トップページ > スマートフォン > 2011年12月19日 > KEWu+nDD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/4758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数511800000012316400200003147



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
【F/T】富士通東芝合同葬儀会場【ドコモ・AU】
au 2012春モデル Part2
【Android】auスマートフォン総合スレpart31【WP】
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part73
docomo ARROWS X LTE F-05D Part21

書き込みレス一覧

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
451 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:02:47.09 ID:KEWu+nDD
>>444
WiMAXでやってる?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
501 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:22:35.79 ID:KEWu+nDD
アローズ買っちゃうひと分類

一般人→典型的情強。

2chやる人→テザリング予定がない、もしくはテザリング予定はあるが人付き合いが得意。国産至上主義。カタログスペック最強厨。人の話を良く聞く。冷蔵庫常備。
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
403 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:33:24.22 ID:KEWu+nDD
>>400
今からアップデートがどうこう解る奴がいるわけないだろ
まあ一つだけ言えるのは3DにICSこないなら、今auで出てる機種全て+これから出るであろう2.3機全てにICSはこない
一番可能性はあるだろうな
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
537 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:35:26.04 ID:KEWu+nDD
>>532
案外当たってたりな
向こうではWiMAXチップが原因だろって言われてる
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
565 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 00:43:54.99 ID:KEWu+nDD
>>558
Xの方が優遇されてるみたいだぞ
・基本性能一割り増し(quadrant、antutu調べ)
・熱持たない
・クレードル付属
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
642 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:08:55.83 ID:KEWu+nDD
>>636
Xの方にはその紙は付いてないみたい
何でDOCOMOがこんなに優遇されてるだろな
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
648 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:11:00.97 ID:KEWu+nDD
嫌韓してる奴が一人だけ目立つな
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
417 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:15:24.83 ID:KEWu+nDD
グロスマもsprintからそのまま引っ張ってこれる4.0搭載機はないよ
過去にau規格をメーカーに依頼した実績も皆無だしな
もうLTE始めなきゃ球切れ状態
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
681 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:19:53.23 ID:KEWu+nDD
>>669
screen filter
アプリ教えてほしいならドロイド君かアプリスレ行け
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
700 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:27:45.86 ID:KEWu+nDD
>>693
Samsungに過剰反応してるやつはカタログスペックで選んだスペック厨なんだろう
天下のTI OMAP4載せてこの出来じゃさぞかし悔しかろう
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
718 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:34:48.55 ID:KEWu+nDD
>>694
Zは叩きやすいんだろうなXと比べて

Xは元々LTEなので通話回線利用時のWiMAX遮断が一般的
それに引き換えZはWiMAXの売りの一つ出もある通話回線との併用が殺されてる
熱も向こうでは顕著には現れてない(確証の有るレス、SSが一つもない)

突く隙ありすぎ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
722 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:36:42.42 ID:KEWu+nDD
>>718
訂正 WiMAX遮断→Xi遮断
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
739 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:44:47.80 ID:KEWu+nDD
>>732
発現性低い高いはまだ誰にも分からないでしょ
不具合無い(もしくは発生条件を満たさない)人には発現性は0でも
不具合が現れたら確実にあるんだから…
悪魔の証明みたいな水かけ論になるぞ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
751 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:49:24.03 ID:KEWu+nDD
>>742
電池の消耗とか使い方による主観的な判断なのに、一体どんな確証もらえば満足するの?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
762 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:52:54.04 ID:KEWu+nDD
>>759
わたしだ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
770 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 01:56:58.15 ID:KEWu+nDD
>>766
誰が自演してんの?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
785 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 02:01:28.18 ID:KEWu+nDD
>>781
GPS壊れるって報告がチラホラあるけどそれでもいいなら自己責任でどうぞ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
791 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 02:03:44.59 ID:KEWu+nDD
>>786
問題はその割合だよな
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
794 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 02:04:27.35 ID:KEWu+nDD
>>787
なかなか自虐的ですね
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
428 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 02:10:57.14 ID:KEWu+nDD
バッテリーは過充電で一番寿命減るから、それをさせないhtcの小粋な仕込み→ワロス曲線
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
806 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 02:12:05.01 ID:KEWu+nDD
ここまで憎まれる機種も珍しいな
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
814 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 02:18:34.66 ID:KEWu+nDD
>>810
過去スレへどうぞ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
823 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 02:25:35.29 ID:KEWu+nDD
>>818
不具合スレ>>58にあるよ
過去スレのも探してきてやろうか?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
831 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 02:33:08.51 ID:KEWu+nDD
>>830
part66
309 SIM無しさん sage 2011/12/17(土) 13:45:59.09 ID:LSBw/IlN
あとWiMAXでナビしてると、たまに『GPS信号が失われました』って、言うな。
多分WiMAX電波の切れ際だろうけど、使用してる分には問題無し。

