとおもう。
ガラケみたいに片手で操作するより、両手で操作したほうが可愛らしさupじゃんね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 309勝目
602 :SIM無しさん[]:2013/06/14(金) 19:16:39.59 ID:M2OG00em
マーケティングは広告打ったものの勝ち。どんだけAppleがTVやWebなどに広告に金を投じ重要視しているか。
流行に敏感な(頭空っぽの)方々はこぞってiPhoneこと我が求める電話となるわけです。

え、iPhoneってIME固定?あほじゃん。あ、あほんだっけね。え、哀ふぉん?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 309勝目
647 :SIM無しさん[]:2013/06/14(金) 20:19:49.05 ID:M2OG00em
ATOKもGoogle日本語もいいよね。FSKarenなんかもマイナーだけど使いやすいよ。
Androidは、好きなIME使えるから便利。
iPhoneのいいところは、キーボードの追加で簡単に各国語が入力できるところだと思う。つまりフォントも入ってるということ。
以前のAndroidは隣国語ですらまともに表示できなかったくらいだし。

ところでiPhoneでも7notes miniっていう名前のアプリでmazec手書き入力使えるから試してみたら?
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
684 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 20:31:58.97 ID:M2OG00em
>>665
60fpsはsnapdragon 600自体が対応してないから無理だろ。

>>668
うん、使いやすい。イコライザメリハリよくてすごすぎ。
正直、標準で十分すぎてわざわざwinamp使わなくなった。

>>672
絶対Zを買うべき。防水はZでないと得られないよ。梅雨の時期で不安でしょ。音楽・写真はやっぱりSONYだよね。
でも今ならArrowsもいいんじゃないの。スタミナいいみたいだし、BT DUNあるし、FMトランスミッタついてるし、WDR動画撮影できるし。
S4なんか買っても面白味なにもないよ。
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
688 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 20:49:52.27 ID:M2OG00em
>>687
iPhone5sが発表される直前
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
694 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 21:12:36.40 ID:M2OG00em
>>693
そうなの?俺のはスリープでもカウントするけど。
docomo Galaxy S4 SC-04E part5
713 :SIM無しさん[sage]:2013/06/14(金) 21:50:37.74 ID:M2OG00em
>>692
暗所性能が最悪なんですよ。gizmodezのレビュー。
ttp://www.gizmodo.jp/a/2013/04/galaxy_s4_1.html?r=gadgesmasoku.doorblog.jp


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。