トップページ > スマートフォン > 2013年04月04日 > qPWj1mNV

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000408052141108310056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
au HTC J ISW13HT Part61

書き込みレス一覧

次へ>>
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
34 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 10:21:23.54 ID:qPWj1mNV
Motorolaが開発中のX-Phoneがハードウェアをカスタマイズ出来るという噂
au HTC J ISW13HT Part61
493 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 10:30:51.17 ID:qPWj1mNV
>>492
HTCはアップデート約束してるから。

EVO3DのICSアップデートも発売から約1年後だったし
HTCJも5月あたりと思って気長に待ってれば良いんじゃないの。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
39 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 10:36:15.39 ID:qPWj1mNV
iPhoneはアプリケーション連携機能弱いから無駄機能満載って点で
ドヤる事じゃ無いと思う。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
42 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 10:44:38.81 ID:qPWj1mNV
>>40
Googleが開発中の「Motrola X Phone」に関するさらなる噂 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130331-00000004-mycomj-sci

X Phoneにおける特徴はカスタマイズ性にあるとされているが、Android and Meによれば、スペック等の変更は可能なものの、基本的にメモリ容量など中心的なスペックなその限りではなく、
主にケースやストレージ、ユーザー体験の部分でそのカスタマイズ性を訴求し、ユーザー自らがカスタマイズできるものだとしている。

だってさ。
au HTC J ISW13HT Part61
500 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 12:26:50.91 ID:qPWj1mNV
>>495
勘違いしてたすまん

>>499
auの仕様で通話中は3G通信できないからちゃうの。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
106 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 12:30:34.72 ID:qPWj1mNV
単にiPhone専用のものがあるってだけだよね?>ステディカムキット
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
108 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 12:32:59.27 ID:qPWj1mNV
あまりに分散しすぎて
売れ筋ランクの上位だけ取り出して喜んでも意味が無い状態になってきたか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
110 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 12:34:33.36 ID:qPWj1mNV
>>107
そのへんはWindowsと同じかと。

まさかと思うが、君の脳内ではWindows搭載メーカーは全部潰れてるって事になってるかも知れないけど。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
113 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 12:39:30.06 ID:qPWj1mNV
iPhoneでた当初はIBMと7人の小人と形容されてもおかしくない状況だったが
今じゃSamsung1社に負けてるからなぁ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
114 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 12:44:30.59 ID:qPWj1mNV
あ、販売台数ベースでね。
利益ベースじゃ全然負けてない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
117 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 12:46:08.28 ID:qPWj1mNV
相手の先をどれだけ読めるか
という楽しみ方。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
125 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 12:59:24.52 ID:qPWj1mNV
>>124
東芝の電話(タブはまだ作ってる)はまさにそんな感じだね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
160 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:42:01.47 ID:qPWj1mNV
>>154
日本は若干安い(本体はともかく維持費が安い)かもしれんが
アメリカはほぼ同じだったような気がするぞ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
167 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:45:15.20 ID:qPWj1mNV
ところでいつまでiPhone=金持ち Android=貧乏
って話を続けるんだろう。

たかだか数万円の携帯電話で金持ち貧乏決まるもんかね。
それとも「金持ちが持つ携帯持ってる自分は金持ち」と思い込みたいのかね。

携帯電話がお金使う対象の全てって人で無い限り
こういう発想にはならんよなぁ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
169 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:47:33.42 ID:qPWj1mNV
>>166
WindowsPhoneもあるね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
172 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:50:51.79 ID:qPWj1mNV
Apple1社で独走じゃん
国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん
でもApple1社で独走じゃん
でも国内3社だけでApple抜くじゃん

ループするスクリプトでも書こうか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
173 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:56:07.92 ID:qPWj1mNV
あ、よく見れば
SHARPと富士通の2社で抜くね。

どうでもいいけど。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
176 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 15:01:20.52 ID:qPWj1mNV
>>175
別に全員が全員そう思ってるわけじゃ無いだろ。
Androidはフラグメンテーションの問題もあるしな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
181 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 15:08:04.54 ID:qPWj1mNV
>>179
もともとこのスレはアホなApple信者に
Android使いが冷静に対応するのがウリだったのにな。

アホな新参のAndroid厨のせいでボロボロだわ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
222 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:11:52.79 ID:qPWj1mNV
>>216
一応Ninjaツールじゃ
iPhone/safariよりも
Android/safariの方が大きいぞ。

まあ、販売シェアには比例せず、せいぜい数割増し程度なのは確かだけど。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
226 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:19:20.50 ID:qPWj1mNV
>>223
絶対数は増えてるかもしれんが
シェアの話となるとAndroidの方が増えてるぞ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
227 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:20:15.11 ID:qPWj1mNV
ちゃんと分析してから発言しようよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
229 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:21:45.55 ID:qPWj1mNV
>>228
いやなんというか
2年前は18倍の差があって
1年前は10倍の差があって
今は3倍の差だっけ。

