トップページ > スマートフォン > 2013年03月17日 > ddSG6P3z

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/2352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000110000001101007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au HTC J butterfly HTL21 Part59
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 6
au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part4

書き込みレス一覧

au HTC J butterfly HTL21 Part59
307 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 05:14:50.25 ID:ddSG6P3z
同じく風呂にまで持って入るようなことはしないかな。
風呂にもっていって何をするんだろう?
ワンセグは電波ひろうわけじゃないし、ラジオはイヤホンささないと聞けないし。
中に入れてる動画みるのか、あるいはネットラジオか。
トイレはわかるけどフロにまで持ちこむとか、重度スマホ依存症としか考えられない
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 6
219 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 05:16:17.22 ID:ddSG6P3z
このまえあったアプデの内容が知りたかったので調べたんだけど、アプデのページに蝶が…ない?
au HTC J butterfly HTL21 Part59
329 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:20:11.11 ID:ddSG6P3z
防水だからと過信してるやつ多すぎじゃないの?
何のためにIPX5やら7、8といった規格があり、数字の区分があるのか、水場で使いたいやつはそこからまず学ぶべき。
説明なり受けてなくても取説、カタログやサイトみりゃ書いてるわけで…
そこをキッチリ理解したうえでの使い方でおかしくなったのなら、ausなりサポートに文句でもいいなよ。
蝶はせめてIPX7には対応していてほしかったけどさ
au HTC J butterfly HTL21 Part59
338 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:09:22.40 ID:ddSG6P3z
防水に限ったことじゃないけど説明が曖昧な表現だったり、マイナスとおもわれそうな事に関しては説明されてる文字が小さかったりと、どのキャリアも進歩しないなと。
日本はいつになったらガラ機能から離れるのだろうか…
ガラ機能がなかったら売れないからってのはわからないでもないが。
ガラ機能が悪いわけじゃないけど、ガラ機能なけりゃもっといい機種になってたとはおもうし、グローバルで統一できる分コスト面でもメリットあるし、アクセサリー類で種類が少ないといった不安も現状よりはずっとマシにはなるとおもうんだ
蝶のようなグローバル展開してる機種は尚更
au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part4
581 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 18:32:07.23 ID:ddSG6P3z
ケースで純正?たしかあったよね
果てしなくおわってたけけど
色や皮の素材とかにもよるんじゃないかなーと
au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part4
584 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 19:23:58.98 ID:ddSG6P3z
装着レビューにwktk
au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part4
588 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 21:40:32.10 ID:ddSG6P3z
>>587
それまえに買ってつけてる人いたような


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。