トップページ > スマートフォン > 2013年03月17日 > SQsb2zJI

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10300010000010000072030018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart7
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
docomo Xperia acro HD SO-03D Part67

書き込みレス一覧

Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart7
37 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 00:13:08.38 ID:SQsb2zJI
wikiでダメな場合はCWM4GXSXv1.2使って~って誘導してみたw
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
651 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 02:08:20.95 ID:SQsb2zJI
>>650
xdaでその作者に聞くのが一番早いよ
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
656 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 02:22:35.30 ID:SQsb2zJI
>>653
まだZはrootが取れただけでバックアップツールも完全な状態で揃っているわけじゃない。
これからみんなが試行錯誤しながら環境を作り上げていく段階なの。
だから君みたいに質問してもちゃんと答えられる人はその作成者くらいのものなんだよ。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
657 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 02:25:32.04 ID:SQsb2zJI
>>653
君のような人がrootを取るならもう環境の出来上がった機種でした方がいいよ。
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart7
40 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 06:18:07.90 ID:SQsb2zJI
>>39
これ、wikiで公開してるのと同じなんですよ。
それだとadb接続できない~って人がたまにいるんで。。。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
691 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 12:21:58.31 ID:SQsb2zJI
>>690
やり方書いてあるんだから自分でやる!!
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart7
48 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 18:24:44.45 ID:SQsb2zJI
>>46
apktool if SemcGenericUxpRes.apk
やってある?
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
721 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 18:29:32.40 ID:SQsb2zJI
フリーじゃないけどmicrosoft office 2010のpicture manager、連番つけるのに結構使えるよ。

フリーソフトならそれこそ山ほどあるじゃん。
自分の好みでどうぞ。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
722 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 18:36:09.86 ID:SQsb2zJI
>>718
・ftfを作るための元ファイルがあれば作れる。
・現状はソニモバから317のファイルは提供されていない。
となれば答えはでてるでしょ。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
724 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 18:37:28.39 ID:SQsb2zJI
>>723
root取ってゾンビアプリなんか存在させてるの?
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root4
730 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 18:44:08.39 ID:SQsb2zJI
>>726
電池交換は元々有料だから大丈夫だと思うけど、預かり交換で初期化されるらしいから戻ってきたら再構築が必要だね。
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart7
50 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 18:49:08.80 ID:SQsb2zJI
>>49
やってみれば?
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart7
51 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 18:54:32.83 ID:SQsb2zJI
>>49
一応、diaggetrootでroot取れたみたいだね。

https://twitter.com/fi01_IS01/status/308787185161756674
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart7
53 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 19:17:50.07 ID:SQsb2zJI
>>52
そうだね。
研究室でやってみっかw

Z用やAX用はadb restoreが使えないacroHDじゃ無理なのはわかってたんだ。
その部分をバックアップと復元に置き換えられれば行けそうなんだけどね。
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart7
55 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 19:27:41.22 ID:SQsb2zJI
>>52
とりあえず簡単な手順を作った。
これから初期化してやってみる。
ただいまCWMでバックアップ中w
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart7
58 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 21:08:54.99 ID:SQsb2zJI
>>56
現状ではdiaggetroot.apkに未サポートといわれるね。
diaggetroot.apkのソースのjin.cで書かれてる
uevent_helper_address
delayed_rsp_id_address
さえわかればサポート状態にできると思うんだけど。。。
自分にはこのアドレスが何を指しているのかが不明。。
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart7
59 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 21:10:08.84 ID:SQsb2zJI
>>57
CWMでSDにバックアップ取って初期化がいいと思うよ。
docomo Xperia acro HD SO-03D Part67
926 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 21:18:17.65 ID:SQsb2zJI
>>922
BootloaderUnlock出来ないからカーネルまで焼けないんでそれほど無いよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。