トップページ > スマートフォン > 2011年12月24日 > TpMGMCql

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/5017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数410111230000000452510700001074



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
Android 質問スレ Part30 【教えてドロイド君!】
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
【ATOK】Android IME総合 Part10【Google】
Android総合 Part4

書き込みレス一覧

次へ>>
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
587 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 00:26:07.12 ID:TpMGMCql
>>582
その頃はandroidも無かったしな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
598 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 00:52:13.09 ID:TpMGMCql
まあ、ここだけの話ジョブズ死んだ時はせいせいしたな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
600 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 00:53:32.03 ID:TpMGMCql
ジョンイルが死んだ時でさえ微かな弔意を覚えたものだが。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
611 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 00:58:59.61 ID:TpMGMCql
>>607
確かに大嫌いだが、別段異常ではないだろう。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
618 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 01:06:32.11 ID:TpMGMCql
世間世間って相変わらず林檎厨は自分の意見ってもんがないんだな。
Android 質問スレ Part30 【教えてドロイド君!】
268 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 01:13:31.34 ID:TpMGMCql
変わってなにか困るの?
どうしても困るならコテハンかトリつければ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
626 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 01:19:26.98 ID:TpMGMCql
金儲けが上手かったこと評価してるが、それで崇め奉る気にはなれんな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
632 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 01:23:36.66 ID:TpMGMCql
>>629
別に貶めてないけど。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
637 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 01:26:09.90 ID:TpMGMCql
>>633
何言ってるんだ?
Continentalの意には大陸しか含まれない。
そもそも米英豪については別途言及されているだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
647 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 01:34:23.79 ID:TpMGMCql
クイックホイール(だけじゃないと言うだろうがとりあえず他は置くとする)を発明するより、例えば青色LEDを発明した方が偉大だろう。
しかしジョブズの方がもてはやされるのは結局とんでもない金儲けが上手いという点に収束する。

