トップページ > スマートフォン > 2012年06月01日 > N/xaZ5y7

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/2046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000002105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
〓SoftBank Vision 007HW Part1

書き込みレス一覧

〓SoftBank Vision 007HW Part1
144 :SIM無しさん[]:2012/06/01(金) 11:30:08.23 ID:N/xaZ5y7
フォント変更すると半文鎮化するんだけど、どうしたら変更できるか教えて。
パーミッションもちゃんと644にしてる。
オーナーとグループも問題ない。
フォント自体に問題ないのは間違いない。

〓SoftBank Vision 007HW Part1
145 :SIM無しさん[]:2012/06/01(金) 11:36:15.98 ID:N/xaZ5y7
それから、ダウンロードモードになかなか入れないんだけど。
http://www.huaweidevice.com.my/file/downloads/U8850%20Vision/HUAWEI%20U8850%20Smartphone%20FAQ.pdf
これに書いてあるとおりにしても入れない。
いろんなところを押しまくってたら、一回だけ入れたことがある。

〓SoftBank Vision 007HW Part1
148 :SIM無しさん[]:2012/06/01(金) 21:57:40.50 ID:N/xaZ5y7
systemは30MB以上は空いてる。
ロゴが出たところで固まって、先へ進まなくなるのよ。
そうなると、音量↓+電源ボタン でリカバリーモードに入り、
SUT L3 でファーム焼きなおしするしか復旧できない。

つづく
〓SoftBank Vision 007HW Part1
149 :SIM無しさん[]:2012/06/01(金) 21:58:11.32 ID:N/xaZ5y7
つづき

ダウンロードモードだけど、タイミングの問題だったのね。
今度やるときは頑張ってみる。
なんでそれが必要かって?ムフフ。
SuperOneClickでroot取れないロシアファーム入れる ->
ダウンロードモードにする -> Linuxにマウントする ->
/systemいじり放題なのでsuとかなんやらを入れてroot化 ->
SIMをunlock -> MoreLocaleなどで日本語化 ->
中華風フォントをマルベリへ入れ替え <- 今ここ

〓SoftBank Vision 007HW Part1
151 :SIM無しさん[]:2012/06/01(金) 22:30:30.53 ID:N/xaZ5y7
DroidSansJapanese.ttfを追加したけど無視されてるようなので、
DroidSans.ttfにリネームしたら再起不能になっちゃってね。
完成目前でまたやり直しだよ。おねがい、だれかおしえて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。