トップページ > スマートフォン > 2013年01月25日 > YC2DecrR

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00011200029621002100060033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ 38
docomo Optimus G L-01E Part7

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
593 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 03:52:04.14 ID:YC2DecrR
>>591
MacなんてオタクなマイナーなPC持ち出されても
繋がるのはAppleの独自規格の周辺機器だけで範囲狭い
DLNAやDTCP-IPやMiracastなどの標準規格と繋がるほうが良い
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
595 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 04:02:13.62 ID:YC2DecrR
>>594
Appleの"独自規格"だろ
サードパーティー製でも
用途がApple製品に限定されれる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
598 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 05:18:00.29 ID:YC2DecrR
>>596
新製品発売では当たり前だけどブラックフライデーや年末商戦があるから
11月〜12月の特需を狙って発売した
10月は発売直後のご祝儀と11月〜12月は年末商戦が反映されてる時期なんだよ
ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ 38
107 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 05:33:32.98 ID:YC2DecrR
>>105
繋がらなかったSBなんて論外ですねw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
633 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 09:49:18.58 ID:YC2DecrR
>>606
>AirPlayはな、先のテレビとかスピーカーはなんでもよかったりもする
>独自で揃えても繋がれば便利、使いたい機能の一つだよ。

だからAppleTVぜんぜん流行ってないんだよw
たった1つ機能のために汎用性の無いゴミ買わないってこと
信者でもない限り
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
638 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 09:57:19.01 ID:YC2DecrR
>>630
>根っからのiPhoneボーイである私でさえ欲しくなるような美しい旗艦スマートフォンでも出て来ない限り、
>Androidは、最高だからではなく、最安値であることによって世界を征服しつつある。
>しかし、一たびAndroidがその両方の要素をものにすれば、これは要注意だ。
>RIMとMicrosoftは叩きのめされ、Appleは、その筋金入りのファン層にもかかわらず、
>いよいよ真の競争に曝されるだろう。

>根っからのiPhoneボーイである私
>根っからのiPhoneボーイである私
>根っからのiPhoneボーイである私
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
649 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 10:09:46.92 ID:YC2DecrR
>>643
販売地域の拡大や取扱キャリアを増やして
過去最高だと当たり前のことで騙せていたときは良かったけど
販路拡大も限界があるから
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
658 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 10:17:46.92 ID:YC2DecrR
>>652
それが出来ていれば株価暴落なんて起こらなかった

ドコモでも実質0円でiPhoneをばら撒いて
過去最高と発表できたのにw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
669 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 10:25:26.67 ID:YC2DecrR
>>664
キャリア増やしてモデル(iPad mini)増やした結果がコレなんだよ

米アップル:株価、一時2年ぶり大幅安−増収率が09年来最低
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH3LZ46KLVRB01.html
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
673 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 10:31:58.32 ID:YC2DecrR
>>668
Androidでは本物のゲーム機すら登場してるけど


NVIDIA、Android携帯ゲーム機「Project SHIELD」発表 PCゲームも手元で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/07/news105.html

ソニー、Android でプレイステーションが出来るプラットフォームを「PlayStation Mobile」へ改名、HTC 端末にも対応する
http://gpad.tv/topic/sony-playstation-suite-mobile-htc/

OUYA
http://www.ouya.tv/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
676 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 10:35:40.75 ID:YC2DecrR
>>674
iPhone全否定かよ!災害のときはまずiPhone投げ捨てろよ
どうせSBでは電波届かなくて使えないだろうけどw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
685 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 10:42:59.87 ID:YC2DecrR
>>679
捨てるのはあんただけだよw
ID:F93j1IKJが勝手に災害時に充電なんてくだらないと言い出したんだろ?

カーナビは車が動いてるときに使うから
USB給電の5V 500mA程度ならガソリンの心配なんて普通しないよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
692 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 10:47:52.76 ID:YC2DecrR
>>688
今度は車カーナビ全否定かよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
695 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 10:51:31.49 ID:YC2DecrR
>>693
>食料やガソリン手に入れる為に移動する最中に見る感覚。

お前人の話し聞いてるか??

