トップページ > スマートフォン > 2013年04月04日 > KWqbp9xC

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000052000800400200021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 279勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 279勝目
985 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 09:00:31.45 ID:KWqbp9xC
>>961
一年でiPhoneが国内で1400万台超えて売れてるって、凄くない!

異常な数字だと思うが

たしかNHKのニュースで、携帯のメーカーシェアでアップルが初のトップだとやってたが

シェアが下がったのは、Androidがたくさん機種だしてるからだろな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 279勝目
986 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 09:07:59.34 ID:KWqbp9xC
>>898
シェアは減ってても、販売台数は年々増えてる

そりゃそうだ、Androidは星の数ほどの種類出してるんだから、下がるのは当たり前
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 279勝目
987 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 09:10:42.88 ID:KWqbp9xC
>>886
その通り
常識が有ればね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 279勝目
991 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 09:24:05.90 ID:KWqbp9xC
>>776
そうだよね

しかしiPhoneの周辺機器の充実ぶりは凄い
色々と買ってしまったw
今度のjawbone Upが欲しいわ
まー、Androidも対応してるのかもしれないけど
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
26 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 09:56:48.98 ID:KWqbp9xC
最初に開発されるのはiPhone用

見失った鍵、“鳴らして”発見 iPhoneから鍵を見つけられる「キーファインダー」
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1304/03/news102.html
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
28 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 10:00:29.18 ID:KWqbp9xC
まー、こんなのいらんけど
ユーザーが多いからiPhoneだと、こんなのも出る


バッファロー、iPhone 5用/iPad用のケース一体型Bluetoothキーボード発売
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1304/03/news045.html
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
29 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 10:03:42.40 ID:KWqbp9xC
iPhone向けには、多数のアクセサリが販売されています。

Appleにかぎらず海外/国内のさまざまなメーカーが生産に乗り出し競争原理が働く結果、製品のバリエーションが増え品質向上にも貢献するなど、消費者の利益につながっています。

iPhoneの販売台数を考えると、これは立派な「市場」といえます。

http://s.news.mynavi.jp/articles/2013/04/03/iphone_why38/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
137 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:09:37.16 ID:KWqbp9xC
>>95
何遍も貼り付けてるけど

iPhoneが国内で年間に1400万台超えてるって事がすごい

NHKのニュースでは、アップルが携帯のシェアのトップになったと言ってたよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
139 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:14:32.89 ID:KWqbp9xC
>>119
プレミアムブランドはアップルだけだからね

他の企業は、その他多数だからw
別に期待されてなくて楽で良いよなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
141 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:15:46.72 ID:KWqbp9xC
>>138
だから、去年より順位をあげたんだってさ

下がって欲しい人が多いんだろw

事実は売り上げ販売台数も過去最高だよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
143 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:18:55.75 ID:KWqbp9xC
>>118
はぁ?
どこのメーカーに負けてる??

全く桁が違うだろ

Androidで売れてるのはサムスンのみだよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
147 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:22:31.50 ID:KWqbp9xC
>>104
終わってたら、ここの勢いがあるわけ無いだろ

まだまだ、泥のiPhoneへの監視と注目は続くと思うよw

他の本当に終わりそうなメーカーは、シャープやHTC
かなりの赤字だ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
150 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:25:26.63 ID:KWqbp9xC
>>144
そうそう、シナフォンが台頭するそうだね

バカ安でパクリ満載だけど操作は快適なんて品を売るんだろ、きっとw

そろそろスマートフォンも飽和状態になって来たから
アメリカのIT企業は他のデバイスを本気で考えてくるだろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
151 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:29:03.05 ID:KWqbp9xC
>>149
NHKでアップルがトップのニュースやった時の、2チャンネルの書き込みで

「なんだ、売れてるじゃん、やはり2チャンネルは信用できない」なんて書き込みが多かったな

とにかくアップルにはアンチが多いからな新聞記者にも多いしね
まー、売れてるからなんだよな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
158 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 14:41:31.53 ID:KWqbp9xC
>>155
その通り

今、EUは貧乏のどん底だしね
Androidのシェアがダントツ高いスペインでは、若者の失業率はなんと6割超えてる

また中国や発展途上国ではAndroidのシェアが高い

ようはAndroidは金のない国用と言えるね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
280 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 17:28:27.53 ID:KWqbp9xC
 少し前に香港でiPhone5を買った。
それをドコモのキャリアで使っている。

電池のもちが格段に良く、高速データ通信規格「LTE」を使うのでネットのつながりも早い。
前に使っていたスマートフォンはたまに音割れがして耳に痛かっただけに、思いきって買い替えて良かった。

なんで周辺の人たちがアイホン、アイホンと言うのが少しだけ分かった。

 中国人も結構iPhoneを持っている。
お金もちのホワイトカラーだけではない。iPhoneを製造している台湾系企業、富士康科技(フォックスコン)で働く月給3000元前後のワーカーさんも給料の1カ月分以上の値段のiPhoneを持っている。
聞けば、フォックスコン工場のワーカーでも「5人に2人はiPhoneユーザーよ」と。

 中国ではアップル製品を愛用する人を「果粉」という。
アップル(リンゴ)を中国語では「蘋果」といい、蘋果の「粉絲」(ファン)、つまりアップルファンという意味である。
中国でも、果粉のアップル製品への情熱は宗教にも似ている、といわれるほど強いそうだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20130401/245980/?top_updt&rt=nocnt



中国人も一ヶ月の月給より高いiPhoneを買いたいんだね
それでも買えない人はAndroid買うんだろうな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
282 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 17:33:17.91 ID:KWqbp9xC
>>186
iPhoneの方が使われてるんだな

やはり快適な操作性だという事だよな
正直だね、グラフは
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
283 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 17:37:16.71 ID:KWqbp9xC
>>200
単に携帯の買い替えでスマートフォンにしてるだけだろ

キャリアでiPhoneない所は、Androidになるわけで

ヨドバシなどの話だと、iPhoneは指名買いだけど
Androidは何がいいのかわからない人が多くて、勧められた物を買うそうだよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
287 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 17:59:35.18 ID:KWqbp9xC
サムスンの標的はシャープの“虎の子”「IGZO」か
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK01010_R00C13A4000000/?dg=1

バカだね、シャープは
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
342 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 20:28:27.15 ID:KWqbp9xC
【iPad 3周年】「売れない」「ゴミだ」発表当時の辛口コメント集
http://www.tabroid.jp/news/2013/04/ipad-3years.html


3年で全てが変わりました

現代人の、は言い過ぎかもしれません。
しかしTABROID読者にとっては、生活必需品といえるタブレット型PC。
スマホ以上の取り扱い易さに、PCでは考えられない携帯性。
これぞポストPC時代の申し子ですよね。

そんなポストPC時代を切り開いたiPadが、昨日4月3日で3周年を迎えました。ヒューヒューオメデトー!

そんな、いまでこそ確固たる地位を築いたiPadですが、発売当初はむしろ辛口コメントの方が目立っていました。

覚えています?
アップル系情報サイト・カルト オブ マックがまとめてくれたので、いくつかをピックアップしてご紹介します。


ここの泥と同じだなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 280勝目
348 :SIM無しさん[sage]:2013/04/04(木) 20:48:04.75 ID:KWqbp9xC
>>344
あったな

先見の明がない人は泥信者に多そうだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。