トップページ > スマートフォン > 2013年06月10日 > t1j0E5E3

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002020021031000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo 2013 夏モデル part9
docomo ARROWS NX F-06E Part4

書き込みレス一覧

docomo 2013 夏モデル part9
501 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 07:57:48.68 ID:t1j0E5E3
ドコモの発表だとARROWSが一番保つようになってるはず
docomo ARROWS NX F-06E Part4
190 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 07:59:48.56 ID:t1j0E5E3
薄型クリアのケースか、ソフトケース使おうと思ってるけどどうかねぇ
docomo ARROWS NX F-06E Part4
204 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 09:27:57.35 ID:t1j0E5E3
>>192
>>195
同じく今まではどの機種でもTPUのソフトで落ち着いてたからから第一候補ではあるんだけど、何せでかいもんだから迷ってるんですよねw

>>193
おぉ、そんなのあるんだ。試してる価値はありそう!サンクスです。

>>197
過去の経験からエレコムとバッファローのケースは絶対買いませんw
docomo ARROWS NX F-06E Part4
207 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 09:41:22.78 ID:t1j0E5E3
ってフレックスハードはバッファローの製品でしたか…今はまともなのかな?
docomo ARROWS NX F-06E Part4
219 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 12:00:32.82 ID:t1j0E5E3
白ロム狙い難しい…本当に待てば価格下がるのか?
六万でも買っちゃうべきか…
docomo ARROWS NX F-06E Part4
224 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 12:15:54.75 ID:t1j0E5E3
>>221
確かに何でこうブラックが少ないんだろw61800円くらいなら今すぐでも買えるんだなぁ悩む
五万くらいで買いたいと思ってたが
docomo ARROWS NX F-06E Part4
241 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 13:16:00.01 ID:t1j0E5E3
チョンのネガキャンパネェwww
docomo ARROWS NX F-06E Part4
282 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 15:11:43.14 ID:t1j0E5E3
置くだけは絶対イラン。
その分容量が少なくなり、重さが増すんだから

充電ケーブル直差しそんなに嫌かな
docomo ARROWS NX F-06E Part4
290 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 15:49:41.62 ID:t1j0E5E3
>>286
気になるほどのパッキンじゃないと思うがなぁ…一年くらい毎日開け閉めしたくらいじゃ駄目にならないと思うし、スマホそんな長く使うことも無いだろうし。

長く使うとしてもパッキンは無償交換してくれるしさ
docomo ARROWS NX F-06E Part4
292 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 15:52:24.88 ID:t1j0E5E3
白ロム、六万超でもバンバン売れてるなー。黒ロムですら5万近くになってるし
もう買ってしまおうか…
docomo ARROWS NX F-06E Part4
306 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 16:41:55.80 ID:t1j0E5E3
>>291
なるほど。既にそう言う環境整ってるなら確かにそうかもですね
ユーザーのニーズ全てに応えるのはやっぱり厳しいと言うことか

>>295
おお、同志がいた。
全く同じ考えしてました、値下がり待ちたいけど…時間経てば逆に今使ってる売る予定のが安くなるかもだし本当に悩みどころ
評判良いから中々下がらないかな
docomo ARROWS NX F-06E Part4
359 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 20:55:57.46 ID:t1j0E5E3
>>352
かな?先々月くらいまでF-05Dで毎日蓋開けて充電してたけど防水性はまだ大丈夫だった。

一年とちょいは使ってるわけだし、電池保たない機種だから1日何回も開けてたし同じメーカーと考えると大丈夫だと思うんだ。
と言うわけで俺は手に入ったらケーブル直差しします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。