トップページ > スマートフォン > 2013年03月04日 > scTy1tFX

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000120120000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51

書き込みレス一覧

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
961 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 15:24:25.10 ID:scTy1tFX
>>957
ふいんき(なぜか変換出来ない)イケさんは
プラモデルを下げて歩くんだ流石カッコイイ〜
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
968 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 16:22:54.33 ID:scTy1tFX
>>964
?まさか、ふいんきネタを知らない!と釣られてみる
iWnnでは候補に出るね、ATOKでは出ないけど
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
969 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 16:33:44.42 ID:scTy1tFX
>>967
初心者みたいだから950ルールを知らないんだろう
書き込みの雰囲気からも次スレ建てられそうにもないし
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
972 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:00:21.71 ID:scTy1tFX
>>971
ちょっと貼ってみる
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
4 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:00:54.11 ID:scTy1tFX
■よくある質問(1/2)
Q.いくらになりますか?
A.下記料金に加え、販売店により販売価格の上乗せ(頭金0〜1万程度)があります。
【本体価格】80,640円
【月サポ】新規・機種変:2,205円*24=52,920円/MNP:3,780円*24=90,720円
【実質負担額】新規・機種変:27,720円(分割1155円)/MNP:-10,080円(分割-420円)

Q.オススメのプランは?
A.Wi-Fi環境無くて動画見まくるならフラット(7GB)、Wi-Fi環境あるならライト(3GB)

Q.マイドコモじゃ月々サポートは表示されないの?
A.確定後に反映されます。毎月10日ぐらいのようです。

Q.クリップディスプレイとは何ですか?
A.先着20,000の応募者にプレゼントされる非売品の子機です。
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/d/sh-02e/campaign/
「軽量小型ボディに、タッチ操作対応の2.2インチディスプレイやレシーバー、マイクなどを搭載。Bluetooth接続により、わざわざスマホを取り出すことなく、通話や新着メール確認などの多彩な操作が行えます!」
 ※着信時はバイブレーションとLEDでお知らせします。着信音による通話機能はありません。
【CLIP DISPLAY 詳細版取扱説明書】
http://3sh.jp/manual/clp-dsp/index.html

Q.クリップディスプレイはもらえますか?
A.残念ながら先着20,000名に達したためキャンペーンは終了しました。

<本体について>
Q.本体にストラップ穴はありますか?
A.無いのでラスタバナナのケースなどストラップ穴のついたものを使いましょう。

Q.ACアダプタ(充電器)は別売り?
A.別売りです。どちらかを別途お求めください。
・通常タイプのACアダプタ03(充電時間230分):\945
・急速充電対応のACアダプタ04(充電時間200分):\1,575

Q.バッテリーの交換は出来ますか?
A.バッテリーは取り外しできません。バッテリーの交換は、
故障取扱窓口にて本体をお預かりしての交換となります。
注意バッテリーの交換代金は7,350円となります。
docomo NEXT series AQUOS PHONE ZETA SH-02E サポート情報
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh02e/index.html

Q.カバー付けたままクレードルで充電出来る?
A.出来るカバーと出来ないカバーがあります。
充電対応と標記してあるカバーを買いましょう。

Q.リアカバー(裏蓋)が外れません。
A.microUSBのカバーを外し、そこから爪を差し込んで外してください。
説明書P.23に簡単な図付の説明があります。

Q.USBメモリは読める?
A.消費電力が100mAを超えるものは外部電源を使えば読めます。
AC電源対応のUSBハブを使えば外付けHDDも読めます。
※ただし同時に読み込めるのは1個までです。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
5 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:03:29.68 ID:scTy1tFX
■よくある質問(2/2)
<操作について>
Q.端末の強制終了はどうやってやるの?
A.電源キーを13秒以上押すと強制電源OFFになります。

Q.スクショが撮りたい。
A.電源ボタン+音量(−)を1秒以上押すと本体メモリに保存されます。
※シャッター音がなるので注意してください。

Q.モバイルライトはあるの?
A.ロック画面で音量(+)を1秒以上おしてください。
消す時はいずれかのキーを押すか南京錠マークをタッチします。

Q.セーフモードって?
A.購入時に近い状態で起動するモードです。
端末が不安定になったときの原因究明に役立ちます。
電源OFFの状態から電源を入れ、
起動中の画面でホーム画面が表示されるまで音量(−)を押し続けます。
セーフモードで起動すると左下にセーフモード/Safe modeと表示されます。
一度電源を切って再起動すると通常モードで起動します。

Q.2回トントンしても何も起こらない。
A.ちゃんと設定はしてありますか?「設定」>「音声ランチャー設定」
感度は調整出来ますが、タイミングが結構シビアなようです。

Q.Flashが見られない(Flash Playerがない)
A.Playストアでの公開は終わったのでAdobe公式からダウンロードして下さい。

※予め「設定」>「ロックとセキュリティ」>「提供元不明のアプリ」にチェックしてください。
※Battery Mix の残量バーの表示、SwipePad などのオーバーレイ系のアプリを起動してると
インストール出来ないので、インストールする前に終了させておいてください。

ttp://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html#flash_player_archives
ちょっと下にスクロールしたところにある Flash Player for Android 4.0 archives の
「Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.xxx.xx) 」をダウンロード。
※”xx”はバージョン番号で、一番新しい番号(一番上)のものをダウンロードしてください。

