トップページ > スマートフォン > 2011年12月18日 > 6MCXQmii

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/5141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数450000000004111700002060040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71

書き込みレス一覧

au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
154 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 00:26:37.51 ID:6MCXQmii
>>139
この極寒で38度とかまで発熱するらしいな。夏場80度以上まで発熱する我が家の
グラボですら50度なのに。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
696 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 00:34:05.53 ID:6MCXQmii
とりあえず発売初日に買うもんじゃないでしょ。東芝製品は。
IS04で相当鍛えられたわ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
706 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 00:36:34.08 ID:6MCXQmii
>>698
アンチってかIS04とこないだのドコモの6時間販売停止を見て当日買える神経がすげえ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
738 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 00:45:05.57 ID:6MCXQmii
>>707
おれも発売直後からのIS04スレ住人だったがホント同じ状況。
アンチアンチと言う人が徐々に減り交換スレが賑わって行った…。
FVが出た時、にわかに活気ついたが基板は同じものだったしな。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
793 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:04:42.40 ID:6MCXQmii
>>791
そのネタも04スレでよく見たなw
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
836 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:21:02.72 ID:6MCXQmii
>>819
この実績をふまえた懐疑的見解がアンチ扱いだもんな。
ブランド=信用
この一年で東芝の信用はチョン、台灣より下がった。
仕様的には抜群なので信用回復に期待したい。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
873 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:30:40.77 ID:6MCXQmii
>>863
工作員ソフトじゃないよな…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
913 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:42:38.33 ID:6MCXQmii
>>902
もう来年は4コアだよ。
HTCは夏までくらいに出すみたい。日本ではどうなるかわかんないけど。
http://gpad.tv/phone/htc-edge/
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
929 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:45:20.96 ID:6MCXQmii
>>912
40度超えれは自動的に充電止まるよ。

>>922
それにしても室温…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
725 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 11:40:44.57 ID:6MCXQmii
アンチ、ν速、朝鮮
ほかに言うことは無いんだろうか…人柱としての自覚はないのか?
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
206 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 11:44:43.83 ID:6MCXQmii
バッテリー30%からの粘りが凄すぎる。コレはいい買い物だった。
が、大型電気屋3件回って専用ケース4個だけってなんだよ…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
754 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 11:51:12.17 ID:6MCXQmii
>>748
何でアロウズだけは大丈夫って思えるのかが不思議だよな。信者と言われても仕方がない。
富士通の実績を知ってれば。
HTCなんて40度で充電停止だけどダッシュボード上とかでなければまずありえん。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
775 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 11:58:28.21 ID:6MCXQmii
>>770
スマホなんてカバーつければみんなタダの液晶じゃね?
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
210 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:00:52.16 ID:6MCXQmii
>>208
うん。とりあえず保護シートが欲しくてさ…
一般的な不人気っぷりはなかなかだってこと自覚した。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
793 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:06:33.16 ID:6MCXQmii
>>787
IS04さんの時は初期は有料、預り修理。 後期は無料、店頭修理だったよ。
壊れてない奴なんていただろうか。
水密性考えるとたまに壊れてくれた方がいいんだろうけど。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
805 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:11:51.72 ID:6MCXQmii
>>804
あ!上にコーヒーとカップ置いとけばいいんじゃね?冷めにくいぞ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
827 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:17:17.07 ID:6MCXQmii
>>814
うん。本来、日本製品の神話って最大のニーズである信頼性、耐久性にあったはずなのに
近年は小手先、自慰ばかり。
Gショック路線が正しい道な気がする。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
829 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:18:32.03 ID:6MCXQmii
>>819
さらに熱でバッテリー劣化させるというスパイラルもあるぜ。
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
214 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:25:24.03 ID:6MCXQmii
>>211
>>212
うん。マイナーだしスマホ興味薄い人やアイフォン人にとっては
HTC?何それ?ってかんじでしょ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
852 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:27:34.03 ID:6MCXQmii
IS04が初スマホだった俺も半年はこんなもんだろ。と思って使ってた。
寝てる間に再起動してることにも気がつかず…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
862 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:33:03.43 ID:6MCXQmii
>>844
デザインもな…
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/f/4/f4036232.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/1/51bf85ea.jpg
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
873 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:36:10.12 ID:6MCXQmii
>>870
もう5台揃えたらロボになるべきだよな。基地型クレードルも欲しい。
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
221 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:42:28.47 ID:6MCXQmii
>>216
残念ながら一般の認識ではそうだね。
シェアと知名度って意外と結びつかないんじゃね。
結局ブランドとしてしか知りえない。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
907 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:46:14.85 ID:6MCXQmii
>>900
魅力的な仕様だが東芝富士通という部分が引っかかる。注意深く見守った上で決めるのが最良かと。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
92 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 13:56:36.40 ID:6MCXQmii
富士通東芝のアローズISW11Fは、結局いろんな内部問題出てきそうですね…。
http://www.youtube.com/watch?v=bSM_Oi-QRPY&feature=share

