トップページ > スマートフォン > 2012年03月05日 > TKSHCvUf

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010330209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
Android用ナビアプリPart4
au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part50

書き込みレス一覧

Android用ナビアプリPart4
138 :SIM無しさん[sage]:2012/03/05(月) 17:17:23.28 ID:TKSHCvUf
>>126
現在の時点で、G.Oのまだ直ってない不便な所って
・案内音声がまだ小さめ(強調設定で聴きやすくはなったけど)
・ヘディングアップ表示で地名表示も回転したまま
・地名表示が少なすぎる
・拡大表示が拡大しなさ過ぎ
・目的地1km以内でリルートしない
これくらいかな?

Android用ナビアプリPart4
141 :SIM無しさん[sage]:2012/03/05(月) 19:12:16.87 ID:TKSHCvUf
>>140
バージョンアップで追加されたパレットの方が(3種とも)よりケバかったりする…。

Android用ナビアプリPart4
142 :SIM無しさん[sage]:2012/03/05(月) 19:14:56.71 ID:TKSHCvUf
ちなみに、最初からある方が現在のType_D.actで
バージョンアップで追加された方が、現在のType_A〜Cね。

au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part50
516 :SIM無しさん[sage]:2012/03/05(月) 19:54:30.28 ID:TKSHCvUf
>>514
内蔵するっていったら>>506のやり方しかないじゃん。ペコリン

Android用ナビアプリPart4
145 :SIM無しさん[sage]:2012/03/05(月) 20:08:50.04 ID:TKSHCvUf
>>144
横画面対応はまだ。
IS03やGalaxyTabやqHD液晶の解像度には対応したようだが、いずれも縦画面のみらしい
俺もDELL Streakを使っているのでできれば横画面対応して欲しいんだが、万人の不便ではないと考えて>>138ではスルーしてた

au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part50
519 :SIM無しさん[sage]:2012/03/05(月) 20:20:49.17 ID:TKSHCvUf
>>517
お前はわざわざマックのお姉さんに
IS06の電池カバーをひっぺがして裏を見せたりするのか?ペコリン

au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part50
526 :SIM無しさん[sage]:2012/03/05(月) 20:41:06.65 ID:TKSHCvUf
>>524
こんな物がハマらないなんて、お前こそ自分で試したことないだろwペコリン
http://kuronyankotan.com/wp-content/uploads/2011/01/IMAG0150.jpg

Android用ナビアプリPart4
150 :SIM無しさん[sage]:2012/03/05(月) 22:28:01.34 ID:TKSHCvUf
>>149
そうか?じゃ、俺のとお前さんのとで挙動が違ってた、というしかないんじゃね
俺のでの挙動はこうだった↓
リリース日の次の日に購入、その時はパレット選ぶ項目自体がなかった
→何度目かのバージョンアップの後に「お、パレット選べるようになったんだ」と気づく
そのときの値はTypeDだった
Dだったのを疑問に思いつつA〜Cを試してみる→「更にケバいのしかねーw」→今に至る

Android用ナビアプリPart4
152 :SIM無しさん[sage]:2012/03/05(月) 22:46:24.43 ID:TKSHCvUf
>>151
なるほど、俺の記憶違いかもしれんね
まぁTypeDもA〜Cに比べると普通っぽいだけで、本当に普通か?というと微妙なところだとは思うよ
もっと普通に色々な配色を用意してくれたっていい

Twitterで横画面対応予定の話が出てるね
もうしばらくかかるそうだけど、期待したいな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。