トップページ > スマートフォン > 2013年03月11日 > kugWvlie

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2679 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000176411333300000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
docomo Xperia Z SO-02E part81

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
911 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:12:46.64 ID:kugWvlie
>>907
そもそも一太郎がESCキー押したらメニューが表示されるという、作法も何も有ったものじゃないガラパゴス仕様だったしね。

そんなガラパゴスなセンスの会社が作ったIMEなんか使いたくない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
915 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:14:41.23 ID:kugWvlie
>>913
なんで「IME」が全角なの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
918 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:16:43.81 ID:kugWvlie
>>917
そりゃ打てるだろうけど
全角英数使っちゃうセンスの人が
IMEを語るのは滑稽でさ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
922 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:18:25.64 ID:kugWvlie
>>919
そりゃ失礼w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
924 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:20:23.80 ID:kugWvlie
>>920
ローマ字入力じゃないの?

ローマ字入力だったら
そのままIMEって打てるはずだけど。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
925 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:21:23.22 ID:kugWvlie
>>923
リモート?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
927 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:25:06.61 ID:kugWvlie
ATOKでドヤる文化って
どの辺から来てるんだろうな。

ザウルス?
ガラケー?

少なくとも2000年頃は
PC9801頭が抜けない老人の
執着って感じだったけど。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
930 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:25:53.23 ID:kugWvlie
そういえば、シグマリオンって
ATOK載せてたっけ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
932 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:28:22.83 ID:kugWvlie
>>929
iPhoneだと「あいえむ」まで打つと
半角の「IMF」「IME」が候補で出るな。

俺はフリックを英数に切り替えて打ってたけど。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
933 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:29:39.22 ID:kugWvlie
ATOKでドヤるっつーか
IMEを変えられるってことを
アドバンテージとして主張してんのかな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
937 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:39:38.42 ID:kugWvlie
昔はVJEとか松茸とかWXPとか
端から見て下らない派閥争いがあったけど
ジャストシステムは官庁や教育機関にゴリ押しして
なんとか生き残ってるだけで
技術力や品質が高いから
生き残ってるのではないと思ってる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
939 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:44:21.66 ID:kugWvlie
>>934
IMEの問題というよりも辞書の問題。

ATOKでもスモール辞書と
ラージ辞書では精度が違う。

どんなIMEでも
辞書育てれば使い物になるし
辞書育てなければそれなり。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
941 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:46:10.52 ID:kugWvlie
>>938
俺は箱出しでマルチリンガル対応のiPhoneが便利だから、変える気ない。

昔からATOK嫌いだし。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
942 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:47:32.90 ID:kugWvlie
>>940
殆どの全ての人は
不自由なく使ってるよ。

みんなIMEが万能じゃないことは
Windowsパソコンを通じて知ってるから。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
945 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:48:22.75 ID:kugWvlie
>>943
パソコンのATOK時代からの王道だよ。
辞書育てるってのは。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
951 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:55:26.65 ID:kugWvlie
>>947
俺はAndroid端末も持ってるし
それにはATOKも乗ってるけど
現状iPhoneの変換精度に不満無いし
ATOKやAndroid端末に
アドバンテージは感じないから
まだしばらくのあいだはiPhoneでいいよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
954 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 09:59:45.40 ID:kugWvlie
>>948
dクス。
レスポンス的には問題ないの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
957 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 10:02:07.29 ID:kugWvlie
>>952
消耗品ビジネスのニオイがw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
960 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 10:10:56.38 ID:kugWvlie
>>949
文字間移動は
タッチ精度が十分あって
その操作に習熟していれば
カーソルキーは不要だよ。

カスタマイズ可能なんてのは
デフォルト設定に自信がないからだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
963 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 10:16:24.53 ID:kugWvlie
>>962
その喩えの意味が分からない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
967 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 10:23:08.77 ID:kugWvlie
>>964
iPhoneはハードウエア決め打ちだから
カスタマイズの恩恵なんてないんだよ。

