トップページ > スマートフォン > 2013年03月12日 > 7LfWq+zl

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001100223100000033215025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
689 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 01:00:11.10 ID:7LfWq+zl
仮にUbuntuとFirefoxが成功したら、UbuntuベースでブラウザオンリーのChromeフォンが登場する
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
787 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 04:56:40.29 ID:7LfWq+zl
OSを語るならiOS。iPadとiPodを除いてるんじゃねーよといつも言ってるわけだが。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
795 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 05:43:09.40 ID:7LfWq+zl
iPhoneが「信頼性の高いスマートフォン」でトップ獲得
http://apple-products-fan.seesaa.net/s/article/343812133.html

この調査を見る限りライバルはサムスン、ノキア、モトローラ。
日本メーカーは日本向けにローカライズしてるからやや有利だが2chでは評価がイマイチ。
勝負はX-Phoneがリリースされてからじゃないかな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
827 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 08:43:11.30 ID:7LfWq+zl
>>826
http://i.imgur.com/djwB3kf.jpg

頭打ちではないが?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
828 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 08:46:17.30 ID:7LfWq+zl
マルウェアは頭打ちだけどな
http://i.imgur.com/yR4A0z4.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
833 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 09:09:59.68 ID:7LfWq+zl
IDCは、Androidのピークは去年だとか、
タブレットはPCと競合しないとか言っちゃう会社なんだがそれでも良いのか?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
842 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 09:39:44.42 ID:7LfWq+zl
>>835
ナビコとMapFanもあるからカーナビは充実してるね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
857 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 10:06:37.39 ID:7LfWq+zl
>iPhone(アイフォーン)発売から丸々5年もの間、アップルが不正iPhoneアプリの流布を防いできたことに、
ウィルス対策専門家が称賛を浴びせたのはつい最近のことだ。ところがスパム業者はついに同社の無敗記録に終止符を打ったようだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1100P_R10C12A7000000/

このアプリもすぐリジェクトされたし、
iOS6はインストールしたアプリが連絡先にアクセスするとき尋ねられるから、もれなく引っかかることはない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
858 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 10:11:35.78 ID:7LfWq+zl
>>856
Find My iPhoneとFind My Friendsじゃ駄目なん?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
865 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 10:25:15.46 ID:7LfWq+zl
マモリーノは維持費が月1000円ぐらいなのか…
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
883 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 11:28:44.16 ID:7LfWq+zl
>>882
なるほど。SAMSUNGが他のベンダーを喰ってるだけなのか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
128 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 18:17:12.45 ID:7LfWq+zl
Androidは反応が遅いのが致命的。
おまけだから仕方ないのかもしれないけど1Passwordが話にならん。ロック解除まで10秒ほどかかる。

みんなパスワード管理は何を使ってるのよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
130 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 18:20:43.26 ID:7LfWq+zl
電子書籍もちょっとな。
BookWalkerは数秒置きに通信して、読書の邪魔をするんだがなにこれ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
139 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 18:48:21.36 ID:7LfWq+zl
Appleの「A7」プロセッサの注文の10%をIntelが獲得か?!
http://taisy0.com/2013/03/12/14861.html

SAMSUNG外しが進行中


>>138
台数が少ないからコストがかかるんじゃねーの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
156 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 19:15:30.61 ID:7LfWq+zl
>>149
複数の端末を扱うならパスワード管理はマルチプラットフォームじゃないとさ。

LastPassは多機能でセキュアなシステムを取り入れてるが過去にクラックされたことがある。
KeeperはJavaってるので不安。Keepassは使い勝手がイマイチ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
160 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 19:24:44.11 ID:7LfWq+zl
>>159
かなり前に必須ではなくなった
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
167 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 19:32:08.34 ID:7LfWq+zl
>>163
個人的に10インチが微妙。Win8タブPCやMacbook Airか7インチタブの方が良い気がする。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
192 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 20:26:12.96 ID:7LfWq+zl
>>187
試してみる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
220 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 20:59:42.31 ID:7LfWq+zl
>>217
iFunboxかUbuntuデフォのファイラーでおk。AndroidはXPとLinuxに優しくない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
222 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 21:00:49.76 ID:7LfWq+zl
>>219
iToolsの方が先。さらに遡ってNextstep
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
257 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 22:12:12.08 ID:7LfWq+zl
>>251
試してみたがAndroidのスクロールが遅いだけだった。
以前にGPSログは10分で切れると言ってたドロスだよね。なぜに微妙な嘘をつくのよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
268 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 22:21:33.22 ID:7LfWq+zl
>>261
無料のGPSログならMoves一択。有料ならEvernote連携のやつとか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
281 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 22:34:49.24 ID:7LfWq+zl
>>276
ランニングで使うならそう言えよw 用途が違うわ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
288 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 22:45:02.05 ID:7LfWq+zl
ロケッコを運用していてAndroid端末のGPSの精度がiphoneのそれと比較してとってもズレるというご連絡をたくさんいただきます
http://locaco.jp/archives/404

あのさぁ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 271勝目
295 :SIM無しさん[sage]:2013/03/12(火) 22:53:27.27 ID:7LfWq+zl
>>292
いや?iPhoneはバックグラウンドが10分制限だから
10分で切れるというニュアンスだったと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。