トップページ > スマートフォン > 2012年03月25日 > 2gB5zN2j

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001610008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo AQUOS PHONE SH-01D part35

書き込みレス一覧

docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
606 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 18:59:46.86 ID:2gB5zN2j
SH-01DもSH-06Dもガガガなんてまったく出ないよ
SH-01Dはガガガアップデート前は出てたけど、アップデート後は1度も出たことなし
SH-06Dに限っては快適そのもの
超おすすめ機種
docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
609 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 19:02:19.49 ID:2gB5zN2j
>>602
プラスチックの放熱板がSDカードやsimカードスロットの上に出てるだろうが
自分で蓋を開けて確認しろよハゲw

ま、SH-01Dはガガガはまったく出なくなったがゲームしたり、ネット動画を見てると熱警告が出てうざいのはそのまま
SH-06Dは熱警告が出なくなったので快適そのもの

docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
610 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 19:02:39.03 ID:2gB5zN2j
>>608
社員じゃねーよボケw
アホかお前はw
docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
613 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 19:17:07.50 ID:2gB5zN2j
>>612
プラスティックで成形するしか方法が無かったんだろw
その結果が熱警告に繋がってるかと
プラスティックの熱伝導率では放熱しきれんってこったな
docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
615 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 19:21:33.18 ID:2gB5zN2j
>>614
まったく出ないよ
俺の書き込み読んでるのかよお前w
docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
617 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 19:22:58.34 ID:2gB5zN2j
ちなみに熱警告も出なくなった
SH-01Dの大幅改良版がSH-06Dといってもいい
無線LANも確実にスリープからの復帰で繋がるようになったし
文句ない1台だね
docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
618 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 19:26:44.67 ID:2gB5zN2j
あ!SH-06Dに弱点が!!
それは値段が高い!!
最近のスマホはどんどん値段が上がって切るてるけど
頭金を入れたら73000円って学生とかだと大変だろ
まぁ、家電量販店などで買えば頭金はいらんけど
docomo AQUOS PHONE SH-01D part35
625 :SIM無しさん[sage]:2012/03/25(日) 20:17:21.54 ID:2gB5zN2j
>>621
社員じゃねーって言ってんだろうがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。