トップページ > スマートフォン > 2013年03月13日 > /scS7YZ+

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010100000030025200000822



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part52

書き込みレス一覧

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
866 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 03:57:41.13 ID:/scS7YZ+
先月購入。
いまさら気付いたんだけど、画面と本体の間、右側だけ隙間が空いてる…
こういう人いた?
左側はきっちり詰まってる。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
872 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 05:14:31.46 ID:/scS7YZ+
>>869
ありがと。
価格コムも見てきた。
これなにげに気になるなぁ。
交換してもらった人いますか?
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
897 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 12:51:52.35 ID:/scS7YZ+
ジージー音って結構みんなしてるんだ??
これなんだろって不思議だった。
する人としない人がいるの?
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
899 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 12:56:03.77 ID:/scS7YZ+
あと、イヤホンジャックの隣の長方形の穴。
これはクレードルの固定する爪?部分?
ここの塗装がハゲてきてる…
ちなみにいつもクレードル充電。

こんなすぐハゲる?
ここでそういう報告ありましたか?
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
900 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 12:58:34.67 ID:/scS7YZ+
ちなみに白だからチャイナくさいけど、
裏蓋あけるの怖くて(開け方いまいちわからない)、開けてない。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
912 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 15:03:15.97 ID:/scS7YZ+
画面左右の隙間はこんな感じです。
http://imepic.jp/20130313/491210
http://imepic.jp/20130313/492350
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
915 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 15:53:05.53 ID:/scS7YZ+
>>914
これってひどいほうですか?

ポケットに入れて持ち歩いたことはないです。
いつも、フカフカ弾力のあるポーチに入れて持ち歩いてます。
もちろん落としたことも一度もありません。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
921 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 16:28:12.17 ID:/scS7YZ+
>>916
>>918
わーありがとう。聞いてよかった。
近いうちDS行ってきます。
あと通話のとき、自分の声がこだまのように帰ってきて、
相手の声がうまく聞こえないことが何度かあった。
この二つ、伝えてみます。

裏蓋開けてみたいけどやり方がわからない…
バキッといきそうで。
やっぱりチャイナだろうか…
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
923 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 16:38:16.03 ID:/scS7YZ+
同じ感じならむしろ不具合じゃない…??
なんかわかんなくなってきたw
白はみんなこんな感じなのか?
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
924 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 16:41:05.70 ID:/scS7YZ+
気付いたのは埃がたまってるなぁって思って、薄い紙突っ込んで掃除したから。
左側に移ったら紙が入らなかったw
でも丁寧に扱ってるし埃がたまるような使い方もしてないんだけどね。
そりゃこんだけ空いてりゃたまるかー、って。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
926 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 16:42:19.64 ID:/scS7YZ+
>>925
うん…葛藤中。
知りたいけど知りたくない…。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
929 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 16:47:03.62 ID:/scS7YZ+
>>927
写真の撮り方へたくそでごめん。
なんていうのかなぁ、液晶と枠の境目?
右側だけ隙間があるの。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
934 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 17:05:49.01 ID:/scS7YZ+
こっちのほうがわかりやすいかな?
光漏れというのがどんなかんじかわからないから、たぶん自分のは平気なのかな。
でもこの隙間は埃の入り込みが心配。
2年はきっちり使うし。

http://imepic.jp/20130313/611340
http://imepic.jp/20130313/611200
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
937 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 17:20:23.81 ID:/scS7YZ+
追加。
上はこんな感じです。
http://imepic.jp/20130313/623040
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part52
12 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 23:06:33.91 ID:/scS7YZ+
前スレの画面隙間の者だけど、このくらいは仕様なのかな。
白はみんなこんな感じなんだね。

クレードルに差した時の爪部分の塗装剥がれは誰かいない?
いまはまだ小さいけどそのうちバリッといきそうで怖い。
まだ一ヶ月経ってないのに…
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part52
13 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 23:07:36.37 ID:/scS7YZ+
ちなみに、扱いは決して荒くない。
かなり丁寧に扱う方です。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part52
15 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 23:13:50.00 ID:/scS7YZ+
こんな感じです。
http://imepic.jp/20130313/835210
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part52
19 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 23:27:58.22 ID:/scS7YZ+
>>17
爪の中のへこみ部分を見ると、薄汚れたような黒さがあるんですよ。上下とも。
初めは、汚れかなぁ?と思ったんだけど、ちゃんと塗れてないってこと?
半年や一年使ってからならまだしも、一ヶ月って。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part52
23 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 23:47:01.77 ID:/scS7YZ+
>>20
やっぱり塗装薄いのかな。

FOMA時代から卓上ホルダで充電してるんだけど、
この機種は特に充電口が弱そうだったから、
一番最初の充電だけ本体に突っ込んで充電したきりで、
あとはクレードル使用してます。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part52
26 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 23:52:29.97 ID:/scS7YZ+
>>25
自分で言うのもなんだけど、かなり丁寧に扱うほうです。
もう裏蓋外して見てみようかな…
ドキドキ…
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part52
28 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 23:55:31.39 ID:/scS7YZ+
あと、これもいまさらなんだけど、
ちょくちょく話題に出るタッチペンって付属なんですか??
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part52
30 :SIM無しさん[sage]:2013/03/13(水) 23:59:29.93 ID:/scS7YZ+
>>29
ありがとう。黒い頭の?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。