トップページ > スマートフォン > 2013年04月05日 > SfQK89P9

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000011110010353422



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
442 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 01:28:00.51 ID:SfQK89P9
>>440
赤外線つけてもらえないからって僻むなよ
これと同レベルの発言だってわからないの?
皆いらないんよ、ダウジングなんて
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
444 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 01:35:47.36 ID:SfQK89P9
>>443
使わないならそれがどんな偉大な発明であれ、伝統をもった製品であれ、ゴミ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
504 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 12:44:54.48 ID:SfQK89P9
>>461
残りの二割はなんなの?返金されないの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
518 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 13:34:40.68 ID:SfQK89P9
>>517
勉強家というか、一種の現代病
それ以外に自分の価値を見出せない、その癖怠惰だからそれを追求して職にする事も出来ない
著名人の誰それが使ってるから同じもの使ってる私スゲー
使ってる携帯の企業の業績が上り調子だから、それを選んだ私スゲー
ここの奴らは逃避と投影でしか自分を保つすべが無い
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
529 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 14:49:59.53 ID:SfQK89P9
>>527
信仰心が根深いって何語だよ
信仰心が厚い、もしくは信仰深い、だろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
558 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 15:55:03.22 ID:SfQK89P9
>>557
記者も引用してる奴も、泥使ったことないんだろう
よくそれで恥ずかしげもなくネガキャン出来るもんだ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
602 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 18:07:57.25 ID:SfQK89P9
何処のキャリアもCBで引っ張り合いか
古事記が得するこの制度はいつ迄続くやら
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
626 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 20:33:52.68 ID:SfQK89P9
>>613
>>617
こういうレスみると本当に信者はGB以前の泥しか持った事ないんだなと、つくづく思うわ
4.0でも動くよ、4.1以降は面倒だから試してないけど
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
639 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 20:48:28.97 ID:SfQK89P9
>>634
親を見下すとかじゃなく、子供が可哀想だって話しだろ
そういうふうに見下す親が居るかもしれない以上、親は子供のために世間体を気にするべきでしょ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
644 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 20:55:01.49 ID:SfQK89P9
>>641
イホーズは好きじゃないが、それはメーカー使ってる信者も同レベルじゃないの
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
653 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 21:11:13.48 ID:SfQK89P9
>>646
いいか?
>>501は子供が可哀想、としか言ってない
親を見下すとか言い出したのは>>619とお前
そういう親が居るかもしれない、見下されるかもしれないってお前らは思ったんだろ?
そうであるなら、見下す親が居るならば、世間体を気にするべきだし、そうしないのはお前のエゴ、iPhone買えるならカメラぐらいかえるだろうしな、金銭面うんぬんでの反論はありえん
だからそんな親を持って、可哀想だって話しだろ
ああ、ちなみにこれは俺の考えじゃないよ
501はそう思って書いたんじゃねーのって事、お前らが見下すだのと変に誇張してるから突っ込んでみただけ

>>647
俺にはどちらも煽りたいだけにしか見えないし
そも、その文体や構成は丸々パクリだし、書いてある事が違うだけだろ?
どっちも同レベルにしか思えんよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
660 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 21:14:42.04 ID:SfQK89P9
>>656
サイズと動作の軽快さ、あとは見栄えじゃね?
これはどう足掻いても泥じゃ勝てん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
668 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 21:38:13.13 ID:SfQK89P9
>>661
選ばれてる、じゃなく、選んでるって言えよ
ゲームしかしとらん奴も大勢いる、パズドラばっかのiPhone板みたいにな
自分がそうであることを、さも全ての人がそうであるかのように誇張し、強制的に同意を求めるような言い回しが本当に気持ち悪い

>>665
周りが見てなきゃ常識なんか気にしない
こんなのが犯罪者になるんだろうな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
675 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 21:46:57.45 ID:SfQK89P9
>>673
お前もな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
689 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 21:59:33.01 ID:SfQK89P9
>>677
いや、そのヌルヌルというか
指にぴったりついてくる感じはどうやっても泥じゃ勝てんでしょ?
勿論4.1以降の泥の動作のが好きって人も居るかもしれんけど

>>681
後続出るみたいな噂あるよねray3だっけ
まあでも俺は4のサイズがベストだと思うわ
5はどうでもいいけど
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
704 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 22:14:21.75 ID:SfQK89P9
>>701
うーん、まあそれは人それぞれで納得しておくれ
俺がiPhoneとAndroidを比較した上で、の話しだからな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
712 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 22:23:56.63 ID:SfQK89P9
>>705
使いこなすとかじゃなく、俺はiPhoneの動作、主にスクロールに関するそれが好きだって、ただそれだけの話なんだけどな
Androidが嫌いなわけじゃないよ
どっちも好き

>>708
GNほか幾つか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
727 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 22:56:45.26 ID:SfQK89P9
>>717
マルチだったり重いゲームだったりの場合は、今の最新のそれには劣るけど
スクロールとかの動作面じゃ現行のモデルに劣らないよGNは
だから言いたいこともよく分かるんだ
慣性スクロールも便利だし、それでもその部分だけは今一歩劣ってると、俺がそう思ったって話だよ

>>719
GPUレンダリングのこと?そりゃお財布もついてないし、4.0以降4.2まで発表当初から使ってるからチェックは入れてるよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
733 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 23:06:41.94 ID:SfQK89P9
>>729
nexusシリーズ自体大きいしね
ariaぐらいのサイズのがもっとあってもいいとは思う

>>730
ん?アニメーション切ってもスクロールは変わらなくないか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
741 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 23:22:39.80 ID:SfQK89P9
>>735
いや、そもそもあそこはアプリの切り替えだったりダイアログの表示速度だったりの部分でスクロールの追従には関係ないよ

>>736
そうだね、国外のはゴツかったり大きかったり
逆に国産はたまに小型のがあっても色々詰め込み過ぎてダメになってたり
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
750 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 23:34:28.10 ID:SfQK89P9
>>745
赤外線なんてガラケー時代から使ってなかったな
周りがメールより電話派だったからかもしれんが、電話しながらアドレス教えあったのが懐かしい
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
755 :SIM無しさん[sage]:2013/04/05(金) 23:40:48.68 ID:SfQK89P9
>>752
ああ、テレビには使ったわww
殆どのガラケーにリモコン標準してたよな
遊びとなると赤外線よりQRコードのが多かったな、ゲームで使ったり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。