トップページ > スマートフォン > 2013年03月17日 > r+yi69o7

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数350000000241065000002023042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Xperia Z SO-02E part83

書き込みレス一覧

docomo Xperia Z SO-02E part83
527 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 00:41:13.80 ID:r+yi69o7
4.2来ないんだろうなぁ
ドコモは
docomo Xperia Z SO-02E part83
529 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 00:43:46.94 ID:r+yi69o7
S4が4.2で出るなら更新くるかね?
でもgoogleの基準満たせないだろう
docomo Xperia Z SO-02E part83
534 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 00:47:07.55 ID:r+yi69o7
チョンに個人情報抜かれるアプリか
docomo Xperia Z SO-02E part83
546 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 01:10:29.75 ID:r+yi69o7
>>543
使い出したら早いけど容量あるから普通レベル
良くもないが悪くもない

個人的には持つ方だと思う
docomo Xperia Z SO-02E part83
553 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 01:21:01.48 ID:r+yi69o7
>>552
2ch閲覧等1時間でバッテリー15%消費くらい
待機電力はほとんど食わない
docomo Xperia Z SO-02E part83
558 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 01:25:54.10 ID:r+yi69o7
>>555
他人の評価より、自分の実感。
arcだと2ch閲覧等1時間で20%越えてたからな。

バッテリー持ちが良いとは言わんが
自分の用途なら持つほうだと想うよ
docomo Xperia Z SO-02E part83
559 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 01:28:00.19 ID:r+yi69o7
>>557
音楽聞きっぱなしでどのくらい使うか分からん
ブラウジング2時間なら30%消費で
残り70%で6時間音楽聞けるかは他に聞いてくれ
docomo Xperia Z SO-02E part83
561 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 01:30:17.61 ID:r+yi69o7
バッテリー持ちは通信状態にもよるだろう
電波がアンテナ探してウロウロしてるとすごく減る
docomo Xperia Z SO-02E part83
623 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 09:56:40.65 ID:r+yi69o7
>>619
実際滲むよ
arcと見比べれば一目瞭然。

個体差はあるだろうが
docomo Xperia Z SO-02E part83
624 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 09:59:23.96 ID:r+yi69o7
残像とか言ってヤツいるけど
arcやnexus7では出ないっての

残像がでてる時点でおかしいんだよ
docomo Xperia Z SO-02E part83
625 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:05:11.81 ID:r+yi69o7
実際、スクリーンアジャスターで調整すれば滲みが軽減する
残像じゃねーよ

修理に出しても直ってこないので、調整不足でもない

全てとは言わない品質管理が悪い個体もあるということ
docomo Xperia Z SO-02E part83
628 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:07:39.21 ID:r+yi69o7
>>626
滲みなんてない!って言うから
現実的に滲む個体もあるって言ってるだけだが?
docomo Xperia Z SO-02E part83
638 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:15:50.09 ID:r+yi69o7
別に他のスマホなんてどうでもいいだろ?
ここにS4宣伝にくるチョンと同レベルか
docomo Xperia Z SO-02E part83
651 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:51:36.25 ID:r+yi69o7
>>648
俺は交換一回、基盤交換一回
二台+基盤交換後で三台見たが全部滲んだ

滲みに差はある
docomo Xperia Z SO-02E part83
660 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:03:34.51 ID:r+yi69o7
こういうのはユーザーが声を上げて怒らないとダメだ
残像?液晶の特性?
バカかと

ユーザーにつけ回してどーする
docomo Xperia Z SO-02E part83
661 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:07:27.74 ID:r+yi69o7
>>657
多分それだと思う
各社が責任をどこもたらい回しにしてなーなーにしてる

窓口のドコモは事務的に答えるだけだからな
docomo Xperia Z SO-02E part83
667 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:13:21.54 ID:r+yi69o7
>>662
何度も出したよ
交換品も修理後も滲むからな

そういう品質で問題ないって事なんだろう
SONYもドコモもな
サムチョンイヤだし、林檎の支配もイヤだから
SONYしかないって思ってたが、考えを改めたよ
次はhtc
docomo Xperia Z SO-02E part83
673 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:23:52.28 ID:r+yi69o7
滲みが気にならないのは当たり引いたか
初スマホか、前のスマホがよほど酷かった(アクオス初期とかレグザフォンとか)かだろう
arcやnexus7使ったあとだとげんなりする。

※静止画像や映像は綺麗だがな

>>672
しない
arcだとスクロール時も滲まない

※文字自体はZの方がシャープな感じはする
docomo Xperia Z SO-02E part83
678 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:32:09.29 ID:r+yi69o7
>>676
この品質で売れるなら
今後もこういう品質で国内には入ってくるんだろう
docomo Xperia Z SO-02E part83
682 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:33:51.44 ID:r+yi69o7
>>679
文字へのフォーカスにラグがある感じだろ?
docomo Xperia Z SO-02E part83
684 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:35:39.30 ID:r+yi69o7
>>683
気にならないなら、それでいいんだと思う
滲みってのは普通にイライラするから
docomo Xperia Z SO-02E part83
690 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:44:00.51 ID:r+yi69o7
>>685