そういうことなんだってば。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
233 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:23:56.13 ID:qPWj1mNV
>>230
iPhoneのキッチンシンクアプローチ的なアプリケーションに対しても同じ事を言えるならたいしたもんだ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
237 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:27:15.95 ID:qPWj1mNV
>>235
ハードにお金をかけるかコンテンツにお金をかけるかの違いでしかないんじゃないの。

iPhoneはほぼappleに対してしかお金を払えないけど
AndroidはGooglePlay以外にお金払う場所多いからなぁ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
241 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:30:43.31 ID:qPWj1mNV
auのスマートパス(アプリ取り放題)会員とか500万人いるけど
GooglePlayの売り上げには入ってないよね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
247 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:34:57.28 ID:qPWj1mNV
>>242
月額課金だから使っても使わなくても収入はあるわけで
アクティブノンアクティブ関係ないかと。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
251 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:37:57.97 ID:qPWj1mNV
>>248
まだなんとも。

一部何事も無かったように2chブラウザが通過してたりするし。
今は煮干しがリジェクト食らって作者のモチベ低下してるぐらいかな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
252 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:38:55.72 ID:qPWj1mNV
>>250
売り上げ金額ベースだけの話で
同じ話をまあよく続くわ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
261 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:48:15.39 ID:qPWj1mNV
>>256
あ、なんか的確。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
263 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:53:05.12 ID:qPWj1mNV
ぶっちゃけ
1日あたりの使用時間もiPhoneにくらべてAndroidの方が2〜3割ほど少ないんで無かったっけ。
どっかにソース合ったんだけど見つからん。

こりゃ電池の持ち具合のせいだよなあ。
2年前ぐらいの話だから今はどうだか知らないけど。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
267 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:55:27.21 ID:qPWj1mNV
あのオモチャみたいなステディカムの話をまだ引っ張るのか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
270 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 16:57:36.16 ID:qPWj1mNV
えー?

どうでもいい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
286 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 17:58:50.03 ID:qPWj1mNV
>>284
いやまあ

このスレみてると特にそう思うわ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
290 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 18:02:04.19 ID:qPWj1mNV
>>285
まあ、どう考えてもそれらに★が付くことは無いわけで。
100万近いアプリの内200種類ならまあそんなもんでないの。

一応iPhoneには「指紋認証」とか「太陽光発電」なんて詐欺アプリも
なぜか審査をすり抜けて出回っていたわけだし。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
292 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 18:02:58.75 ID:qPWj1mNV
>>288
汎用ステディカム使えるんでないの。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
293 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 18:05:14.23 ID:qPWj1mNV
iPhone用もAndroid用も
ステディカムは自作するのがトレンドらしいし

なんかムキになる理由も不明。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
295 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 18:08:01.71 ID:qPWj1mNV
まあこういうの >>294 は脳の病気だから仕方ないとして。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
298 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 18:16:08.25 ID:qPWj1mNV
>>297
ぶっちゃけコピペウザイ。
やめようよ。同じの何度も貼るの。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
301 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 18:22:45.90 ID:qPWj1mNV
>>299
今の流れだとビデオカメラの方が良くない?
君のセンスはなんかよくわからん。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
303 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 18:25:02.51 ID:qPWj1mNV
>>302
受光素子のダイナミックレンジが全然違うのでは。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
308 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 18:37:59.64 ID:qPWj1mNV
>>304
いやまあ
実際そういった使い方してる奴ほとんど居ないだろう。
この場合、カメラブレのために専用にビデオカメラ持ち歩いてテレビ用にフルセグテレビ持ち歩いて……
ってやってたら
とてもモバイルじゃ無いってオチにした方が良くないか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
309 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 18:39:43.13 ID:qPWj1mNV
これで本当に自分で面白いと思ってるなら本格的にヤバイと思うなぁ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
311 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 18:42:50.70 ID:qPWj1mNV
>>310
いや、皮肉にしてもも根本的にズレたヒネりかただと
意味不明なだけで面白くも何ともないんだが。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
315 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 19:00:44.85 ID:qPWj1mNV
たぶんバカなAndroid使い一人がいったこと延々と引っ張っているだけだと思うが

一般的にハードが足りなくて専用の何かをつかえばいいと言ってるのはiPhone使い。
ワンセグ、お財布、防水まわりね。

本気でやばそう。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
319 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 19:04:32.26 ID:qPWj1mNV
>>318
俺アホーズ君嫌いだし。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
322 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 19:09:06.76 ID:qPWj1mNV
俺はアホが嫌いなだけ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
324 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 19:11:31.23 ID:qPWj1mNV
正確には
ちっぽけなプライドを満足させるためだけに
アホ繰り返している奴が嫌い。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
326 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 19:14:17.85 ID:qPWj1mNV
そういう奴は平気で不正確な情報を流し
平気でうそをつく。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
328 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 19:17:47.37 ID:qPWj1mNV
興味がないのに興味があるフリしてないか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。