メールアプリの緊急停止とかも出てくるらしいです。
他には再起動するとの事やいろいろ報告あり。
価格コム掲示板参照:
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291308/

設計や製造が甘いとしか思えません。不具合のハズレ機種なのかも不明です。

791 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2011/12/18(日) 13:51:15.23 ID:52mJ1ELY
>>790
富士通東芝の機種全部なんですが…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
110 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:03:03.44 ID:6MCXQmii
>>102
充電中?それがホントなら爆発するんじゃね?そうなればさすがにリコールもあるけど。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
142 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:12:16.16 ID:6MCXQmii
>>137
冷やしすぎると結露すんぞ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
154 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:15:54.45 ID:6MCXQmii
てかアンチなんていやしない。

新しいモノ好きのリスク覚悟の勇者
何も考えず飛びついた人柱
情報を元に買うかどうか様子見してる慎重派と懐疑派
ざまあしたいお祭り派

ってとこだろ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
165 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:19:47.83 ID:6MCXQmii
>>158
俺は情報を元に買うかどうか様子見してる慎重派と懐疑派で旧IS04被害者の会だw
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
245 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:41:51.82 ID:6MCXQmii
>>243
ベストではないがベターってかんじ。じゃベストって何って言われても困るが
現状のスマホにはまだない気がする。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
249 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:47:17.56 ID:6MCXQmii
>>245
違うんだよ。IS04スレもあやふやな不具合報告と擁護とアンチでこんな感じだった。
趨勢が決するまで4ヶ月くらいはかかったと思う。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
253 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:49:05.50 ID:6MCXQmii
>>252
それはアプデでなんとでもなるって意見が大半占めてたが最後まで…
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
286 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 19:06:00.56 ID:6MCXQmii
>>283
もうなったんじゃね?今はCB最高値探してる段階かと。
au HTC EVO 3D ISW12HT Part32
295 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 19:28:43.75 ID:6MCXQmii
>>294
出来るよ。
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=HTC+EVO+3D+ISW12HT%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
45 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 21:04:31.08 ID:6MCXQmii
>>31
防水の3D EVOで泣けるわ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
54 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 21:08:33.24 ID:6MCXQmii
>>51
そういう認識ならiPhoneでいいと思うぞ…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
64 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 21:11:43.73 ID:6MCXQmii
>>56
ギシギシきしむなら交換してもらえるから相談したら?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
81 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 21:17:17.26 ID:6MCXQmii
>>78
早いほうがいい。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
104 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 21:23:14.01 ID:6MCXQmii
>>90
東芝的なのを覚悟、期待してた人と俺が選んだものに間違いはないって人が混在してるよな。
ココ読んだ限りではそこまでぶっ飛んだ不具合機種じゃなさそうだけど
ブラッシュアップしろも沢山ありそうだね。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
113 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 21:25:36.10 ID:6MCXQmii
>>110
仕様的には買い機種だけど慌てて買わなくてもいいじゃんって感じ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。