金儲けがうまいだけなら堀江や最近じゃモバゲーだって上手い。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
655 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 01:40:12.27 ID:TpMGMCql
>>641
iPhone辞書くらいひけるだろ?
continentで引いてみろよ…。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
670 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 01:49:26.14 ID:TpMGMCql
iPhone厨はこのスレで何を得たいのかさっぱり分からんな。
Android 質問スレ Part30 【教えてドロイド君!】
276 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 01:54:52.98 ID:TpMGMCql
別に移動しなくても変わるよ。どのキャリアもな。
一旦3G切れて再接続したときに払い出されるIP変わるから。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
679 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 01:57:10.43 ID:TpMGMCql
>>677
は?ジョブズの特集なんて見るわけねーだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
693 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:03:02.07 ID:TpMGMCql
ジョブズ嫌いなことまで非難され制限されるなんてこの国はいつから北朝鮮になったんだ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
702 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:07:08.25 ID:TpMGMCql
>>698
ふーん、じゃあ何故誰も興味のないジョブズ特集だかの宣伝をしてるの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
708 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:10:22.10 ID:TpMGMCql
で買ってみたら偏屈の傲慢ジジイのオナニー伝記で幻滅したってオチなんじゃね?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
732 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:21:43.04 ID:TpMGMCql
プロダクト、ましてや開発者にそこまで思い入れ持ってどうすんだよ。
すでに次の流れに乗れなくなりつつあるのに。
android派はほとんどがそうだと思うが今便利だから使っているが、今後よりいいプラットフォームが出来れば未練なく移れる。
いま一番いいものを使うだけだからね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
737 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:23:09.78 ID:TpMGMCql
>>734
だから目を通すわけねーだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
741 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:25:08.04 ID:TpMGMCql
>>740
だーかーら辞書を引けって。
Android 質問スレ Part30 【教えてドロイド君!】
281 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:27:13.12 ID:TpMGMCql
>>279
電波切ったら切れるに決まってんだろ。
切らなくても圏外や混雑、ハンドオーバーでもたついたとかで通信が途切れれば変わる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
760 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:34:16.41 ID:TpMGMCql
俺は林檎絡みのものはあらかた嫌いだけど。順位をつけるなら林檎厨>>>>>>>ジョブズ>>>>>>>>iPhoneだな。
iPhoneは用途に合わないとかホームがダサいから使いたくないってだけだし。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
786 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:52:34.65 ID:TpMGMCql
メニュー階層の深さはアプリ次第だしOS関係ねーぞ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
789 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:53:59.98 ID:TpMGMCql
>>788
設定画面こそ変わらんだろ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
798 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:56:37.53 ID:TpMGMCql
>>794
それは変わらんだろ普通
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
806 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:00:15.54 ID:TpMGMCql
>>803
まあ世間と迎合するのみでモノの見極めができない奴にはそうかもせれんが。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
810 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:01:07.64 ID:TpMGMCql
>>807
その先が分からなかったんだけどな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
818 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:04:40.57 ID:TpMGMCql
>>816
iPhoneと比較の話じゃなかったっけ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
823 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:07:13.65 ID:TpMGMCql
>>821
そもそも、俺はiPhoneと比べて設定画面の深さは変わらないって言ったのだけど?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
839 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:14:15.85 ID:TpMGMCql
さあ?少なくとも今は載ってないだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
842 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:15:44.71 ID:TpMGMCql
>>836
ま、じゃあ頑張って勉強してくれ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
862 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:25:03.42 ID:TpMGMCql
尊敬できない偉人はいっぱいいるがな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
867 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:27:02.62 ID:TpMGMCql
>>866
とかって言われても
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
872 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:28:56.07 ID:TpMGMCql
>>869
一体何を言いたいんだ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
886 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:34:28.24 ID:TpMGMCql
タップサーチはNEC限定だろ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
894 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:42:49.06 ID:TpMGMCql
>>890
だから偉大かどうかと尊敬できる出来ないな関係がない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
914 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 03:59:58.83 ID:TpMGMCql
>>911
音楽に関係ない人は取れないだろw
エジソンは蓄音機の発明、ジョブズはitunesで業界を支配。
一体どちらがリスペクト出来るのか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
931 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 04:10:32.07 ID:TpMGMCql
>>925
ジョブズ程度で歴史を作ったなんて言えるか?
世の中には真に天才的発明をしてきた人間はもっといるぞ?
ジョブズとならソニーの盛田井深の方が格上。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
943 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 04:16:29.85 ID:TpMGMCql
>>936
アホか。トランジスタ開発の方だ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
956 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 04:33:21.56 ID:TpMGMCql
まあ二十世紀初頭にボロ儲けしたもののおっ死んだ経営者がいたなってくらいだろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
14 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 12:31:40.84 ID:TpMGMCql
なんのこっちゃ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
19 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 12:35:06.88 ID:TpMGMCql
怒涛の自演連投過ぎるだろ、いくらなんでも…
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
30 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 12:52:57.81 ID:TpMGMCql
今日のiPhone厨はいつもに増して質が低いな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
35 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 12:57:55.97 ID:TpMGMCql
本当に凄い技術は真似できない。真似されることを恐れる林檎は革新性が低いという証左。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
42 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 13:08:28.90 ID:TpMGMCql
>>37
売れる製品があればその剽窃があるのは世の常。
後追いならば真似と言われても仕方のない部分はある。
が、往々にしてオリジナルを超越していく存在もある。

林檎がもはや真似するなというしか対抗する術を持たないのであれば勝敗は決してしまったのだろう。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
52 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 13:23:01.34 ID:TpMGMCql
>>48
簡単に真似出来るような事は価値は低いってことだ。
かつて二つ折りケータイを初めてNECが出しそれが売れると各社二つ折りケータイを売り出してきた。
それを見てNECが真似するなと言うしか対抗出来ないなら見苦しいだろう?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
53 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 13:25:53.80 ID:TpMGMCql
>>49
そりゃさらに付加価値を積み重ねていくしかない。
それが競争であり進化。
最近訴訟や、起源主張のイメージ戦略血道をあげている林檎は敗北感をひしひしと感じているんだろうね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
58 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 13:43:39.88 ID:TpMGMCql
>>55
別にモトローラでもいいよ。主旨はそこじゃないから。
まあ、注釈はありがとう。
【ATOK】Android IME総合 Part10【Google】
187 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 13:47:07.66 ID:TpMGMCql
グーグル日本語入力に本当に期待したいのは変換エンジンのオープン化だよ。
OpenWnnは馬鹿すぎるし。
【ATOK】Android IME総合 Part10【Google】
190 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 14:02:30.17 ID:TpMGMCql
あ、そうなん?これは失礼した。
なら本家の改修よりサードパーティを期待した方がいいんじゃないか。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。