トップページ > スマートフォン > 2013年06月10日 > UTyogRiN

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200000000000622012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo ARROWS NX F-06E Part4
docomo ELUGA P P-03E 【Panasonic】 Part1
docomo ELUGA X P-02E Part21

書き込みレス一覧

docomo ARROWS NX F-06E Part4
192 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 08:03:45.06 ID:UTyogRiN
>>190
さすがにシリコンはイヤだね。
すぐ汚れるし。
TPUならいいけどさ。
docomo ELUGA P P-03E 【Panasonic】 Part1
878 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 08:06:35.98 ID:UTyogRiN
ネガキャン必死www
実際は4.3型でしかないチョニー工作員ですかwww
発売が前倒しになったから色々準備が間に合ってないだけでしょ。
それと、家電量販店でもデモ機置いてる所あるし。
docomo ELUGA P P-03E 【Panasonic】 Part1
908 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 20:27:36.02 ID:UTyogRiN
>>907
デモ機、もしくは実機と呼びましょう。
つーか、初代ZETAは4.9型なので。
docomo ARROWS NX F-06E Part4
352 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 20:29:30.77 ID:UTyogRiN
>>290
それでも十分ヤバイ
3ヶ月位でパカパカになった例もある
docomo ELUGA P P-03E 【Panasonic】 Part1
911 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 20:46:34.76 ID:UTyogRiN
>>910
あ、ゴメンw
あの機種の事をすっかり忘れてたわwww
でもさぁ、比較対象としては余りにも、ねぇ。
docomo ELUGA X P-02E Part21
316 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 20:50:00.52 ID:UTyogRiN
>>315
まず、説明書を読む
PCがないとかの言い訳は聞かない
docomo ARROWS NX F-06E Part4
360 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 20:56:24.04 ID:UTyogRiN
>>355
当たり前でしょw
あんなゴミは永眠させるに限る
docomo ARROWS NX F-06E Part4
361 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 20:58:56.67 ID:UTyogRiN
>>359
ちなみにそれはFのフィーチャーフォンだったりする訳でしてw
ま、勝手にすれば、としか。
docomo ELUGA X P-02E Part21
319 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 21:02:03.25 ID:UTyogRiN
>>318
つべこべ言わずに外せ。
でないと何時まで経っても前に進まない。
ひたすら逃げ回ってる矢口真里じゃあるまいし。
docomo ARROWS NX F-06E Part4
365 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 21:06:48.34 ID:UTyogRiN
>>364
> 羊はすぐにジンギスカンにはしたけど

丸福珈琲店のアイスコーヒー噴いたwww
まぁ、確かに要らないよねwww
docomo ARROWS NX F-06E Part4
400 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 22:21:49.72 ID:UTyogRiN
>>399
えーと、バッテリー固定式と言っても、ZETAとNXじゃ大分違うけど
つ ZETAは店頭で交換可能、NXは事実上修理
docomo ARROWS NX F-06E Part4
405 :SIM無しさん[sage]:2013/06/10(月) 22:33:52.28 ID:UTyogRiN
>>404
それとこれとは別


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。