トップページ > スマートフォン > 2011年12月18日 > qnhghckm

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/5141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000110590000000000120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71

書き込みレス一覧

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
838 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:21:52.40 ID:qnhghckm
無線LANで30M出てるわ
爆速過ぎて鼻血出た
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
849 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:25:19.21 ID:qnhghckm
スマフォ分らな過ぎて困ってる。操作しづらい。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
855 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:26:30.41 ID:qnhghckm
飛び込んだ店で予約しなくても買えたのは嬉しいが
予約した方の店に電話するの忘れた
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
339 :SIM無しさん[]:2011/12/18(日) 08:53:58.40 ID:qnhghckm
アローズから書き込み。
サクサク動いてるよ。
最大の感心は、手書きや音声認識がかなり優秀な所。
最大の不満は、スピーカーが糞な所。
ステレオスピーカーの端末使ってたヤツは耐えられないはず。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
404 :SIM無しさん[]:2011/12/18(日) 09:21:57.05 ID:qnhghckm
apだが、NECの8370で、何の不具合も無い。
マーケットから、らくらく無線スタートアプリ入れて一発だった。
回線も切れない。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
751 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 11:50:12.41 ID:qnhghckm
とりあえず電話がかけづらい。
間違い電話を1回、切ったつもりを2回やらかした。
電話機じゃないなスマフォは('A`)
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
758 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 11:53:08.42 ID:qnhghckm
熱はこんなものかという程度しか。発熱する使い方してないからだろうけど。
それよりも電池の無くなり方が凄い。かなり凄い。無線LANでつかってるとあっという間。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
759 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 11:54:14.80 ID:qnhghckm
充電しながら、無線LAN経由でネット見てても
ぬとくいなー程度だよ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
767 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 11:56:25.18 ID:qnhghckm
>>762
昨夜充電してたのを朝8時から使ってたら、10時半には15%くらいまで使ってた。
無線LANに接続して使ってた。下り30Mbps。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
771 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 11:57:28.86 ID:qnhghckm
>>767
× 15%
〇 残り15%
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
785 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:02:44.67 ID:qnhghckm
>>760
Aterm WR8370Nです。略してごめんなさい。
AtermWR8370N(STモデル)を、ルーターではなく、アクセスポイントとして使用。
2階の自室に置いてて、自室では30Mbps。1階のリビングからでも8Mbpsは出てる。
接続ソフトは手作業で設定ではなく、Androidマーケットアプリの
Atermらくらく無線スタートEX for Android
ttps://market.android.com/details?id=jp.aterm.android.rakuraku.wlanstart
を使用。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
791 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:05:48.17 ID:qnhghckm
auの店に置いてあった本だけど、節電の基本として
WiMAXやWifiの接続を随時探す設定になってたら切った方が良いみたいな事が本に描いてあった。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
794 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:06:43.03 ID:qnhghckm
>>787
自分はパッキンの方が心配だわ。開け閉め頻繁にやってたらそこから防水がダメになる。
クレードル予約したけどいつ届くのか心配。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
798 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:08:53.22 ID:qnhghckm
がっかりなのはスピーカーだよ。本当にガッカリ。モノラルなんてこんなもんだ。
ステレオスピーカーを我慢してWimax+WHSを選んだのが間違いだったと思うレベル。
青歯オーディオコンバーター買ってくる。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
803 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:10:31.72 ID:qnhghckm
もともとAUのスマフォはアップル参入で生産絞ったんだよな。
無茶苦茶増産することは無い気がする。
メンツで頭オカシイ決断する京セラでも結構慎重な生産数だとなんかで読んだ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
809 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:12:23.84 ID:qnhghckm
せっかくの防水仕様なんだから、さらに対水圧仕様のケース付けて
水道水で水冷しながら使えば良い。水しぶきで画面が見辛いのも一興。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
811 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:12:52.26 ID:qnhghckm
>>805
それコーヒーの熱で加熱してるだけじゃ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
815 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:13:56.90 ID:qnhghckm
>>800
レイアウトのシリコン製?ソフト製?どっち?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
833 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:20:56.00 ID:qnhghckm
1日しか使ってないけど、性能に極端な不満は無いよ。

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
364 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 23:25:42.37 ID:qnhghckm
買えなくて待ってる人とか居るのかな
なんか普通に買えた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。