ダウンロードに成功したら、通知パネルの「通知/実行中」のところに
「install_flash_player_ics.apk ダウンロード完了」というのが追加されるので、
その通知メニューから直接インストールできる。
または、標準アプリの「ダウンロード」の履歴からインストール。

運悪く通知を消してしまったり、「ダウンロード」で履歴が見つからない場合は、
再度ダウンロードしたらまた通知が出るので今度は消さずにインストール。
ダウンロードしたフォルダがわかるなら、エクスプローラー系のアプリで、
ダウンロードしたフォルダを開いてインストールでもあり。

ちゃんとインストールされたかの確認は下のページのflashが再生できていればOK
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703.html

Q.LTEを無効化したい
A.優先ネットワークを「GSM/CDMA auto(PRL)」にします。
方法1.「電話」から「*#*#4636#*#*」とダイヤル→「テスト中」→「携帯電話情報」
方法2.「LTE OnOFF - HTC Thunderbolt」を使います。
 https://play.google.com/store/apps/details?id=net.andirc.lteonfoff
「優先ネットワークを設定」のリストで「GSM/CDMA auto(PRL)」を選択。
バックキーで戻れば設定完了。
※機内モートのオン・オフ後docomoサービスが使えなくなる報告有り
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
6 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:05:10.81 ID:scTy1tFX
■ビルド01.00.05へのアップデート方法
細かな不具合を修正するアップデートが来ています。
ビルド番号01.00.03以前の方はアップデートしてください。

<公式>
docomo−AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの製品アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/sh02e/index.html
改善される事象
YouTubeTM視聴時や動画コンテンツ再生時に異音が発生する場合がある。
充電中に携帯電話(本体)がフリーズする場合がある。

<確認方法>
設定>端末情報>一番上のビルド番号を確認(01.00.04ならアプデの必要無し)

<アップデート方法(所要時間10分程度)>
1)100%まで充電してください。バッテリー残量によってはアップデート出来ません。
2)設定>端末情報>ソフトウェア更新>「更新を開始する」をタップ。
3)ダウンロードが始まります。通信量が気になる方はWiFi接続下でダウンロードしてください。
4)ダウンロードが終わると更新画面となります。「OK」をタップ。
5)自動的に再起動して更新作業が始まります。
/////アプデ中は絶対に触らないでください!!/////
6)1度再起動して2度目の更新作業が始まります。
7)2度目の再起動を経て、「Androidのアップグレード中…」という画面になります。
8)アプリの最適化が終わると通常通りホーム画面になるはずです。
9)お疲れ様でした。

<注意>
・アプデ中は絶対に触らないでください。無理矢理電源を切ると多分壊れます。
・アプデによりデータ通信量がリセットされることがあります。気になる人はメモを。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
973 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:06:44.51 ID:scTy1tFX
アップデートの所で終わりかな?
LTE切ると不具合が出るようなのでちょっと注意書きしたのと
最新ビルドの番号に変更しました
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
974 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:08:43.64 ID:scTy1tFX
改めて>>971
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362386462/

スレ立て乙
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
979 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:16:22.32 ID:scTy1tFX
>>975
今このスレには自分が雰囲気イケに成ったつもりの気持ち悪いのが粘着してるので
アンチな回答が付きやすいですよ、早速付いてますねw

ゲームやLINEなんかしないなら2日持つんじゃないかな
比較記事はサムソンに不利にならないようにしている見たな印象を受けました。
Zも電池交換できないし交換代があっちの方が高いのも考慮したほうがいいかも
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
981 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:23:14.64 ID:scTy1tFX
>>977
この機種のダメな所は
・電池が個人で交換できない
・デザインで好みが分かれる
・でかい(人による)
いいところ
・導電式のタッチペンが使える、なんなら4B位の鉛筆でもおk
・電池が持つ、スリーブしていると一時間に2%位しか減らない(俺の場合)
・IGZO
・ケースを着けたままクレードルで充電ができる←結構便利
かなぁ
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part51
9 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:26:56.70 ID:scTy1tFX
>>2
自称雰囲気イケって着けないと本当の雰囲気イケさんに迷惑ですよ
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
982 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:28:29.37 ID:scTy1tFX
そうだもう一ついいところ
・イヤホン挿さなくて防水
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
984 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:33:02.40 ID:scTy1tFX
>>983
確かにそうですね、売り場で箱を見れば書いてありますね

・対応しているカバーなら、着けたままクレードルで充電ができる←結構便利

に訂正します
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part50
988 :SIM無しさん[sage]:2013/03/04(月) 18:39:03.35 ID:scTy1tFX
そうだ電話帳アクセスモニターが便利なの忘れてた

・電話帳アクセスモニターで電話帳を読み取るアプリを制限できる←セキュリティ的にとても重要


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。