トップページ > スマートフォン > 2011年12月19日 > S+5V/gc1

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/4758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数917000000000000000000090035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71

書き込みレス一覧

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
551 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:40:01.87 ID:S+5V/gc1
ギャラチョン売れると思ってるンかなぁ!?w

こんだけ馬鹿にされ、呆れられ、世界で嫌われる民族も少ないのに。
チョン端末は在チョンにしかうれねーよ。

しかも、アップルへの損害賠償請求判決が年末か年明けに出ると一気に
販売禁止になるのにw
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
559 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:42:07.03 ID:S+5V/gc1
>>546
んー、民団と総連の指示なんで金は出てないらしい。

出るのは昼飯と夕飯。
あと書き込みラインを超えると1日2600円貰えるんだってさ。

ホロン部っていうのと同根。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
562 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:43:05.81 ID:S+5V/gc1
>>557
7勝2敗でアップルの圧勝だねー

HTCやZTEとかは1敗もしてないんだけどねw
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
577 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:48:32.29 ID:S+5V/gc1
そろそろニュー速工作員を全滅させに遠征にでも・・・・

アロメン、明日から楽しいぞw
サムチョン端末売り出すから、今以上にチョン子が必死になってくるわけでw
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
583 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:50:34.60 ID:S+5V/gc1
>>579
どんなにすばらしい機能が額面上、提供されているとしても、実際に機能したことを
見た事が無いのはなぜだろう!?w

マジでGalaxyとGalaxyS2、GalaxyNexusはウンチ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
586 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:50:56.34 ID:S+5V/gc1
>>581
かすぺー
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
602 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:54:29.85 ID:S+5V/gc1
>>588,589
あぁ、ガラクターは全部糞だったよw

GPSでは新宿がニューデリー、ニューヨークが南極でタロジロが越冬するんよねーw
さらにガラクタは発火が60件超、S2で6件、Nexusで2件。

ARROWSが暑い!?ガラクタの方が酷いモンねー
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
605 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:55:37.87 ID:S+5V/gc1
>>600
いや、チョン端末が世に出るのがいやw

まぁ、世界全体で売り上げ激減だそうだからいいけどね。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
612 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:59:30.23 ID:S+5V/gc1
>>609
常用ルータは厳しいと思うー

SnapDragonでもOMAPでもデュアルコアの発熱は厳しいからね・・・
製造プロセスが1段、微細化されないと駄目だと思う。

そう考えると、今年の夏モデルくらいになるのかなぁ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
622 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:03:25.40 ID:S+5V/gc1
>>618
取説の近接センサーの項、見たか?

ちゃんとした保護シート貼らないと、駄目だぞ。
センサーが誤作動すると画面が暗くなり、CPUの駆動周波数が一気に落ちる。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
630 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:05:33.05 ID:S+5V/gc1
>>623
チョン端末じゃあるまいし、まともに省電力機能を付けてるから、近接センサーがちゃんと動作
してるわけだ。

まさか、GPSやその他がまともに動作しない端末使ってるンか?
アップデートで集団訴訟が起きる端末とかありえんしなー
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
633 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:06:16.00 ID:S+5V/gc1
>>625
はいはい、通報しておきますね。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
639 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:07:59.43 ID:S+5V/gc1
>>636
発熱で充電が止るって文書を、どう読んだらそうなるん?

頭、大丈夫か?w
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
647 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:10:11.92 ID:S+5V/gc1
>>637
2ch脳だから民主党を応援しません!
2ch脳だから、朝鮮人の行動で異常な事があれば、秋葉原で、愛知で通報しました。

えぇ、モデル殺人で名刺をアップロードして、在日朝鮮人の犯罪だと証明しましたw
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
654 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:12:53.57 ID:S+5V/gc1
>>646
デザリング+何か処理をすると温度が48度を超える。
そうすると充電が自動で抑制される。

これ、故障予防措置として、至極真っ当だと思うけど。

GalaxyS2みたいに、実際に発煙するまで放っておく方が良いの?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
660 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:14:42.84 ID:S+5V/gc1
>>653
ン?

日本国籍が誇り?いや、誇りにもならんけどな。
普通に仕事して普通に生活してるだけ。

で、GPSのコンフィグ変更アップデートでデータ全部消すの?w
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
676 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:17:38.52 ID:S+5V/gc1
>>670
iPhoneは日本語入力と日本語関連アプリくらいだな。

Galaxy系は、すべからく本当に酷いけどね。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
698 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:26:27.76 ID:S+5V/gc1
>>683
まず、GPS。
世界でも嘲笑の的。挙げ句、アップデートで全データ消去してNYとワシントンで集団訴訟。

次に有機EL。
画面の焼き付きが酷く、HTC、モトローラ、Nokia、ソニーにも切られた。
トッキが設計した時点の消費電力の7割増しで液晶と変わらない消費電力。
さらにペンタイル有機EL(爆笑)

