トップページ > スマートフォン > 2013年01月25日 > HdWiPdJd

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000010000001502110012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo 2013 春モデル part5
スマートフォン購入相談支援ver.15
docomo ELUGA P-02E
docomo Xperia GX SO-04D Part65
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part45
docomo AQUOS PHONE EX SH-04E
docomo ARROWS X F‐02E part1

書き込みレス一覧

docomo 2013 春モデル part5
605 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 00:25:55.92 ID:HdWiPdJd
ベンチは計り方次第でどうにでも操作できるのはみんな知ってるしどうでもいい
docomo 2013 春モデル part5
655 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 09:31:37.28 ID:HdWiPdJd
>>654
ソニーのことですね、わかりますw
docomo 2013 春モデル part5
729 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 16:12:14.43 ID:HdWiPdJd
>>719
ソニー信者はID変えないと書き込みもできないバカばかりだからね
自分の書き込みにIDを変えて書く価値があると思い込んでるバカだからゴキブリ扱いされてる
スマートフォン購入相談支援ver.15
969 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 17:14:38.93 ID:HdWiPdJd
一応補足すると、富士通は国産の通信チップが春から新しくなる。評価の低かったSakuraがCosmosになる
CPUの方は去年からのTegra3のクロックアップ、強化版程度だけど、LTEの掴みや速度などの通信に関しては何らかの改善はあると思われる
公表値で通信部分の省エネ性能が1.2〜1.5倍らしい

ただCPUの本命Tegra4が夏頃に出てきて富士通は載せてくるだろうから、この板でもそれへの期待の方が大きい
ネットの記事では現時点でもF-02EはフルHDで動作はサクサクで快適らしいから、誰かが操作してカクカクだったという報告は当てにならない
普通に考えてそんなカクカクで製品化されるわけがないんだから、その時のデモ機の環境が作用してると考えるべき
docomo ELUGA P-02E
866 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 17:19:15.59 ID:HdWiPdJd
発売後の春のフルHD同士のバッテリー持ち比較とか画面の綺麗さの比較の記事が楽しみだな
エルーガは視野角が広くてどうのこうのとか言われるんだろうな
なんとなくだけど春の3機種の中では電池持ちが良さそうな雰囲気
2日間使えるとはなかなか言えるもんではない
docomo Xperia GX SO-04D Part65
702 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 17:23:17.75 ID:HdWiPdJd
>>698
違う店でも粘れ
外装交換したらリフレッシュになるけど金がもったいない
なんとかアピールして店頭で交換してもらおう
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part45
740 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 17:27:58.65 ID:HdWiPdJd
>>724
75まで使って100、さらに75まで使って100より、50まで使って100の方が電池の負担は少ないね
継ぎ足してもいいけどできれば半分以下までは使うべき
docomo AQUOS PHONE EX SH-04E
141 :SIM無しさん[]:2013/01/25(金) 17:29:44.93 ID:HdWiPdJd
イルミネーションは着信の最中だけ光らせることはできるのだろうか
ずっとピカピカしてると電池が一気に無くなるからかかってきてる時だけ光るといいよな
docomo ARROWS X F‐02E part1
211 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 19:21:37.12 ID:HdWiPdJd
ネガキャンするつもりはないと言いながら単発で上げなのはどうなのかと
docomo 2013 春モデル part5
769 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 19:52:55.30 ID:HdWiPdJd
チョン
スマートフォン購入相談支援ver.15
978 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 20:36:14.73 ID:HdWiPdJd
富士通でもすべての機種がだめなわけじゃないのは馬鹿でもわかる
偏見と足りない知識で特定のメーカーを否定するやつは購入相談スレで答えるべきではない
印象で語るやつより実際に持ってる人の方が確かな意見を言うだろう
スマートフォン購入相談支援ver.15
984 :SIM無しさん[sage]:2013/01/25(金) 21:16:35.97 ID:HdWiPdJd
FJL21についてはどうなんだろうね
どうせ他の印象を引きずって叩くんだろう
頭の悪いやつは極端だから個別の評価はできない
すべてまとめて駄目なものにしてしまう
アンチとはそういうもんだ
話は通じない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。