トップページ > スマートフォン > 2013年03月13日 > hXpseaR7

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数020200020014121021000200029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
docomo Xperia Z SO-02E part81
docomo Xperia Z SO-02E part82

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
372 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 01:06:47.01 ID:hXpseaR7
>>369
そこらへんの機能はiPhoneはかなり発展途上
今のiOSのままだと、どうやってもandroirdには追いつけない仕組み
docomo Xperia Z SO-02E part81
934 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 01:09:34.46 ID:hXpseaR7
>>932
そんなに難しいことは言ってない
難しい部分は数人のハッカーが終わらせちゃった
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
386 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 03:26:39.79 ID:hXpseaR7
iPhoneじゃ神アプリ扱いされてるcomic glass作者が苦肉の策として自前httpサーバ公開してるくらいだしな
http://comicglass.net/transfer/win/

ファイルを送受信するクライアントと、ファイルをopenするアプリとで不可分ってのは、いくらなんでもやりすぎ
docomo Xperia Z SO-02E part81
965 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 03:31:01.58 ID:hXpseaR7
>>963
どこぞでやってたSSD耐久試験でサムスンだけ飛び抜けて酷い成績だったのは覚えてる
同じチップ使ってるかは知らんが
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
423 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 07:30:33.15 ID:hXpseaR7
>>394
相変わらずダメだねえ
やっぱり4で見限って良かったと思う
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
427 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 07:51:07.02 ID:hXpseaR7
>>426
受け取るアプリ選べないからあんまり意味ないんだけどね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
512 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 10:56:51.17 ID:hXpseaR7
そうだね
そのごく少数に該当する地域が日本だね
日本では安さを理由に貧困層がiPhoneを使ってるね
docomo Xperia Z SO-02E part82
23 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 11:14:14.12 ID:hXpseaR7
>>19
いい機種なんてお前さんが何を求めてるかによる
購入相談スレ行けば?

機能で考えるとカスROM焼けないZよりJ蝶や銀河のほうが良いだろう
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
537 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 11:21:41.39 ID:hXpseaR7
富裕層より貧困層が多いのは仕方ないね
日本では富裕層がandroid上位機種を好み、かつSamsungは支持を得ていないことが読み取れるね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
545 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 11:29:24.60 ID:hXpseaR7
>>541
お仲間が貼ってる資料からはそうみえないね
富裕層はMNPなんてしないから、docomo長期回線保有者ばっかりなんだよね
普通に機種変で7-8万払って買ってるね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
552 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 11:38:39.06 ID:hXpseaR7
iPhoneスマホとガラケの中間に位置する存在だからね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
582 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 12:46:44.24 ID:hXpseaR7
そのOS自体が周回後れだね
iOSの歩みのなんと鈍いことか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
627 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 13:38:27.35 ID:hXpseaR7
>>622
意味分かってないみたいだね
もう少し勉強するといいね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
638 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 13:55:52.61 ID:hXpseaR7
>>629
comicglass自体はappstoreで販売されているアプリで、作者も非常にスキルレベルは高い
けれどもiOSが全てを台無しにしている良い例だね

オモチャのようなiOSでandroidの真似をしようとすると、余計なモジュールの開発が必要になるんだね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
643 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 14:03:58.38 ID:hXpseaR7
>>640
問題はそこの部分じゃ無いんだね
ブックリーダにhttpクライアント、dropboxクライアントなど
本来ならば必要の無いモジュールを搭載しないといけないことが問題なんだね
キッチンシンクアプローチってやつだけれども
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
647 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 14:08:42.65 ID:hXpseaR7
>>644
作者が目指している運用を理解できていないのだね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
649 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 14:13:28.33 ID:hXpseaR7
>>646
端的に言うと、「出先から自宅PCに保存されたファイルを端末に取り込みビューワで閲覧する」
こういった当たり前の運用を達成しようと思うと、iOSではComic Glassがとっているような
ワークアラウンドが必要になるんだね

androidであれば、ただ単にビューワがあればいいんだがね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
653 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 14:16:50.21 ID:hXpseaR7
>>652
君は本当にITに携わっていたのかね?
それとも重度の心の病を抱えているのか・・・いずれにしろ面倒くさい人だね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
659 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 14:20:22.61 ID:hXpseaR7
>>655
良い発想だね
ただ、iTunesはNATを越えて同期は出来ない
不可能では無いが、かなりハードルが高くなってしまうね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
661 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 14:22:10.71 ID:hXpseaR7
>>658
あれも作者は非常に優秀な方なんだね
ただ、どうしてもiOSで欲しい機能を載せようとすると、
ああやって次々と余計なモジュールも取り込んでいかねばいけないんだね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
667 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 14:32:37.66 ID:hXpseaR7
>>662
キッチンシンクアプローチの極みだね
これで取り込んだファイルを別のビューワで閲覧することができないのは分かっているよね?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
669 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 14:35:11.45 ID:hXpseaR7
>>668
そうだね
アプリ開発者にかかる負担が非常に大きいという点でも、iOSは早急にこの点を改善すべきだね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
673 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 14:44:17.58 ID:hXpseaR7
どうやって問題をクリアしているのか興味が湧くね
ちょっと調べてみるね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
681 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 14:54:35.47 ID:hXpseaR7
>>675
「in-app SMS」や「Photo Library Access」なんかのことを指しているのかな?
だとすれば本質的に問題が解決していないと思うんだが、違ってることを祈るばかりだね
docomo Xperia Z SO-02E part82
63 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 15:16:03.16 ID:hXpseaR7
>>61
docomoは問題なく交換できたはず
嫁さん他キャリアなら旨いな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
700 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 15:19:55.41 ID:hXpseaR7
>>698
本来は自分で動作確認すべきなんだけど
File ExplorerはUIDocumentInteractionControllerが使われているから
全てのアプリケーションと連携できるって認識であってる?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
716 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 16:57:13.34 ID:hXpseaR7
>>708
面白かった
相変わらずiOSはダメだけどアプリは進化してるね
紹介してもらったアプリ起動時に中国に繋ぎに行ってるってレビューあるのもまあ愛嬌か
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
751 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 20:30:10.55 ID:hXpseaR7
ワンストップサービスを売りにしているiPhoneで開発者サイトに繋ぎに行くってのは余り気分が良くないね
おそらくソフトウェアの更新情報はApp Storeから得るはずだし
何らかの情報を収集されていると考える方が蓋然性があるね
docomo Xperia Z SO-02E part82
147 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 20:43:04.72 ID:hXpseaR7
avast使ってるが、怪しげなアプリ入れなければ必要ない気もする
どっちかというとFWとhosts書き換えのほうが重要かもしれん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。