トップページ > スマートフォン > 2013年03月17日 > E1cWUsgm

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001000120111211315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
493
553
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6

書き込みレス一覧

【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
509 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 00:18:57.72 ID:E1cWUsgm
うへえ・・・404さんとまったく同じ状態に・・・
もうわけわかめ
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
515 :493[sage]:2013/03/17(日) 10:23:20.46 ID:E1cWUsgm
>>514
resources.arscをワードパッドで見たところ、漢字カタカナの羅列が見えるだけで
何を見たら良いのか・・・
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
525 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 14:25:46.33 ID:E1cWUsgm
>>512さま、昨日はファイルアップありがとうございました。
ご面倒ですが、当方が行った作業について(BMP画像で重いですが)
まとめてみましたので、乱雑で汚いと思いますが確認おねがいします。

www1.axfc.net/uploader/so/2833634
p01d

クレクレですみませんが、他ブログにて記載されていた
APK Tools V1.4.2という(ツールのバージョン違いでも)同じものお持ちではありませんでしょうか?
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
529 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 15:20:14.35 ID:E1cWUsgm
>>526
このような画面表示のツールなのですが、まだどこかにあるんでしょうか。
userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/882/75/N000/000/000/135224813826613224911.png
探し続けていますが、、、探してみます。
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
531 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 15:30:17.33 ID:E1cWUsgm
>>530
root2や、このスレにもヒントがあるというものですか。
setting.apk0068orgならダウンロードして入れ替えてみましたが、これまた解除ならず。。。
530さんの仰ってるapkは、既に解除されたapkなのでしょうか?
宜しければ少しヒント頂けませんでしょうか。
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
536 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 17:12:00.59 ID:E1cWUsgm
>>533さん、どうもありがとうでした
Orgは他の意味で思ってました。
もう一人の方と同じ状況になって重複してしまっていたので
画像にまとめてみたつもりなのですが、長くなってすみませんでした、
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
541 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 18:21:02.79 ID:E1cWUsgm
>>538、ありがとうございます。
【1】ログの件です。よろしくお願いいたします
www1.axfc.net/uploader/so/2833923
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
545 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 19:09:27.75 ID:E1cWUsgm
>>543さん、ありがとうごじます
先程差し替えたものを、抜き出し、デコンパイルしたところ
#のコメントアウトがありませんでした。
Terapadのオプション。表示。マーク。EOFのチェックを外し
上書き保存時のバックアップを作成する。のチェックが無いのを確認し(元々無かった)

再度、デコンパイル→#追加→コンパイル→変更のものを即デコンパイル→#が消えていた
という状態でした。#が反映されていない原因として他に何が考えられるのでしょうか。
何度も教えて貰い申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
553 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 20:01:36.34 ID:E1cWUsgm
>>551
Terapadにて再度やり直し、1234...や1010...の24桁を試み
秀丸もインストールして同じようにしてみましたが、駄目でした。

今更で申し訳ありませんが、SIMカードはさしてない状態なのですが問題ないですか?
それと551さんの「# if-eqz v14, :cond_4」の#の後ろを半角スペース入れないと駄目でしょうか(これからやるところです。
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
556 :553[sage]:2013/03/17(日) 20:40:49.11 ID:E1cWUsgm
連続です。
SIM入れてみたところでも状況は変わりませんでした。
また#を念の為半角開けて書き換えたものを本体に入れ、再度出したところでデコンパイルしても
その一行は消えていませんでした。
原因はどの辺りが怪しいのでしょうか・・・
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
566 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 21:24:49.52 ID:E1cWUsgm
どなたか、デコンパイル/コンパイルを行うツールと
本体から抜き出し/書き換えのツールの一式をうpして頂けませんか?
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
573 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 22:28:19.34 ID:E1cWUsgm
>>570さん、ありがとうございます。
ビルドオプション 2番でコンパイルしたところ、設定を押してもアプリケーションが
開けないという状態になり、認証番号が打ち込むことができませんでした。
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
577 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 23:00:17.55 ID:E1cWUsgm
>>575
ツールの入ったフォルダをC直下から他に移動してみたり
うpされていたSetting.apkと自分のものと同じか確認したり
他にうpされていたツールを使用してみたりしましたが、どれも駄目でした。
JM+vLmUZさんには何度もアドバイス頂いていて申し訳ないですが
お使いになっているツールをうpして頂くことはできませんか?
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
580 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 23:49:42.40 ID:E1cWUsgm
>>579
9のデコンパイルを選択してエンター
Please select A Project TO work on (option #23)となり、   (と22と25)
デコンパイルが出来ませんでした。
579さんの使っているということで、このツールを使う以前の環境に
問題があるかもしれませんので、その辺を見直してみます。

本当にありがとうございました。
【ROM焼き】docomo with series P-01D root6
581 :SIM無しさん[sage]:2013/03/17(日) 23:51:31.26 ID:E1cWUsgm
>>580
(と22と25)とは、記憶違いの可能性もありますが、
動かないので、何か弄ってしまって違う数字が出たと思ったものです。
後日またファイル整理してから挑戦します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。