トップページ > スマートフォン > 2012年03月25日 > vzr5fWrU

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000003120008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
画面がHD解像度(720×1280)のスマートフォン
docomo P-04D Part1
【速報】docomo機種でAndroid4.0対応機種流失か?
docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ 36
Docomo'12 春夏モデル 1機種目

書き込みレス一覧

画面がHD解像度(720×1280)のスマートフォン
185 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 09:22:06.76 ID:vzr5fWrU
>>181
P-04DもMicroSDは外付けのみだったなw
ふざけてるのかよ
docomo P-04D Part1
141 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 09:25:45.79 ID:vzr5fWrU
MicroSDは外付けのみかよって思ったが
標準SDカードやCFカードを使えるなら結構融通利きそうでいいな。
【速報】docomo機種でAndroid4.0対応機種流失か?
33 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 18:21:34.01 ID:vzr5fWrU
JellybeanとKey Lime Pieが控えていると思うと少し萎えるな。
>>32
同一性能のSH-04DはSHARPがやるって言ってなかった?
docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
603 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 18:30:42.20 ID:vzr5fWrU
>>456
SH-12Cはツインカメラが個人的に受け付けん。
代わりに007SHと同じの1/2.3型CCDカメラなら迷わず選んでた。
画面がHD解像度(720×1280)のスマートフォン
189 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 18:51:04.59 ID:vzr5fWrU
IS12Sはソニー製だからmicroSDHCとM2の両対応でないとな
ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ 36
843 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 19:54:22.01 ID:vzr5fWrU
SH-01D:開放式防水イヤホンジャックでがSDカードは電池を外す必要あり
SO-03D:電池は外せなくイヤホンも開閉式だがSDカードは電源を落とさずに交換可能
一長一短だな
>>842
F-03Dってバッテリーの単体充電が出来たんだな。
しかしデザインはやっぱり、おっさんが持つには厳しいね。
Docomo'12 春夏モデル 1機種目
469 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 20:49:02.23 ID:vzr5fWrU
サムチョンでwithとか
BlackBerryがWithで出るぐらい想像出来んわw
docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
629 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 20:58:06.84 ID:vzr5fWrU
プププランドだとw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。