まあ、映像をみるならいいんだろうが
文字を追うにはサイテーな液晶だと思う

クソミソに言ってるが液晶以外はまぁおおむねいい感じだ
docomo Xperia Z SO-02E part83
696 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:49:10.35 ID:r+yi69o7
>>691
mateでスクロールした時
文字に残像のような滲みが出て、静止した際
文字のフォーカスが定まるまでラグがある。

arcでもnexus7でもこんあ事にならず文字は安定してる。

酷い個体だとブラウザで価格コムのトップ画面で変色して滲む
docomo Xperia Z SO-02E part83
701 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:56:05.22 ID:r+yi69o7
>>699
ガクガクって事はないと思うが気になるなら
mate側の設定変更したら?
docomo Xperia Z SO-02E part83
709 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 12:00:04.06 ID:r+yi69o7
>>705
惰性スクロール摩擦
docomo Xperia Z SO-02E part83
724 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 12:38:13.87 ID:r+yi69o7
>>721
だいたい滲みは無理に確認するもんじゃねーよ
普通の滲まない機種使ってたら
滲み個体使うと一発で違和感覚えて失望する
docomo Xperia Z SO-02E part83
726 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 12:44:59.28 ID:r+yi69o7
>>725
ストーブで温めても滲む個体はあったし
そもそも寒くてもarcやnexus7は滲まん
docomo Xperia Z SO-02E part83
728 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 12:49:30.22 ID:r+yi69o7
>>727
多分、SONYにもドコモにもそんな気はないと思う
不具合認めたくない。
全世界で対応しないといけない。
問題視してるのは一部のユーザーだけ

バックレよう
そんな空気ビンビン
docomo Xperia Z SO-02E part83
731 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 12:53:58.40 ID:r+yi69o7
>>729
mateの文字入力時の反応も
えっ?ナニコレ?

レベルだったからな
不具合とは言わん
ハズレ液晶引いたら悲惨
docomo Xperia Z SO-02E part83
736 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 12:59:31.44 ID:r+yi69o7
>>732
交換しても修理しても変わらんのだわ

修理出したら
問題ないけど基盤交換はしました
って回答だったw

多少マシになったから我慢できなくもないレベルだが
滲むのは変わらん
docomo Xperia Z SO-02E part83
739 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 13:03:28.92 ID:r+yi69o7
>>737
俺へのレスじゃないと思うが
店頭品と比べて違いますねって話になっても
電話センターに確認とられると

センターにある商品が滲むようで交換を拒否権される
docomo Xperia Z SO-02E part83
741 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 13:05:13.42 ID:r+yi69o7
DSでは滲みも商品固有の現象と判断される
docomo Xperia Z SO-02E part83
742 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 13:07:03.31 ID:r+yi69o7
詰まるところ

この滲む液晶も可というのが
SONYも品質管理らしい
docomo Xperia Z SO-02E part83
746 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 13:14:09.53 ID:r+yi69o7
これからZを検討してるヤツは
基本的にいい商品だが

液 晶 が 滲 ん で も 
そ れ は Sony の 品 質 管 理 上 問 題 な し

な商品だという事を理解してから勝った方がいい。
些細な点かもしれんが、スゲー気になるからな
docomo Xperia Z SO-02E part83
749 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 13:15:50.88 ID:r+yi69o7
>>748
甘いというかユーザー舐めてるだろ
docomo Xperia Z SO-02E part83
884 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 19:06:54.58 ID:r+yi69o7
別にホーム画面に透過性なんてイランわ
カッコはいいだろうが
処理が重くなったりバグ吐くのがオチ
docomo Xperia Z SO-02E part83
886 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 19:08:58.10 ID:r+yi69o7
だった2GBのramで処理増やしてどーする
カッコいいが(未練
docomo Xperia Z SO-02E part83
947 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 21:56:08.32 ID:r+yi69o7
>>944
スキン教えれ
docomo Xperia Z SO-02E part83
948 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 21:57:23.98 ID:r+yi69o7
>>946
酷い固体はブラウザも滲むよ
docomo Xperia Z SO-02E part83
955 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 22:27:26.11 ID:r+yi69o7
畳テーマ入れたけど
コレはコレで見難いなw
docomo Xperia Z SO-02E part83
959 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 22:39:44.51 ID:r+yi69o7
畳テーマは見辛いが
Z用のテーマ誰か作ってくれよ
白黒じゃなければ滲みは出ないからな
docomo Xperia Z SO-02E part83
961 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 22:46:07.13 ID:r+yi69o7
>>960
これはいいわ
よし、常用しよう

テーマ紹介してくれたヤツ
サンクス!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。