トップページ > スマートフォン > 2011年12月24日 > 03oPXv0i

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/5017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数003002100010012810502000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
au AQUOS PHONE IS13SH by SHARP Part4
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
778 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:47:22.54 ID:03oPXv0i
>>755
小さい癖に重い
もはや時代遅れ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
787 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:52:45.06 ID:03oPXv0i
>>784
まったくのスマホ初心者が10分程度使ったらなら
間違いなくiPhone選ぶと思うな
一方、一週間使ってどっちを選ぶか聞けば
ほとんどがAndroid選ぶと思う
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
799 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 02:57:28.88 ID:03oPXv0i
>>795
戻るボタンの価値
日本語変換
メール周りの仕様

ここら辺は店頭で10分程度使っただけだと分からない
サクサクヌルヌル程度しか理解できない

au AQUOS PHONE IS13SH by SHARP Part4
495 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 05:04:51.86 ID:03oPXv0i
>>494
つhttps://market.android.com/details?id=net.ohanasiya.android.battery_monitor
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
962 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 05:29:38.22 ID:03oPXv0i
>>960
9月に新機種発表してから、10月にグロスマ出て全く売れず
11月にIS13SH
12月にDIGNO
そしてARROWS

この流れを考えればARROWS待ちがどれだけ多かったのか
分かり易い
秋冬の大本命だからau的に売れて当然
au AQUOS PHONE IS13SH by SHARP Part4
499 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 06:22:13.11 ID:03oPXv0i
>>498
ウィジェットの利点を生かせば、どうしても重くなる
ひたすら軽さを目指すならウィジェットを否定する必要がある

まぁ本末転倒にならない程度のホーム改造だわな
便利さや見栄えを否定して軽さを追求しても意味がないし
ベタベタ重すぎても話にならない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 113勝目
990 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 10:10:20.27 ID:03oPXv0i
>>988
日本でもiPhone需要の中核は底辺層だからな
au AQUOS PHONE IS13SH by SHARP Part4
517 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 13:24:17.77 ID:03oPXv0i
>>516
そーゆー事態には今のところ陥ってないが
Pxviwerで画像とまとめてDLするときに
メモリ不足ですウンタラカンタラって表示は出るわ
通常使用では全く問題は無い
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
67 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 14:43:40.95 ID:03oPXv0i
>>65-66
君たち、仲良くしなさいw
au AQUOS PHONE IS13SH by SHARP Part4
526 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 14:49:40.47 ID:03oPXv0i
>>525
これはかなり持つ
動画再生の音は小さい癖に、音楽再生の音はデカい
スピーカーで十分使える
音質は・・・・門外漢なんで分からん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
77 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 15:17:59.19 ID:03oPXv0i
>>76
機種別の不具合をAndroid一体として見てる方がおかしい
シェアの話ならAndroid個別機種で考える方がおかしい
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
92 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 15:30:12.79 ID:03oPXv0i
>>87
>でも、高カタログスペックの機種を出してAndroidの勝利!みたいな事をいう奴もいるよなあ。

いないねぇ
iPhoneより高スペック、iPhone大敗北みたいなレスはあるがな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
108 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 15:40:12.63 ID:03oPXv0i
>>106
店頭の実機でカクカクモサモサの機種名教えてくれ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
113 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 15:41:36.13 ID:03oPXv0i
>>111
サクサクやん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
129 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 15:50:02.23 ID:03oPXv0i
>>126
Androidは調整していくとヌルヌルになるよ!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
138 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 15:53:57.99 ID:03oPXv0i
>>135
実際使っていくと、ほとんど意味がないからなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
140 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 15:56:07.42 ID:03oPXv0i
>>139
そもそもホームアプリ切り替えれば全然違うからw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
148 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 15:59:42.42 ID:03oPXv0i
>>144
そうでもなくね?

日本語変換とか
ホーム改造とか
Googleナビとか
高速回線とか
いろいろあるじゃん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
151 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:01:02.19 ID:03oPXv0i
>>149
>Androidのメーカーは古びた技術を詰め込んで

よーわからんなぁ
防水とか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
155 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:05:11.44 ID:03oPXv0i
>>152
iPhoneに防水機能あれば喜ぶ人多いと思うがね

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
158 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:07:41.86 ID:03oPXv0i
>>157
音声検索の認識度は異常だな
物凄い正答率だわw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
202 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:43:16.03 ID:03oPXv0i
>>198
まーね
便利だしw
そら使うよね

iPhoneには使いたくてもその選択権すらないから
発狂しても当然でしょう
「iPhoneにない機能は無用な機能(キリッ」
もーずっとこのパターンで失敗し続けてるリンゴなのに
未だに気づいてないw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
205 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:45:09.34 ID:03oPXv0i
>>203
iPadはいまでもシェア独占してるのに、iPhoneの惨状ったら
酷すぎだなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
212 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:46:42.51 ID:03oPXv0i
>>207
防水も無い、おサイフも無い未開リンゴ人
(`・ω・´)ゞ 乙であります!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
215 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:47:49.97 ID:03oPXv0i
>>213
世界中でiPodの売り上げ激減だそうで、お悔やみ申し上げます(‐人‐)ナムナム
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
222 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:51:21.25 ID:03oPXv0i
>>220
普及してるインフラを活用しない情報端末って一体・・・・
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
235 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:55:13.17 ID:03oPXv0i
>>230
カメラはガラケではないが、防水はガラケである?
便利な機能はあって当然

便利な機能を否定して、インフラが整ってるのに活用できない
情報端末の方が使えないわね、常識で考えて
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
239 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:56:48.54 ID:03oPXv0i
>>238
自分のニーズにあった機種を自由に選択すればいいだけ
iPhoneには選択の自由すらない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
252 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 17:02:56.41 ID:03oPXv0i
>>249
リンゴ真理教からの脱会を強く希望します
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
258 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 17:06:08.80 ID:03oPXv0i
>>256
携帯にカメラを標準で付けたのは世界を変えたんじゃないの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
276 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 17:17:18.13 ID:03oPXv0i
>>269
カメラ機能を携帯に付けたのは世界を変えたでしょう
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
278 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 17:19:19.12 ID:03oPXv0i
>>277
携帯にカメラ付けてるのはみんな日本の携帯のパクリだなw
au AQUOS PHONE IS13SH by SHARP Part4
532 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 17:43:14.95 ID:03oPXv0i
>>531
グループだったかな
間違ってたら(´・ω・)スマソ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
342 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 19:24:47.82 ID:03oPXv0i
いよいよヤフートップ来ました

国産“全部入りスマホ”が快進撃 au版iPhoneはトップ10圏外に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111224-00000003-zdn_m-mobi
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 114勝目
346 :SIM無しさん[sage]:2011/12/24(土) 19:29:17.18 ID:03oPXv0i
>>344
iPhoneを扱うキャリアならAndroidは売れない理論が崩壊してからじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。