part70
248 SIM無しさん sage 2011/12/17(土) 22:46:12.03 ID:85tHjZvr
俺のアローズ、GPSでの即位にまだ一度も成功しない(一時的に利用できない的なメッセージあり?)んだけど、これも仕様?

502 SIM無しさん sage 2011/12/17(土) 23:45:23.55 ID:/Oo9BAmR
>>483
GPS使ってみたけど、なんか測位にやたら時間かかるね
IS04と比べても遅い
5分くらい待たされてようやく現在地が特定されるって感じ
まあIS04はGPS使うと勝手に再起動するからあれよりかはマシだが・・・
実際の場所との誤差は5mくらいだと思う。そんなにズレはない
IS04だとズレまくりだったから、これはかなり良くなってる感じ

はいどうぞ
ざっとあげてもこんなもん
多分もっとあるけど、眠いからご自分でどうぞ
あした仕事だからもう寝るよー^^
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
38 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 09:55:15.01 ID:KEWu+nDD
ISW11F主要不具合・不便な点一覧

・通話回線利用時WiMAX切断
・USB充電が遅い
・GPSの感度が悪い、エラーが起きる
・熱持ち(兄弟機Xでは発現なし)
・ワンセグ感度が悪い
・保護シートをはると近接センサーが誤作動し、パフォーマンス低下・フリーズ多発
・ロック画面のセキュリティが無効化される

など。追加補完お願いします
【F/T】富士通東芝合同葬儀会場【ドコモ・AU】
199 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 10:04:48.32 ID:KEWu+nDD
>>198
X→良機
Z→地雷 だからだな

・Xは熱を持ちにくいが、Zは爆熱持ち(50度まで上昇で機能制限が起きる)
・XはZより基本性能が一割増し(ソース http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=608/ )
・XのXiはLTEの性質上、通話回線利用時に切断されるのがデフォだが、Xはそのような性質のないWiMAXでも通話時の切断がおきる→通話に脅えながらテザリングする羽目になる

番外編
・Xは予備バッテリーとクレードル付属
・Zは爆熱予告編の紙が付属

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
62 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 10:20:51.70 ID:KEWu+nDD
カタログスペックは3G電波良好、システム以外のプロセスを一切除外した理論値で計算されてるから正直全く当てにならない
どの機種も実測値は3分の1以下になるのが当然なレベル
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
99 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 11:11:10.14 ID:KEWu+nDD
>>90
いつから受信感度と下り速度が比例すると錯覚していた

感度Maxで5Mしか出ない所もあれば感度1で10M近く出る場所もあるので無意味な検証だろ
人口密集による混線とアンテナからの距離、障害物の有無で決まる
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
473 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 11:54:51.76 ID:KEWu+nDD
>>467
充電に関してだけ

非正規品の充電器だと充電速度が遅いのは当たり前、au純正かHTC純正にすれば問題ない
ただバッテリー保護の観点から見れば急速な充電より緩やかな充電の方が色々と都合がいいから、夏場用にでも今のアダプターは取っておいた方がいいね
粗悪品でノイズ入ってるならその限りではないけど
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
122 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 11:57:02.65 ID:KEWu+nDD
>>121
新旧REGZAを舐めるな
au 2012春モデル Part2
455 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 12:44:18.93 ID:KEWu+nDD
>>452
変わるよ
ベンチスコアがquadrantでもantutuでも1割以上差がついてる
別物じゃないかってほど…
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=608/
後両方のスレ見比べて見ると不具合がかなり異なる
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
203 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 13:01:34.49 ID:KEWu+nDD
>>190
auは修理対処を第一に考えてますってサポセンの上席が言ってた
返品や交換は修理でも不可避な問題が置きなきゃ駄目なんだとさ
店側で受け渡し時に確認するから冗談抜きで店一歩でも出たらアウト、初期不良当たらないようによーくチェックしなよね
au 2012春モデル Part2
457 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 13:09:57.42 ID:KEWu+nDD
>>456
ZがXより出来悪いのは確かだよな?
ベンチはあくまでベンチだけど、同系統の機種の指標としては正直だよね

