トップページ > スマートフォン > 2013年03月11日 > 9l0zllnk

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2679 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000001000102102001211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
音質の機種
au HTC J ISW13HT Part59
docomo F-12c root化 その2
スマートフォン購入相談支援ver.17

書き込みレス一覧

au HTC J ISW13HT Part59
480 :SIM無しさん[]:2013/03/11(月) 01:07:20.47 ID:9l0zllnk
>>478
液晶が傷ついたり割れたりした時、泣く。安心サポートで交換して貰う?
>>479
WiMAXは不安定さが増している。
docomo F-12c root化 その2
14 :SIM無しさん[sage]:2013/03/11(月) 10:14:50.88 ID:9l0zllnk
そんなのframework-res.apkで検索するなりして調べろよ
でも、お薦めソフトは知りたいかな?
APKMulti-ToolとかApkManageとか?
スマートフォン購入相談支援ver.17
428 :音質の機種[]:2013/03/11(月) 14:43:31.20 ID:9l0zllnk
音楽の音質がよい「機種」を教えて下さい。
よいと思うのは、
初代iPhone
Samsung Galaxy S III
スマートフォン購入相談支援ver.17
431 :音質の機種[]:2013/03/11(月) 16:10:48.24 ID:9l0zllnk
JxB5++p2さん、ありがとう。
ところで、聴いた事、あるの?何を根拠にXPERIAシリーズが音がよいの?

XPERIAシリーズは、walkmanと差を付けるために音が悪い事が解っています。
http://blog.goo.ne.jp/azureimf/e/19ba8883e0f35cae217cd7bcf0327dec
iPhoneには大きく劣っています。
野球のWBCで言えば、イギリスとアメリカくらい違う。
http://www.npb.or.jp/wbc/2013score_rq2.html
スマートフォン購入相談支援ver.17
436 :音質の機種[]:2013/03/11(月) 16:56:09.24 ID:9l0zllnk
>>433
>音質に拘るならケータイ機で聞く方が頭おかしいよね?
その通りだね。

>お前が絶対音感()持ちなら、尚更専用機で聞くのが当たり前だよね?
おまえ、楽器は弾けネーな。「絶対音感」が何たるか解っちゃいないな。バーカ。
オレは、聴音は出来る。楽譜は読める。楽器も弾ける。採譜も出来るし、耳コピーは得意だ。水槽愕じゃないぞ。

「音の良いスマホ機種」でスレを立ててくれ!
スマートフォン購入相談支援ver.17
439 :音質の機種[]:2013/03/11(月) 17:17:30.26 ID:9l0zllnk
>>435
聴いて判断してくれと業者に言われたから、
ゼンハイザーのE80で判断した。業者の供給。
イヤフォンはいろいろあったが、馴染みのあるイヤフォンで比較試聴した。

iPhone4SとiPhone5なら、iPhone4Sの方が音がよいと思った。微妙な差。
Xperiaの音が悪いと言ったら、業者は吃驚していた。良いと思っていたらしい。
業者に寒村と利害関係は無い。ソニーには多少有る。

音楽プレイヤーアプリは知らない。聴かされて判断しただけ。

【音質の機種】でスレッドを立ててくれ。
スマートフォン購入相談支援ver.17
443 :SIM無しさん[]:2013/03/11(月) 19:34:24.93 ID:9l0zllnk
【耳糞もしくは糞耳】
429 :SIM無しさん:2013/03/11(月) 15:54:41.53 ID:JxB5++p2
>>428
Walkmanアプリが入ってるXPERIAシリーズかな。
スマートフォン購入相談支援ver.17
444 :SIM無しさん[]:2013/03/11(月) 19:38:24.86 ID:9l0zllnk
【耳糞もしくは糞耳】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361924495/421
421 :SIM無しさん:2013/03/11(月) 07:20:10.11 ID:JxB5++p2
>>419
バカとスマホの組み合わせはキャリアには良い顧客ですw

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362829884/187
187 :SIM無しさん:2013/03/11(月) 10:31:10.90 ID:JxB5++p2
ワンクリツールを情弱用といいつつ自分用に作ってるとか、自分が情弱だって言ってるようなもんじゃねーのw
結局自分もただの乞食なのに上から目線なのがウケるw

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361952608/516
516 :SIM無しさん:2013/03/11(月) 11:28:31.32 ID:JxB5++p2
>>509,513
一生使ってろ!

【頭もかなり悪そう】
スマートフォン購入相談支援ver.17
451 :SIM無しさん[]:2013/03/11(月) 22:57:09.29 ID:9l0zllnk
以下、既知の不具合

AQUOS PHONE ZETA SH-02E
・突然WiFi接続ができなくなる
・充電後、反応せずフリーズする
・youtubeなど動画再生の際に「ガガガ」っというノイズが発生する

GALAXY S III α SC-03E
・文字などをクリップボードにコピーできない

Xperia Z SO-02E
・LED通知ランプ不具合
・スリープ復帰の際に「スリープ死」
・NFCについて、充電後にタグを読み込まず、反応しなくなる
au HTC J ISW13HT Part59
609 :SIM無しさん[]:2013/03/11(月) 23:08:29.99 ID:9l0zllnk
>>606
速度はだいたい2〜3倍だと思えばよい。
au HTC J ISW13HT Part59
612 :SIM無しさん[]:2013/03/11(月) 23:41:11.28 ID:9l0zllnk
>>611
でも、5GHzは調子が良くない。テザリングでは遅くなることがある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。