トップページ > スマートフォン > 2011年12月18日 > +/dHC6dz

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/5141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04010000000015620131010126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
au ARROWS Z ISW11F 不具合情報スレ
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part65
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71

書き込みレス一覧

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
804 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:09:09.06 ID:+/dHC6dz
>>797
外野はうるさいけど買った人は満足して弄り倒してるっぽいし普通に安定してるからな。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
842 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:23:23.13 ID:+/dHC6dz
>>818
GALAXYもホッカイロとか叩かれてたよ。発熱問題はどの機種でもあるだろ。
俺も無印EVO使ってるけど、この季節でも充電中に直射日光に当たる窓辺に
おいておくとオーバーヒートするしね。
だから、車で日の当たるダッシュボードに固定してナビさせると駄目なんだよね。
無印EVOでも陰になるように設置しないとオーバーヒートするんだよね。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
858 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:27:31.38 ID:+/dHC6dz
>>847
道覚えないから紙マップ基本だったけど、音楽や調べ物用に設置して
ナビを試してたらLEDが点滅してオーバーヒートをお知らせしてた。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part67
876 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 01:31:10.28 ID:+/dHC6dz
>>872
IS01を思い出してる感じ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
104 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 03:13:02.89 ID:+/dHC6dz
>>102
初期不良だから交換して貰え。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
944 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 12:59:59.74 ID:+/dHC6dz
>>938
どの機種にも取扱説明書に同じ文言があるんだけど・・・・・
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
961 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 13:08:09.20 ID:+/dHC6dz
>>948
持ってないのに必死にアピールだからな。
結局カクカクアピールでメンツ潰されたから恨みこもってるんだろ(w
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
971 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 13:10:22.14 ID:+/dHC6dz
>>852
いつの間にか再起動は、無印EVOでもするよ。androidの仕様じゃないの?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
981 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 13:14:16.71 ID:+/dHC6dz
>>965
どの機種にもそのお断りは入ってるぞ?何言ってるの?
もの凄く持ち上げられてるギャラもカメラ立ち上がらないとか、IS03の時も同じこと
言われてたぞ(w

ネガキャンネタが少なくなって大変ですね。プ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
997 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 13:18:47.50 ID:+/dHC6dz
>>992
iPhoneにすら同じことがあるんだけど?(w
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
49 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 13:37:23.79 ID:+/dHC6dz
>>42
ニュース速報やこの板にスレ乱立とか酷いぞ(w
しかもこの板だと伸びてないし。
それが全てを物語ってるよ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
101 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:01:01.49 ID:+/dHC6dz
au ARROWS Z ISW11F 不具合情報スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324124981/

ちゃんと不具合スレたってるしな。あんまり伸びないけどね。
使ってて本当に問題解決したい人はこっち使うでしょ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
152 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:15:34.31 ID:+/dHC6dz
>>136
完全放電の場合は、AC充電じゃないと駄目かも。データ線ショートさせたコードじゃないと
駄目かも。
それか初期不良。一回電池パックはずしてみたら?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
188 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:25:26.21 ID:+/dHC6dz
>>163
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324124981/20
近接センターをフィルムで覆ってると近接センサーが反応してそうなるらしい。
不具合スレで似たようなことが有るよ。フィルム撤去で解決みたい。
それ以外ならまだ不明。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
246 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:46:46.15 ID:+/dHC6dz
>>231
こんな酷い自演久しぶりに見た(w
やっぱ複数アカ使って工作してるのかね。アカ選ぶの間違えた感じだな。
au ARROWS Z ISW11F 不具合情報スレ
55 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:57:55.43 ID:+/dHC6dz
>>54
実機なしに作ったからじゃないの?穴開けておけば問題ないと思ってたんじゃないの?
まさかこんなに敏感だとは思ってなかったんじゃないの?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
272 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 14:58:32.64 ID:+/dHC6dz
>>260
暇というか、何とか不具合見つけようと煽りが大変そうだよ。
>>205 >>223 みたいなよく分からないカクカク報告の自演まで始めちゃうし。

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
312 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 15:16:07.61 ID:+/dHC6dz
>>307
USB認識だとUSBの仕様の500mA以上にならないように機種側で電流をおさえるのよ。
で、AC認識だと思う存分電流を使って充電してくれるから差が出る。
USB認識だともしかしたら電流制御で無駄な発熱がでるのかもしれな。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
327 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 15:23:40.47 ID:+/dHC6dz
>>324
でも、不思議と速度は出るんだよね。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
613 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 17:35:46.07 ID:+/dHC6dz
>>604
単なる煽りだろ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
725 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 18:16:10.90 ID:+/dHC6dz
>>706
wimaxは関係ないよ。N800MHzの基地局に併設だから。
免許だけでもすでに3000局弱は交付されてるよ。
>>709
持ってないのに、購入のアドバイス凄いな。GPSは室内だと入りにくいのはどの機種も
一緒だよ。空からの電波受信するからな。ワンセグもむしろ良いって評価なんだけどね。
アンテナ出してないだろ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
771 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 18:42:42.75 ID:+/dHC6dz
>>752
アイコン並んだだけのホームとかアプリ間の連携なんかはandroidが凄いんだよね。
インテント本当に良いよ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
785 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 18:48:46.63 ID:+/dHC6dz
>>770
USBの設定が充電オンリーになってると思われ。
データ通信できるように設定しないと駄目だと思う。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part70
826 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 19:10:00.13 ID:+/dHC6dz
>>804
http://blog.mobilehackerz.jp/2010/07/android.html
こんな感じでアプリが違っても柔軟に連携が取れるんだよね。

たとえば、ブラウザにツベのリンクが有ったらそれタッチするだけで、
ツベのアプリが立ち上げられたりできる。
リンクをタッチするとインテント投げられるからそれ拾って色々できるんだよね。
アプリ作る人だとこの良さが凄く分かると思う。
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part65
659 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 21:43:51.43 ID:+/dHC6dz
>>658
Dignoは指向性が強い分感度上がってるのかもね。難しいところだな。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part71
331 :SIM無しさん[sage]:2011/12/18(日) 23:10:00.32 ID:+/dHC6dz
>>328
アンテナ引っ張り出せ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。