方向キーの恩恵は
タッチ精度が低いAndroidでは感じた。

画面の左端の感度が低くて
行頭が選択できない端末があるからな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
968 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 10:24:39.51 ID:kugWvlie
>>965
貧乏な軍隊では
同じ装備を同数揃えられないから
隣の奴と弾薬の交換も出来ないって話なら
実話として知ってる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 269勝目
969 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 10:25:11.09 ID:kugWvlie
>>966
それは単にお前が不器用なんだろw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
2 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 11:08:09.41 ID:kugWvlie
>>984
そのスマホの変な癖に馴染んでるだけだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
7 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 11:10:28.06 ID:kugWvlie
990 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/11(月) 10:56:12.18 ID:q85lMQ6y
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=14460

アメリカの航空機内WiFiをアメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空、ヴァージン航空に提供しているGogo社の調べによると、機内での乗客のWiFi端末使用は、
使用端末のOS種類は、
● iOS 84%
● アンドロイド 16%


これも実感と一致するよな。
空港ラウンジって
iPhoneとiPadだけだから。

昨日のドミノピサもそうだけどさ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
11 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 11:11:52.73 ID:kugWvlie
998 名前:iPhone774G [sage] :2013/03/11(月) 11:02:17.91 ID:mpnduwAU BE:695724342-2BP(0)
>>993
アイフォン買ったなら次のステップとしてマックを購入するのが
正しいアップル使いの道であり、マックを買わないでアイフォンはゴミとか言い出すのは
そもそもアイフォンを選んだ最初の一歩から間違っているってこと

何でもかんでもアイフォンだけでやろうとするなんて
STR上げまくった魔法使いくらいにマゾいよ?

脳筋弓士を育ててる俺への
当て付けですかそうですかw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
13 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 11:14:15.19 ID:kugWvlie
>>12
俺もいつも1を無視に放り込んでるw
誰も読まないテンプレ貼るのに必死だよなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
42 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 12:40:33.58 ID:kugWvlie
>>33

そうでもないみたい。

990 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/11(月) 10:56:12.18 ID:q85lMQ6y
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=14460

アメリカの航空機内WiFiをアメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空、ヴァージン航空に提供しているGogo社の調べによると、機内での乗客のWiFi端末使用は、
使用端末のOS種類は、
● iOS 84%
● アンドロイド 16%
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
60 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 13:22:41.05 ID:kugWvlie
>>44
見苦しいよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
86 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 14:15:55.95 ID:kugWvlie
>>66
貧乏人はグレイハウンドだからなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
89 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 14:21:10.56 ID:kugWvlie
取り敢えずAndroidには
限定アプリの話題もなければ
機内有料Wi-Fiサービスの
シェアが高いという話題もない。

「華」がないよな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
111 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 14:46:24.66 ID:kugWvlie
>>95
Androidは、端末メーカーも機種もドンドン減ってるよな。
docomo Xperia Z SO-02E part81
201 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 15:25:54.29 ID:kugWvlie
>>105
さすがに>>104と同じ条件では20%も減らない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
130 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 15:36:32.97 ID:kugWvlie
>>126
Androidよりずっと前。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
139 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 15:49:02.22 ID:kugWvlie
>>99
余程、屈辱的な出来事だったんだろ。

勝ってるつもりだったのに
iPhoneと対等どころか
iPhoneより格下の存在として
ドミノピサから扱われたんだから。

泥助は今「合理化」に必死なんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
148 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 16:00:15.20 ID:kugWvlie
>>145
初めて聞いたから
インストールしてみたら
習作もいいところだったな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
149 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 16:01:12.36 ID:kugWvlie
>>147
泥助が勝手に劣等感抱いてるだけ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
152 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 16:04:07.99 ID:kugWvlie
>>151
アプリそのものが問題なのではなく
iPhoneとAndroidの世間からの扱われ方が
興味深いんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
199 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 17:35:01.29 ID:kugWvlie
阿呆徳島に
無駄に思い入れがある泥助が
分身の術を使って発狂中でメシウマw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
204 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 17:40:52.89 ID:kugWvlie
>>203
>速く

カスタマイズ不足なの?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 270勝目
208 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 17:43:19.60 ID:kugWvlie
>>203
いくらカスタマイズできても
アウトプットされるのが

>速く

じゃ、意味なくね?w

カスタマイズ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。