トップページ > スマートフォン > 2013年01月25日 > XHSXHqMC

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06210000000210000410007226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Xperia Z SO-02E part22
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part28
タッチパネルの汚れ気になる奴チョット来い
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part1
docomo Xperia Z SO-02E by Sony Mobile part23
au 新機種情報 41

書き込みレス一覧

docomo Xperia Z SO-02E part22
297 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 01:13:25.28 ID:XHSXHqMC
Zの側面の素材のガラス繊維ポリアミドってどんなもんよ?
傷は付きにくいのかな
docomo Xperia Z SO-02E part22
301 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 01:16:02.17 ID:XHSXHqMC
>>295
視野角広い方が高級感はあるよね
斜めから見て画面が白っぽくなってると安っぽい感じがする
この感覚俺だけかな?

実用性的には別にいらね
docomo Xperia Z SO-02E part22
307 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 01:20:21.81 ID:XHSXHqMC
>>305
Z買ったら、全方位から眺めて美しいデザインにうっとりしたいやん?
その時に斜めから見て画面が白ばんでるとちょっと萎えるなぁって
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part28
216 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 01:27:10.93 ID:XHSXHqMC
そういやSXって結局グローバル展開無かったな
acroを除けば初の完全日本限定Xperiaか
docomo Xperia Z SO-02E part22
329 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 01:38:05.11 ID:XHSXHqMC
>>320
蝶やOptimusやiPhoneレベルまでは求めないけど、AXくらいの視野角は保持して欲しかったね
docomo Xperia Z SO-02E part22
331 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 01:40:13.46 ID:XHSXHqMC
>>321
サンクス

頑丈ではあるようだけど、=傷付きにくいなのか?
裸で使うかケース付けるか迷うな〜
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part28
218 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 02:06:29.99 ID:XHSXHqMC
4.3インチとかは需要あるの分かるけど、rayやSXは正直使いにくいだけの奇形機種
誰があんなもん求めるの
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part28
221 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 02:15:19.04 ID:XHSXHqMC
>>220
ウォークマンだったら確かに良いかも

しかしスマホとしてあのサイズはないわ
実用性というよりかは、コロっとした小ささにグッとくるフェチな人のための機種なのかな?
タッチパネルの汚れ気になる奴チョット来い
2 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 03:16:56.56 ID:XHSXHqMC
以下fussoのステマ禁止
docomo Xperia Z SO-02E part22
577 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 11:34:35.09 ID:XHSXHqMC
ヤマダ電機でZ触ってきた

オンスクリーンキーが無駄にデカい
液晶は普通に綺麗。視野角も広くはないけど、思ったほど気にならない
docomoロゴは思ったほど違和感ない
docomo LTEは想像してたより早かった
飛散防止のせいでiPhoneのようなガラスの質感がない
ELUGAは5インチなのに持ちやすい
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part1
88 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 11:49:45.36 ID:XHSXHqMC
成分的にはどれも似たような物なんだろうかど、配合の比率で使用感が違うのかな?
docomo Xperia Z SO-02E part22
621 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 12:26:11.32 ID:XHSXHqMC
>>617
AQUOS Phone Xx
docomo Xperia Z SO-02E part22
959 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 17:33:14.22 ID:XHSXHqMC
Zの魅力はデザイン
ELUGAの魅力は持ちやすさ

他はどうでもいい細かい差
docomo Xperia Z SO-02E part22
963 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 17:34:43.09 ID:XHSXHqMC
>>960
Tablet Zにはついてるんだよね
SONYはNOTTV載せないと思ってたからショック…
docomo Xperia Z SO-02E part22
968 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 17:37:20.28 ID:XHSXHqMC
>>965
一番の利点の狭額縁、持ちやすさについては触れないのな
そこの点だけは評価せざるを得ないからなELUGAは
docomo Xperia Z SO-02E part22
986 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 17:47:39.40 ID:XHSXHqMC
黒のZ一択
docomo Xperia Z SO-02E by Sony Mobile part23
44 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 18:37:46.22 ID:XHSXHqMC
0.1mmの透明バンパーとかあればいいのに
docomo Xperia Z SO-02E by Sony Mobile part23
266 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 22:04:17.78 ID:XHSXHqMC
>>245
ELUGAや蝶は素直なIPS液晶って感じ
iPhoneに近い

Xperiaは良くも悪くも、他とは違う独特な画質
間違いなく綺麗ではあるけど
docomo Xperia Z SO-02E by Sony Mobile part23
271 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 22:06:01.08 ID:XHSXHqMC
>>209
ポリカーボネートって調べてみたら、衝撃には強いけど傷は普通につくらしい…
やっぱりケースつけたほうが良さそうだ
au 新機種情報 41
874 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 22:17:31.19 ID:XHSXHqMC
>>828
ゴーリキーAYAME…
docomo Xperia Z SO-02E by Sony Mobile part23
300 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 22:19:10.29 ID:XHSXHqMC
>>292
そうなのか
docomo Xperia Z SO-02E by Sony Mobile part23
307 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 22:23:31.17 ID:XHSXHqMC
Galaxyは何で有機ELに拘るんだろうね?
韓国産に偏見無いし独自機能も面白そうだなと思うけど、有機ELである限り選択肢に入らない
docomo Xperia Z SO-02E by Sony Mobile part23
331 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 22:33:50.39 ID:XHSXHqMC
Zは尿でなくそこまで青くもない自然な色味なのが良いね

ただ、過去のXperiaと同じく赤色が強調されてる感じが気になる
docomo Xperia Z SO-02E by Sony Mobile part23
346 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 22:42:44.11 ID:XHSXHqMC
>>343
グローバル版の実機でもキャリブレーション機能なんて無かったじゃん
アップデートで搭載されるか、もしくはガセなんでしょ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part28
280 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 23:28:32.71 ID:XHSXHqMC
>>277
M7のFHD液晶はSHARP製
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part28
285 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 23:47:04.54 ID:XHSXHqMC
>>284
M7がJDIの液晶も使ってるの?
初耳だけどどこ情報よ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。