トップページ > スマートフォン > 2013年06月10日 > sAb/lMt6

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001031030008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 8
au HTC J butterfly HTL21 Part67

書き込みレス一覧

au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 8
742 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 15:13:21.96 ID:sAb/lMt6
たまに出る質問で、謎の通知音が鳴る、という解決策に、いくつか上の方で原因を書いたけど
「ニュースと天気」で「更新の設定」>「自動更新」がオンになってると鳴る
というのも追加です
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 8
751 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 17:26:17.86 ID:sAb/lMt6
64GBでSDHCってイミフ
SDXCだから64GBなんだが
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 8
752 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 17:27:20.49 ID:sAb/lMt6
LAN経由でコピーして遅いって
それルータが悪いんじゃん
無線LANの早いのに返れば良いだけ
au HTC J butterfly HTL21 Part67
995 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 17:38:10.29 ID:sAb/lMt6
全板のログ嫁
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 8
757 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 18:54:35.95 ID:sAb/lMt6
計算してないが
まずはbpsとkbの違いを学ぼうな
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 8
768 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 20:31:27.03 ID:sAb/lMt6
まずさ
LANと書かずに、有線LANなのか無線LANって書くこと
HTC21は無線しかないから、しっかりと無線LANと書くこと
何故かというと、まず最初にBNRで15Mbps出てますと書いてあるが
これが、プロバイダの無線LANを使った計測なのか、スマフォの電波を使ったものなのかがわからない
初心者はあり得ない考えで質問してることあるので、書けることは書いた方が正しく伝わるし、良い
もう一つ、結果の15Mbpsとだけ書かず、単位が違うんだから、kb/sの値も書こうよ
同じ無線LANを使って「外側」へ繋いだ時の速度(kb/s)と、内側へ無線LANで繋いだ時の速度(kb/s)
問題の切り分けは、そこから初めてできるようになる
本来、IEEE802.11nなら、規格の上では最大300Mbps出るので、有線LANと同じ速度が出るはず
問題の切り分けをしていって、問題がなければ、次にやることはネットワークの物理層に着目だろうね
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 8
769 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 20:39:30.40 ID:sAb/lMt6
ちなみにうちでやってみたところ、480Mbyteの動画が1.3Mb/sでコピー動いてる
ATERM WR8500Nです
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8500n/
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 8
771 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 20:40:42.42 ID:sAb/lMt6
すまん、書き忘れた
HTC21 -> 鯖(2008 R2サーバ)です
OSは関係ないと思われ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。