カーナビは車が動いてるときに使うから
USB給電の5V 500mA程度ならガソリンの心配なんて普通しない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
699 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 10:56:58.91 ID:YC2DecrR
ID:F93j1IKJは車で移動中にカーナビは使うけど
車で移動中にスマフォ充電するという発想はないらしいw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
706 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 11:06:36.79 ID:YC2DecrR
>>704
お高いsimフリすら必要ない
そういった需要が有るんだろうな

iOS6に対応したSIMロック解除アダプター「GEVEY Ultra S」10月25日発売
http://blog.nanitt.com/archives/1276
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
713 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 11:11:26.63 ID:YC2DecrR
>>705
なぜ災害時に満タン充電をしようとしてるんだよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
718 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 11:16:53.24 ID:YC2DecrR
>>712
Androidを否定したいが為に
災害の間違った知識で屁理屈こねて
大好きなiPhoneまで否定しているのには気づいてないのか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
723 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 11:24:09.91 ID:YC2DecrR
>>721
PC持ってない人が
PCの代わりに使ってるんだろ?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
739 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 11:38:46.68 ID:YC2DecrR
>>735
そのカーナビは何を使って充電したの?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
743 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 11:42:40.51 ID:YC2DecrR
>>742
ガソリンはどうしたよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
758 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 12:10:29.88 ID:YC2DecrR
>>747
愚かなのはID:F93j1IKJだよ
墓穴を掘るのが得意のようだw


>充電なんぞにガソリン使って車で移動できなくなったら、
>水や食料が近場で手に入らなかったらどうするつもりなのかな。
>ガソリンを入れる為にエンジン切って長時間車で並んで体調不良起こした人が大勢いたことさえ想像も付かないだろ。
>充電なんてくだらないことでエンジンかけっぱなしにできる平和な災害とか夢のようだね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
790 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 12:48:51.77 ID:YC2DecrR
>>787
温室育ちのお嬢様では役に立たないな
今まで欠点を隠し擁護してくれたお父様はもう居ない
欠陥マップで謝罪するCEOしかいない
docomo Optimus G L-01E Part7
536 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 13:02:08.66 ID:YC2DecrR
警察に紛失の届け出す必要あるぞ
虚偽申告でもするつもりか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
847 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 16:40:30.81 ID:YC2DecrR
>>845
iPad Retinaとかあったなw
5Sもドロドロス"バ"イラルになるんだっけ?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
850 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 16:48:24.39 ID:YC2DecrR
>>846
被災云々で矛盾だらけなこと言っておいて
白々しいのもほどがある
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
873 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 17:24:14.06 ID:YC2DecrR
>>862
整合性を考えて話し作れないのか?

>充電なんぞにガソリン使って車で移動できなくなったら、
>水や食料が近場で手に入らなかったらどうするつもりなのかな。

>ラジオしか役に立たたんよ。

>カーナビ見るためにアイドリングするんじゃないからね。
>食料やガソリン手に入れる為に移動する最中に見る感覚。

>取り外しが効いて持ち運びが可能なカーナビも家にあるから、
>携帯端末で見るワンセグは自分の家では、まったく活躍しなかった。

>運が良いことに、満タン状態で被災。
>うちでは、ガソリンより灯油が深刻だったな。あと風呂と洗濯。
>洗濯しに30キロ離れた井戸を持ってる親戚の家まで洗濯物ためまくって通ったなぁ〜・・・。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
961 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 21:00:48.57 ID:YC2DecrR
ID:q2cNZDa+
壊れたテープレコーダー状態だなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
962 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 21:01:55.42 ID:YC2DecrR
>>960
偽被災者
心の汚さがにじみ出てるな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
966 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 21:17:39.70 ID:YC2DecrR
>>963
ID変えてご苦労様なことで
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
971 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 21:28:14.79 ID:YC2DecrR
>>968

「テレビなら家の車のカーナビのテレビで情報を得るのが良い。」

健忘症か?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
977 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 21:39:47.93 ID:YC2DecrR
>>973
iPhoneでテレビが見れないことを
災害やカーナビ持ち出して擁護しようとしたのが間違い

結局カーナビは使ったの使えないの?
充電なんぞにガソリン云々言ってたけど
カーナビの充電どうだったの?はっきりしたら
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 248勝目
983 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 21:50:35.09 ID:YC2DecrR
>>981
マジで健忘症か??

614 :SIM無しさん:2013/01/25(金) 09:08:14.38 ID:F93j1IKJ
>>611
PCでテレビも見たいよね!と何でも詰め込んだ多機能WindowsPCを自慢してきた
Windowsユーザー達に「別に」と答えてきたAppleユーザーには通用しないのろけだな。

電話でテレビも見たいよね!と言われて「別に」と答える人は居ないと思い込んでいるキャリア漬けの泥助。


632 :SIM無しさん:2013/01/25(金) 09:47:51.21 ID:F93j1IKJ
震災で一番活躍したのは、ラジオ。
電池食いな物は何もかも役立たず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。