トップページ > スマートフォン > 2013年03月17日 > aijF33yM

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006201211101100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
docomo Xperia Z SO-02E part83

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
285 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:53:30.37 ID:aijF33yM
>>270
オンボロイドのピークは過ぎたよな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
286 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:54:40.38 ID:aijF33yM
>>271
これな。
http://i.imgur.com/SyaTEYE.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
289 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:56:13.45 ID:aijF33yM
>>272
iPhone4相当のNEXUS7という
時代遅れの産廃を掴まされたんですね
ご愁傷さまです。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
290 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:57:51.01 ID:aijF33yM
>>275
早くマトモに句読点打てるようになろうなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
292 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:58:47.59 ID:aijF33yM
>>277
WMみたいになるんじゃね?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
294 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 10:59:41.21 ID:aijF33yM
>>291
pdfが超モッサリのNEXUS7がどうしたって?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
301 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 11:14:28.05 ID:aijF33yM
>>281
ガキっぽい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
304 :SIM無しさん[]:2013/03/17(日) 11:17:15.89 ID:aijF33yM
ゴミサイトのFlashよりも
仕事で必要なpdfの方が問題。

オンボロイドの「出来る」は
必ずしも「使い物になる」ではない例。


241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/03/16(土) 20:18:06.87 ID:t/CulWhk
ネクナナでカタログや図面、資料などをpdfで持ち歩き、閲覧してたのだが、イマイチ操作性、速度共に満足いかなかった。
アプリの立ち上がりのもたつき、ページめくりの遅さなど、使えないなぁと思ってた。
そこで、ファイルを全てjpgに変換。
標準アプリのギャラリーで閲覧したら、
サクサクでページめくりもバク速。
使い方が限定されるが満足してます。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
336 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 13:26:13.14 ID:aijF33yM
>>308
ガラケー上がりのニワカばっかだからな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
351 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 14:02:20.39 ID:aijF33yM
>>343
iPhone扱ってる国で
オンボロイドしか選べない
キャリアの奴隷は可哀想だな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
352 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 14:04:13.87 ID:aijF33yM
>>350
バックミラー映らなかったり
熱暴走して大変みたいだけどなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
391 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 15:07:15.91 ID:aijF33yM
>>354
防水かぁ。
ジップロックのが確実じゃね?w

740 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/17(日) 01:51:16.71 ID:JnxCCyFN
遂に水没故障しました
液晶部に水をかけただけで、水のなかに浸けたりしたわけじゃないんだけど…
何のための防水だよ…

USB側のふたが浮いてる人は気をつけて!!

758 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/17(日) 09:44:42.78 ID:TQtVgvVH
>>740
> USB側のふたが浮いてる人は気をつけて!!

あそこを閉じたうえでの防水機能だろ。
自分のミスを棚に上げといて端末批判とか、馬鹿じゃないの?

765 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/17(日) 11:07:54.17 ID:MiRKXF85
>>758
USBの蓋じゃなくて側って書いてあるから
前からちょくちょく報告のある裏ぶた角の浮きのことだと思われる
やっぱりあれのせいで防水じゃなくなるのか

768 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/17(日) 11:25:39.38 ID:zF/dDfcj
>>758
でも今のところ充電するにはUSBの蓋を開け締めしなければならない訳だし、
毎日開け締めしてれば緩んでも不思議はないし、
ミスというより端末の欠点でしょ。
クレードルが出ない限りは。

770 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/17(日) 11:39:32.53 ID:QrCxCg2f
裏蓋の浮きは、裏蓋開けるときやUSB差し込むときに力が加わって曲がってしまったのが原因じゃない?
水没故障になる前に裏蓋を交換すればよかったのに
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
461 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 16:59:02.27 ID:aijF33yM
>>418
切れよ。
お前は中国人かよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
466 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 17:00:51.03 ID:aijF33yM
>>448
皿洗いだろ。
docomo Xperia Z SO-02E part83
894 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 19:36:07.96 ID:aijF33yM
>>685
タイアップ広告記事を貼られても。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 273勝目
513 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 20:23:45.27 ID:aijF33yM
>>512
あちこち蓋だらけだもんな。
そのくせクレードル無しとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。