トップページ > スマートフォン > 2012年03月25日 > I59QNhig

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000230001002100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 148勝目
au AQUOS PHONE IS13SH by SHARP Part7

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 148勝目
537 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 10:16:33.20 ID:I59QNhig
また使ってもない癖にAndroid叩いたら
壮絶なブーメランかよ・・・

恒例行事過ぎて、林檎は成長しないな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 148勝目
541 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 10:19:47.52 ID:I59QNhig
>>536
どこが統一してないのか全く分からんなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 148勝目
579 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 11:00:44.07 ID:I59QNhig
>>578
>それでもだめなら、アプリ落として

ここが意味不明
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 148勝目
584 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 11:04:36.44 ID:I59QNhig
>>583
これはSH01Dか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 148勝目
608 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 11:24:24.47 ID:I59QNhig
>>600
・iPhoneが完全にフリーズしてしまいました。電源オフもできません。どうしたらリセ...
・iPhoneフリーズしてしまいました。アップルマークが表示されたまま動かなかったの...
・iphoneフリーズして動きません電源も落とせない(T_T)電話しても鳴らない
・iPhoneがフリーズ iPhoneが画面が静止してフリーズしてしまいました。iPodでたまに...
・iPhoneがフリーズして動かなくなりました! アイフォンの動きが鈍かったので、電源...
・iphone4 リンゴフリーズ 現状はiphone4 IOS5.0.1赤雪です。 cydiaからダウンロード...
・iphoneに曲を入れるとフリーズします。 iphone(3G)にitunesから曲を同期しようとす...
・iphoneがフリーズしてしましリセットしたのですがその後電源をいてれもリンゴのマ...
・お礼500枚 iPhone故障 アイフォンを脱獄したら故障しました ずっと、フリーズし...
・アイフォーン4のインターネットが動きません? フリーズしたみたい?です。。 ど...
・アイフォーンフリーズ 今、アイフォーン動かないですよね? 電源切って再起動して...
・今突然、Iphoneがフリーズして全く動かなくなりました。どうしたらいいでしょうか...
・iphone がフリーズしました。アップルのマークとダウンロードの枠だけの状態です。...

多すぎワロタ
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 148勝目
672 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 15:18:37.94 ID:I59QNhig
>>671
iPhone(´・ω・)カワイソス
http://pictures.recombu.com/news/M17378/1332494838_w475_h456.png
au AQUOS PHONE IS13SH by SHARP Part7
271 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 18:35:25.30 ID:I59QNhig
>>270
特定画像のみ
「ダウンロードに失敗しました」となるのか
あらゆる画像で
「ダウンロードに失敗しました」となるのか

恐らく前者だと思うけど、それは端末の問題じゃなくて
サイト側、画像側の問題だと思う
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 148勝目
809 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 18:52:25.18 ID:I59QNhig
>>808
情弱(´・ω・)カワイソス

昨年末は、多くのAndroid搭載スマートフォンの新製品が登場した。
なかでも、NTTドコモ(ドコモ)の「AQUOS PHONE SH-01D」「ARROWS X LTE F-05D」と
「GALAXY S II LTE SC-03D」、auの「ARROWS Z ISW11F」は、大いに売れた。
「GALAXY S II LTE」以外は、国内メーカーが開発し、ワンセグやおサイフケータイなど、
従来の携帯電話と同様の機能を搭載する日本仕様のスマートフォンだ。
これらは、海外メーカー製のグローバルモデルと区別するために、一部では「ガラスマ」とも呼ばれている。
http://bcnranking.jp/news/1201/120120_21868.html

初めて月間1位を獲得した「ARROWS X LTE F-05D」は、受信時最大75Mbpsの高速でデータ通信できる
ドコモのLTEサービス「Xi(クロッシィ)」に対応し、防水・防塵、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信など、
従来の携帯電話と同じ機能を備えたいわゆる“全部入り”モデル。
昨年秋から登場しはじめたXi対応スマートフォンは、まだ製品数が少ないうえに、国内メーカーならではの
定番機能と安心感、1.2GHzのデュアルコアCPU、有効約1310万画素のカメラといった高いスペックが支持されているようだ。
http://bcnranking.jp/news/1202/120217_22091.html
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 148勝目
819 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 19:31:47.97 ID:I59QNhig
>>818
確かに、新機種特需でシェアが瞬間風速増えただけで
ニュースになる林檎は狂ってるなw
http://pictures.recombu.com/news/M17378/1332494838_w475_h456.png


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。