おまけで動作が安定しないCPU(初代)
初代は発火端末として有名(60件超)
デュアルコアでも発熱はARROWS以上で発煙事件がS2で日本国内2件、海外では数十件。

お次に控えしは電池wwwww
さすが安全系特許皆無の朝鮮電池。
燃えろよ燃えろ〜てなもんで、国内でも2件が発火。ドコモから経済産業省の報告では、サムスン
製のセルではなく、香港AST製のセルに変更w
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
701 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:28:32.10 ID:S+5V/gc1
>>684
持ってるって言っても、金払ってないからなぁw

なんせ企業に無償で配ってる状態だし。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
738 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:44:31.49 ID:S+5V/gc1
>>724
リファレンス機がモトローラに移るから、チョン端末の先行性は皆無になるし、
中身はほとんど日本製部品と日本製製造機器で作られた組み立てin韓国
な状況が、日経の特集でもバレて、サムスンの社債償還費用が焼き付き
そうだからねー

しかも、性能ではシャープと富士通には追いつかれ(非リファレンスメーカ)、
フルHDの高精細有機ELを松下の岡山工場で量産。

JapanDisplayの方も愛知工場で量産が始まりそう。
さらに東芝とシャープがアップルに提供開始しそうだし・・・・

その結果、松下、NECカシオ、京セラ、シャープの端末は海外キャリアで
ギャラクシーの置き換え採用が増えてるしね。
日本国内でサムスンがやっと掴んだシェアも、確実にボロボロになった。

これで富士通東芝の端末もベライゾン、AT&Tのフラッグシップ機として採用され
そうで、サムスンとチョン販売店(3キャリアの販売店の1/3位がチョン系)工作必死w

大変だねぇw
GalaxyNoteもダメダメで大騒ぎになってるねー、韓国でw


で、GPSを含むアップデートで、アメリカで27件の集団訴訟が起きてる。
http://plus.2chdays.net/read/news4plus/1295570983.html

S2不具合満載w
http://smarter-jp.net/newsetc/25259/

ペンタイル液晶w
http://ggsoku.com/2011/10/galaxy-nexu-pentile/

初代の4回のアップデートのありさまw
http://yaplog.jp/yony/archive/1387

電池問題(異常なまでの数・・・)
http://androyou.com/archives/226.html
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
741 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:45:44.60 ID:S+5V/gc1
>>735
僕も会社支給のがS2だw

まぁ、しょうがないと諦めてるけどね。
全部、来月に松下のに変わるっていうんで喜んでるw
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
748 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:48:50.67 ID:S+5V/gc1
>>745
自演って、どのレスとどのレスが自演なの?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
753 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:50:17.71 ID:S+5V/gc1
>>746
そーす、見えないの?

>>747
初期不良製品はシックスシグマをクリアしてても発生する。
経営工学のイロハのイ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
761 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:52:31.75 ID:S+5V/gc1
>>754
暖かくなるねー

ARM系の設計が、割と発熱に無頓着だったから。
ただ、プロセスルールの改善、設計の見直しで良くなりそう。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
765 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:55:30.25 ID:S+5V/gc1
>>757
一応、GoogleのAndoroid開発陣の発言が出てる。
なんでモトローラを買収したのかを考えろ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
768 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:56:53.72 ID:S+5V/gc1
>>766
自演って言って誤魔化さないと自尊心(エラ付き)が誤魔化せないんですねw

よく判ります。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
861 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:32:45.90 ID:S+5V/gc1
>>859
錦糸町では1/3が女の子。
秋葉原では20%くらいが女の子。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
864 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:33:37.13 ID:S+5V/gc1
便器タイルがなんだって?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
867 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:34:32.86 ID:S+5V/gc1
>>865
右上に[A1あ]ってあるべ。

それで切り替えるんだよ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
872 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:36:12.46 ID:S+5V/gc1
>>866
USBでPCに接続。
メッセージ通知でUSB接続のところをタップ。PC側からマウントさせて、プロパティ→ツール。

後は判るな?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
878 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:37:45.76 ID:S+5V/gc1
>>874
君が嘘吐きってのがよく判ったよ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
881 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:40:12.37 ID:S+5V/gc1
>>879
ファイルシステムが壊れてるか、データが壊れてる。

前者なら、ツールのチェックするでファイルシステムを直してくれる。
後者なら・・・・壊れたファイルをPC側でチェックして消すしかない。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
893 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:47:08.05 ID:S+5V/gc1
>>889
エコモード、タスクキラー、設定その他が判ってきて、どんどん魅力的になってる。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
915 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:58:54.09 ID:S+5V/gc1
>>909
FireFoxとかOpera、標準ブラウザなどのブラウザの選択画面がでるべ。

で、常に使用のチェックボックスにチェック入れて、選択する。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
918 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:59:46.44 ID:S+5V/gc1
>>914
GPSのコンフィグが失敗してるらしい。

次のアプデで治るんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。