トップページ > スマートフォン > 2011年12月18日 > FGYkAUXl

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/5141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000394113001053100032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
473
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
docomo ARROWS X LTE F-05D Part19
au ARROWS Z ISW11F 不具合情報スレ
docomo ARROWS X LTE F-05D Part20
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
【Android】auスマートフォン総合スレpart31【WP】
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」 part32

書き込みレス一覧

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
112 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 03:22:49.43 ID:FGYkAUXl
AndroidマーケットのATOKとISW11Fの手書き機能付きのATOKとは、AndroidマーケットのATOKのほうが軽いなぁ〜
docomo ARROWS X LTE F-05D Part19
739 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 08:37:10.82 ID:FGYkAUXl
卓上ホルダーの電源は何Aですか?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
327 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 08:46:50.86 ID:FGYkAUXl
ロック画面アプリ起動設定のアプリを変えるのはどうするの?
au ARROWS Z ISW11F 不具合情報スレ
30 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 08:54:30.59 ID:FGYkAUXl
何たらコーティングで書いてたけど液晶は滑りが悪い。
フィルムを貼ったからどうでもいいが…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
348 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 09:00:20.03 ID:FGYkAUXl
>>326
家のバッファーの2台とドコモモバイルルーターは問題なく接続できた。(biblioの時は、相性で四苦八苦したが)
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
364 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 09:05:59.53 ID:FGYkAUXl
>>352
ISW11Fの無線LANの電波を拾う設定も何段階かあるから拾わない人は甘くしてみたら??
都会では、いろいろ拾い上げすぎるかなぁ??
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
382 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 09:11:22.33 ID:FGYkAUXl
手書き機能がついてるISW11FのはATOK ver1.1.1を富士通が改造のだが、AndroidマーケットATOKはver1.1.3です。
標準の富士通改造版ATOKよりAndroidマーケットのATOKのほうがキビキビしてるから、難しい語も書かないから馴れもあるのでAndroidマーケット版使ってます。

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
390 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 09:15:59.49 ID:FGYkAUXl
この機でなくても他のWiMAX携帯電話でも50℃以上になると保護機能働く。
モバイルルーターとかも中華電池とかはリミッター働かなくなるとかチラッと見た記憶あり。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
403 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 09:21:30.35 ID:FGYkAUXl
モバイルルーターとかも中華電池とかはリミッター働かなくなるとかチラッと見た記憶あるから、中華電池に入れたら50℃以上も使えるかも。爆発してもいいならばw

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
437 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 09:40:33.87 ID:FGYkAUXl
>>406
is12t(windows phone)と同じ電池を使っているから使えるのでは??
マルチ電池充電器は充電が甘い。(中華電池充電もあるから、ある意味安全対策?)
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
448 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 09:44:56.28 ID:FGYkAUXl
設定で高速充電になるのでは?
(初めの充電遅い情報はUSB充電設定になっていたのでは?)
http://i.imgur.com/mIbVc.jpg
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
456 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 09:50:35.83 ID:FGYkAUXl
>>447
私はサイドのスイッチで消す習慣なので、30分にしてる。
消してWiMAXやWi-Fiを消すアプリで設定している。
(本体の設定も消す時にWiMAX切れる設定に)
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
473 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 09:59:05.78 ID:FGYkAUXl
>>452
> 問題の出なかった
> ・ドコモモバイルルーター(機種不明)

モバイルルーターは、HW-01Cです。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
498 :473[sage]:2011/12/18(日) 10:06:59.20 ID:FGYkAUXl
今月はいいけど、auの規制が頻発したら困る。
外でのドコモモバイルルーターを使用し続けたら、デザリングで節約にならない…
ドコモモバイルルーターは、規制対策でプロバをモペラでなくIIJにしてるぐらい。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
553 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 10:27:47.67 ID:FGYkAUXl
電話機能は普通の電話なみに使える。

以前のbiblioは、ポケットのなかで液晶無効のサイドスイッチが動いて送受信履歴から電話かけてしまい困った(^_^;)
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
586 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 10:41:27.32 ID:FGYkAUXl
GALAXY Tabの夏場の温度上昇50℃になったから、ソフトケースの使用をやめた。

ISW11Fのソフトとハードのケースを買ったがハードのほうが熱がこもりにくい。裸が一番ですが…
http://i.imgur.com/Hyx2D.jpg
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
590 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 10:43:23.74 ID:FGYkAUXl
>>584
今手持ちが3つで水曜日に5つ配達される。
http://i.imgur.com/dSAkv.jpg
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
676 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 11:15:59.45 ID:FGYkAUXl
「ARROWS X LTE」「ARROWS Z」発売 予約しても入荷待ち、当日販売分なしの店舗も
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/17/news020.html
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
920 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:50:56.14 ID:FGYkAUXl
>>677
普通の電話機能は問題なく使えます。(グループ電話帳や着信履歴や留守電機能も)
docomo ARROWS X LTE F-05D Part20
96 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 13:03:37.66 ID:FGYkAUXl
この充電器は何Aですか?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
960 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 13:07:15.74 ID:FGYkAUXl
>>947
PCから充電でなくACから充電しないと効率悪いですよね。
http://i.imgur.com/2QMtJ.jpg
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
967 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 13:09:34.85 ID:FGYkAUXl
>>959
さすがにGALAXY Tab用の2Aのは怖い。
auの共通3は1Aです。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
515 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 16:42:53.38 ID:FGYkAUXl
ATOKアプリ購入者は、arrowsのATOKよりAndroidマーケット版のほうが軽い。手書き機能はないが…
【Android】auスマートフォン総合スレpart31【WP】
482 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 18:25:39.74 ID:FGYkAUXl
>>478
ISW11Fは、携帯電話に伝言メモ機能があるし、赤外線で移した標準の電話帳はグループ分けもされている。
発信着信履歴や不在着信といった普通の電話機能は網羅してる。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
753 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 18:33:54.29 ID:FGYkAUXl
ISW11Fは、携帯電話に伝言メモ機能があるし、赤外線で移した標準の電話帳はグループ分けもされている。
発信着信履歴や不在着信といった普通の電話機能は網羅してる。
当たり前の電話として使えないスマホが多いのには本当に困ったものだ…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
765 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 18:40:01.65 ID:FGYkAUXl
発売前の充電が遅いという書き込みは、急速充電の設定をしてなかったからだろうか??
http://i.imgur.com/s2lr9.jpg
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
787 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 18:49:08.77 ID:FGYkAUXl
50℃以上で制限がかかるのは電池が原因らしい。

中華電池は、そのストッパーが働かないのがあるから使えるのもあるらしい。(爆発する危険があるが…)

【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」 part32
571 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 18:59:30.27 ID:FGYkAUXl
作者さんは、つぼろいどんはもうバージョンアップしないのかなぁ??
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
823 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 19:08:03.99 ID:FGYkAUXl
>>796
私の使っているバスタブ電池のモバイルルーターはもろに懐炉だよw
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
834 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 19:14:09.43 ID:FGYkAUXl
>>829
以前のスレで私も何度か書いたが回答なし(ToT)
カメラはましだが、そのメモアプリ最低だし。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
841 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 19:18:40.92 ID:FGYkAUXl
今は冬だから、私のISW11Fは、27℃で、書き込みしてるGALAXY Tabが24℃。
(夏にはGALAXY Tabが50℃になったことあり。)
【Android】auスマートフォン総合スレpart31【WP】
497 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 20:07:16.61 ID:FGYkAUXl
>>496
Android2.2以後ならAndroidの標準のアプリでは??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。