あとドコモのARROWSとREGZAに差がでるのは当たり前じゃないか?
機能面もそうだが、チューニング期間がARROWSのほうが長い
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
239 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 13:15:50.63 ID:KEWu+nDD
当たれば天国
外れれば地獄
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
252 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 13:23:00.19 ID:KEWu+nDD
>>244
富士通独自のチップ使ってるんだから、中の人じゃなきゃハード仕様かどうかわからないだろ
何を根拠に断定できるの?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
254 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 13:24:22.32 ID:KEWu+nDD
>>253
そういうこと
誰にもわかりません!
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
278 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 13:44:30.55 ID:KEWu+nDD
疑心暗鬼始まってるな
虚勢も目立ってきたし、いい傾向だ
二年付き合う予定の機種なのだから疑って疑い抜いて選ばないと絶対後悔する
絶対ニダ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
310 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 14:09:28.58 ID:KEWu+nDD
追加しょっぺぇー
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
332 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 14:17:58.27 ID:KEWu+nDD
>>319
富士通の液晶はもれなく水滴反応しちゃうから諦めろ
シャープとかだとしないんだけどな
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
375 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 14:41:07.88 ID:KEWu+nDD
>>369
それはよくある限定商法だから…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
393 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 14:47:28.02 ID:KEWu+nDD
>>389
クレードル対応してるだけマシだな
富士通の設計コンセプトはぶれないねぇ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
593 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 17:23:27.48 ID:KEWu+nDD
>>553
ニコニコは何ブラウザで見たの?
それともアプリ?
【Android】auスマートフォン総合スレpart31【WP】
670 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 17:24:29.97 ID:KEWu+nDD
>>668
根拠あるからならんね
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
599 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 22:00:11.28 ID:KEWu+nDD
ドッドッドリランドwwwwww
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part73
10 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 22:31:50.09 ID:KEWu+nDD

【報告された主な不具合と対策】
・発熱(50℃で充電、Wi-Fi、WiMAX停止)
 →熱くなったら冷やす、余分なタスクをキル
  (兄弟機Xではあまり報告されていない→WiMAX関係?)
・GPSの即位がされない、遅い、エラー
 →???
・Wi-Fiが不安定、繋がらない
 →APの設定、種類を見直す
・WiMAX通信中の電話着信でデータ通信が停止
 →仕様の可能性も有る?
・液晶フィルターによって近接センサーが塞がれ、パフォーマンス低下やフリーズ発生
 →センサー部位のフィルター切り取り
・水滴によるタッチパネル誤作動
 →???
・ロック画面のセキュリティが無効になる
 →???

【不便な点、気になる点 】
・WiMAXアップデート非対応 (“上り15.4Mbps”に高速化)
・Android4.0へのアップデート予定なし(12月現在)
・ワンセグ感度が悪い(カラゲーと比較)
・WiMAX感度が悪い?
・兄弟機Xよりもベンチマークスコアが1〜2割劣る (ソース http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=608/ )
・ロフトのゲームが非対応→SDが特殊

au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
619 :SIM無しさん[sage]:2011/12/19(月) 22:54:08.23 ID:KEWu+nDD
3Dも人事じゃないから夏が怖い
docomo ARROWS X LTE F-05D Part21
797 :SIM無しさん[]:2011/12/19(月) 23:27:03.94 ID:KEWu+nDD
ヒトバシラーズの皆さん参考になりました。ありがd
今日予約取り置きの最終日だったけど
リカを放置するカンチのようにばっくれてやった
まあゆっくり春モデル待つは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。