トップページ > スマートフォン > 2011年12月16日 > YT1dgbDy

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/5058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24000000000214200000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part5
docomo AQUOS PHONE SH-01D 初心者・質問スレ

書き込みレス一覧

docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
63 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 00:00:58.30 ID:YT1dgbDy
初心者スレのほうにはひとつ書いてるね
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
76 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 00:22:27.82 ID:YT1dgbDy
>>72
Nのほうが色飛び気味で好きじゃないな、
SHの方がリアルで俺は好き。

きっとカメラの世界じゃNのほうが記憶画質寄りで
SHのほうが自然画質寄りから色が悪いように思えるけど
実際行ったらSHのほうが近いんだろうよ
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
104 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 01:09:35.45 ID:YT1dgbDy
>>99
緊急地震速報って必要か?
いつ起こるかもわからない物がずーっと待機してるよりかは
消したほうがいいに決まってる。
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
107 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 01:22:11.25 ID:YT1dgbDy
>>106
エリアメールの災害情報なら、災害が起きてからONにすればいいんでない?
そんな、滅多に海溝型地震なんて起きやしねぇんだから
直下型だと緊急地震速報なんて役に立たないんだし、
常時OFF、近場で何かしらの災害(これは地震に限らず)が起こったらONにすればいいんでない?

〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part5
414 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 01:23:51.58 ID:YT1dgbDy
>>413
それでも黒と白はパッと見、SH-01Dと見分けがつかない罠 bySH-01Dユーザー(但し青色)
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
112 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 01:44:10.56 ID:YT1dgbDy
>>109
それで煽ってるつもりかよ。まあいいや、マジレスしてやる。

>明日地震が来て、お前の家まで津波が押し寄せてくるかも知れない
京都市内まで来ません。来るとしたら人類滅亡級の隕石落下

洒落はいいとして、エリアメールなんて後で出来た情報ツールで
災害時は使えるかもしれんが、殆ど役に立たん緊急地震速報の為だけに
常時ONをする必要があるのかが疑問。
繰り返しになるが、災害が起きてからONにすればいい話でないかい?
起きた瞬間には別に役に立たない可能性が高いんだしさ。
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
159 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 11:09:51.47 ID:YT1dgbDy
>>149
白に青カバー。これが綺麗。
docomo AQUOS PHONE SH-01D 初心者・質問スレ
581 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 11:31:23.72 ID:YT1dgbDy
>>572
うおっ、本当に速度出るわ
16GBじゃなくて4GB(OCZMSDHC6-4G)だけど…

うーん…前に使ってた携帯のだけど容量がなぁ…
さすがに32GBから4GBまで落ちるとどうなんだ
これでガガガが出ないとしても容量が足りないじゃないか(激鬱
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
185 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:19:05.18 ID:YT1dgbDy
SH-01Dをスマホにして(おサイフ・ワンセグ・カメラももちろんこっち)
iPod Touchで動画を見つつ、音楽を聴きつつ家ではWiFiでネット
これが一番ベスト、俺はこの状況。
docomo AQUOS PHONE SH-01D 初心者・質問スレ
584 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 13:30:12.75 ID:YT1dgbDy
>>583
メーカやドコモから相性悪いですなんて発表あると思うのかよ
メディア関係サイトでもやったら一発で広告取引停止だしやるわけがない
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
210 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 13:32:38.93 ID:YT1dgbDy
>>202
こwwwwwれwっうぁwww
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part5
618 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 13:39:10.71 ID:YT1dgbDy
>>617
標準状態だとSH-01Dの場合、充電しながらでもはかどらないどころか
電池が減っていくから、使用量>充電量だと思われる。
102SHでもほとんど変わらないので、その点気をつけられたし
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
213 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 13:50:34.49 ID:YT1dgbDy
>>212
赤カビっつうか単に盗撮防止用の赤光が反射してるだけじゃないかの確認も
ウバ無音カメラあたりで試してみてから判断してくれ
docomo AQUOS PHONE SH-01D part18
222 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 14:14:15.56 ID:YT1dgbDy
>>218
そういやさっきから映画を再生してるんだが
初心者スレの情報を元に、自分の持ってるSDカードを漁り
それに近いものを発見、これにデータを入れてるんだが
ガガガは1度も発生してない。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323144447/572
この情報を元に

自分の家で見つけたものはこれの4GB/Class6版。
今迄入れてたのはSiliconPowerの32GB/Class10版。
docomo AQUOS PHONE SH-01D 初心者・質問スレ
586 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 14:16:30.01 ID:YT1dgbDy
>>585
他のブラウザを使えば?たとえば僕はOpera。
これならBookmarkフォルダを整理できる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。