トップページ > スマートフォン > 2013年03月17日 > tqmQRm1Q

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001100000024311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part9
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
docomo Xperia Z SO-02E part83

書き込みレス一覧

docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part9
301 :SIM無しさん[]:2013/03/17(日) 13:45:16.97 ID:tqmQRm1Q
>>296
異様にはがれにくいよね、あのシート
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part9
305 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 14:14:57.43 ID:tqmQRm1Q
>>302
レザーケースとカラビナ付けて腰に下げるポーチ買ったけど、
使い勝手としては、レザーケースの方がいいね。
ポーチは邪魔くさいので使ってないな。
ケースならポケットに入れたり鞄に入れたり自由にできる。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
759 :SIM無しさん[]:2013/03/17(日) 21:23:55.84 ID:tqmQRm1Q
日本向けはjdc、海外向けはsharpって感じなんじゃないかね。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2182432

あと、sharpだからといって必ずしも広視角ってわけでもなさそうだけど
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part9
384 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 21:28:45.96 ID:tqmQRm1Q
>>381
今日のところはもう諦めろw
言えば言うだけみっともなくなる
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
773 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 22:17:08.21 ID:tqmQRm1Q
ルート取らなくても、分かるね。
Android Terminal Emulator入れて、
cd /sys/devices/platform/mipi_dsi_panel.0
cat panel_id
って打てば、
JDCなら、mdy70って出るね。
Sharpなら、ls050t3sx01って出るみたい。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
777 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 22:22:20.26 ID:tqmQRm1Q
>>775
773試してみて
docomo Xperia Z SO-02E part83
957 :SIM無しさん[]:2013/03/17(日) 22:36:24.83 ID:tqmQRm1Q
自分の液晶パネルのメーカーがJDCかSharpか気になる人に朗報。
root化しなくても分かるようになったよ。

Android Terminal Emulator入れて、
cd /sys/devices/platform/mipi_dsi_panel.0
cat panel_id
って打てば、
JDCなら、mdy70って出るね。
Sharpなら、ls050t3sx01って出るみたい。
docomo Xperia Z SO-02E part83
964 :SIM無しさん[]:2013/03/17(日) 22:50:05.09 ID:tqmQRm1Q
>>962
sharpでも視野角広いものばかりでもなく、個体差はあるっぽいよ。
docomo Xperia Z SO-02E part83
981 :SIM無しさん[]:2013/03/17(日) 23:14:02.20 ID:tqmQRm1Q
>>979
別に問題はないよ
docomo Xperia Z SO-02E part83
986 :SIM無しさん[]:2013/03/17(日) 23:17:28.91 ID:tqmQRm1Q
>>977
日本用のモデル(docomo)?
docomo Xperia Z SO-02E part83
995 :SIM無しさん[]:2013/03/17(日) 23:42:56.00 ID:tqmQRm1Q
>>990
ほほー。かなりレアっぽいねw

>>993
グローバルモデル持ちとか海外の人でSharpのディスプレイの場合は"ls050t3sx01"ってでるっぽいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。