トップページ > スマートフォン > 2011年12月22日 > 3A57BorS

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/5503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20710000000000012410010322



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【乞食乙】docomo151裏割引総合part2
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
docomo spモード 31回目の受信拒否
docomo AQUOS PHONE SH-01D part20
Android Filer Part1
docomo AQUOS PHONE SH-01D 初心者・質問スレ

書き込みレス一覧

【乞食乙】docomo151裏割引総合part2
784 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 00:46:14.61 ID:3A57BorS
>>765
はっきり言って一番の勝ち組
今回キャッシュバックで、高い端末機やスマホにした奴は後先考えないアホ
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
934 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 00:59:41.22 ID:3A57BorS
何でSHARPって毎回電源回路が弱いんだ?
SONY程じゃないけど。電源回路が優秀なポータブル製品は任天堂くらいか
SONYの電流ただ漏れは毎度呆れる。ソニエリではなくSONY
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
953 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 02:10:39.86 ID:3A57BorS
ホームボタンの枠は両端だけで止めてあるから、下手するとボタンと画面の場所中央に隙間できるよ
ボタンのプリント配線が見えてくる
耐久性全く考えてない。開発はICSでボタン無しでも販売できる設計だったのかもしれない

ボタン操作する時は優しく扱わないと長持ちしない。皆さん気をつけて
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
958 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 02:28:16.71 ID:3A57BorS
>>956
あれだけ売れたSH905iからの長文入力もっさり仕様もSHー01Aでやっと直して、過去の機種は放置したからね

4ありきで開発したと思うから、4にならなかったら、全ての不具合は仕様になってしまう可能性もある
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
961 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 02:31:56.07 ID:3A57BorS
>>957
USBメモリカードリーダーライターを使用したい
docomo spモード 31回目の受信拒否
971 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 02:39:54.44 ID:3A57BorS
漏れた人と漏れてない人の差は、管轄サーバーの違い?
今のところ迷惑メール無し
docomo spモード 31回目の受信拒否
973 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 02:42:38.85 ID:3A57BorS
>>965
システム構築しているのは富士通なんでしょ?
docomo spモード 31回目の受信拒否
977 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 02:50:23.80 ID:3A57BorS
>>972
なるほどニュース見てないから分からなかった
IPアドレスとメールアドレスが紐付けされる仕組みなのか。暴走してシャッフルされてしまったって訳なのか…
docomo spモード 31回目の受信拒否
979 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 02:55:35.33 ID:3A57BorS
>>975 976
ドコモショップのシステムのアラジンだっけ?あれ富士通製だよね
国立系の病院とかも富士通だよね

docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
970 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 03:00:14.38 ID:3A57BorS
ネクサスのアップデート一時中断しているのかー
こりゃ早期アップデートは無理だな…
docomo AQUOS PHONE SH-01D part20
66 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 15:32:19.92 ID:3A57BorS
>>62
長く使うならガラケーか、acroか、iPhoneにした方が良いぞ
今のガラスマは1年が限界だ
docomo AQUOS PHONE SH-01D part20
75 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 16:09:15.64 ID:3A57BorS
acroは、電池持ちは良い。カメラ良い。画質良い。女の子が好き
プロの皆さんから見ればアホが使うものだとは思うが

これ、扱い方が悪いのか、初期不良なのか
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13923508/
docomo AQUOS PHONE SH-01D part20
78 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 16:20:28.21 ID:3A57BorS
>>76
どう見ても自己破損だよね
しかも接着剤着けたら補償外になるような。場合によるだろうけれどさ

操作中に着信音量を変えてしまう…誤操作してしまうよ
Android Filer Part1
404 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 17:06:30.55 ID:3A57BorS
EX、ファイル移動したらファイルが消えた…なんなんだよ
クリスマスアップデート前は問題無かった
docomo AQUOS PHONE SH-01D part20
85 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 17:31:21.17 ID:3A57BorS
正常に機能しないのは、不良品だよな。欠陥品だよな
でもなぜ販売は続けているんだ
【乞食乙】docomo151裏割引総合part2
839 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 17:40:15.00 ID:3A57BorS
>>829
ブラックリストに入れられて終わり
上手く交渉した人は例外
docomo AQUOS PHONE SH-01D part20
97 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 17:55:35.79 ID:3A57BorS
>>89
クレードル刺さったまま100%の時に再起動すると充電再開して99%になるよ
放置時間によるけれど100%になるまで時間がかかる

充電と言えば充電しながら操作していてブラックアウトやフリーズやガガガにならないんだよな
充電が100%だと充電しながらでも発熱が少ないし
docomo AQUOS PHONE SH-01D part20
99 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 18:01:28.45 ID:3A57BorS
>>91
あれ全部は見れないよ
DSはお客様に口を滑らす人がいるから
docomo AQUOS PHONE SH-01D part20
148 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 21:13:42.86 ID:3A57BorS
>>138
あれフリックじゃないの?
docomo AQUOS PHONE SH-01D part20
174 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 23:08:03.78 ID:3A57BorS
さすがに物理キーボードには敵わないがフリック両手打ちが一番早い
未だにトグル入力もガラケーでやってるけど
フリック>>QWERTY>>>>>トグル
2タッチとT9は忘れた
docomo AQUOS PHONE SH-01D part20
176 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 23:10:59.46 ID:3A57BorS
そもそもこの機種は2タッチ未対応だよね?
デフォルトでの話
docomo AQUOS PHONE SH-01D 初心者・質問スレ
933 :SIM無しさん[sage]:2011/12/22(木) 23:21:13.82 ID:3A57BorS
>>930
朝8時に100%で昼にメールを10分位で夜8時に80%
3G連続フルに使用して6時間位。動画含むと4時間位


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。