トップページ > スマートフォン > 2011年12月16日 > 4P0epnJQ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/5058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001211115591023959



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 101勝目

書き込みレス一覧

次へ>>
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
105 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 12:20:30.15 ID:4P0epnJQ
あれ、今はなんの買い控えなんだっけ?
次なんかあったっけ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
124 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 13:05:42.65 ID:4P0epnJQ
>>122
auのiPhoneは来年のメール周りが改善した頃にまた跳ね上がるだろね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 101勝目
17 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 13:13:44.71 ID:4P0epnJQ
防水機能のないAndroid端末とかだとニート御用達アイテムにもなれないしね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
135 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 14:12:25.70 ID:4P0epnJQ
いい加減Java止めませんの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
151 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 15:48:53.14 ID:4P0epnJQ
凝りに凝った携帯なんてVertuみたいなハイラグジュアリー系ブランドや
最近だとRIMのポルシェデザインとかでしかなかったからね
それが普及帯の市場でやってるのがAppleだから、そりゃ差が出るのはしょうがない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
156 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:01:08.85 ID:4P0epnJQ
>>153
ベースが気に入ったうえで、自分の趣味も盛り込みたくなるもんじゃね?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
159 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:05:30.09 ID:4P0epnJQ
>>158
あっちはAndroidの話題が皆無だからね
その点、こっちはAndroidとiPhoneの話ができる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
164 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:08:28.42 ID:4P0epnJQ
>>161
元のデザインを活かして、また違うセンスが入ってるケースやバンパーも多いね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
168 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:11:28.40 ID:4P0epnJQ
ATOK for Androidも15万本程度なんだし
みんなデフォで満足してんじゃないんかな?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
173 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:16:31.19 ID:4P0epnJQ
>>169
隠れないケース選んだり
耐久性のあるバンパーにすればいいんじゃね?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
177 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:19:13.48 ID:4P0epnJQ
>>175
カバのロゴいいね
引退した家用iPhoneにいいかも
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
179 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:25:40.40 ID:4P0epnJQ
>>178
どこまで仕様を求めるのか人によって変わるからね
ケース関連は数も多いんでググったほうが早いよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
188 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:35:38.30 ID:4P0epnJQ
>>182
こういったアルミ製のバンパーとか丈夫なんじゃね?
http://www.kenchikushiblog.com/media/1212/%EF%BD%B1%EF%BE%99%EF%BE%90%EF%BE%8A%EF%BE%9E%EF%BE%9D%EF%BE%8A%EF%BE%9F%EF%BD%B011.jpg

透明だと定番はこれとか
http://www.pawasapo.co.jp/products/iphone/img_4/phk71_00.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
190 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:37:18.84 ID:4P0epnJQ
>>189
4gのPET素材のケースとかもあるよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
193 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:51:41.75 ID:4P0epnJQ
>>192
>バンパーではアホンの耐久性の欠陥をカバーできないので論外
え、なんで?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
195 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 16:53:40.73 ID:4P0epnJQ
>>194
この30レスほどはその話もしてるよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
200 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 17:01:54.26 ID:4P0epnJQ
>>198
貼ったのは金属製なんだけど?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
207 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 17:18:24.44 ID:4P0epnJQ
>>203
金属バンパーと筐体の間にウレタン入ってるからフローティング構造になるんだよね
いわゆる遊びができる仕組みになってる
平面に落ちた場合は金属バンパーが先に当たってガラス面は直接は接しない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
214 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 17:25:20.35 ID:4P0epnJQ
>>212
突起物が直接ガラスに当たるような場面じゃ構造も関係ないんじゃね?
って、それくらい理解して「平面」ってのを読み取れるようになろうぜ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
217 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 17:35:44.44 ID:4P0epnJQ
AndroidもiPhoneもデュアルコアはまた快適だぞ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
230 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 17:50:50.79 ID:4P0epnJQ
>>218
度合いの話は一度もないけど
突起物ならガラス自体の強度のが重要視されるでしょ

勘違いなのか理解力がないのかしらんけど
とりあえずの全否定とか見苦しいって
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
241 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 18:00:32.64 ID:4P0epnJQ
>>238
あれ?
>169のバンパーなら耐久性に問題ありの話は?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
273 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 18:23:28.58 ID:4P0epnJQ
>>248
現行のスマートフォンのほとんどがガラス使ってね?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
274 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 18:25:02.70 ID:4P0epnJQ
>>248
それにバンパーの話から一切話しは変わってないぞ?
とりあえず否定したいんでしょ?
みっともないって
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
296 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 18:45:09.28 ID:4P0epnJQ
>>293
一見魅力的にみえるけど、手にするとやっぱりがっかりする
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
297 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 18:46:39.84 ID:4P0epnJQ
>>295
ARMライセンスのSoCとロットによってはNANDメモリもかな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
317 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 19:10:51.05 ID:4P0epnJQ
ReederとかRSSよく読むし買ったわ
フリーでもRSS読めるけど使い勝手に金を出すのは悪くないな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
325 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 19:17:43.36 ID:4P0epnJQ
Googleリーダーをより使い勝手良くするために金払ってるな
Google+とFBをまとめてより使い勝手よくする為に金払ってるな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
332 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 19:21:44.72 ID:4P0epnJQ
>>330
Androidのは使いやすいの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
335 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 19:23:37.33 ID:4P0epnJQ
>>333
必要な人は買うしかないね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
338 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 19:25:08.79 ID:4P0epnJQ
>>336
2chする層はあんまiPhoneを買ってないんだろね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
342 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 19:30:32.22 ID:4P0epnJQ
>>339
どっぷり2chに漬かってる廃人レベルの人には向かないだろね
Androidをオススメします
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
349 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 19:34:07.05 ID:4P0epnJQ
>>344
買った
だからオススメできる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
351 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 19:37:48.20 ID:4P0epnJQ
>>348
Androidもゲーム需要高いよ
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/09/055/images/001l.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
352 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 19:49:20.94 ID:4P0epnJQ
>>348
iOSの統計もあった
意外にもBooksが多いんだな
http://images.fastcompany.com/upload/app-of-the-day-infographic.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
357 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 20:08:52.04 ID:4P0epnJQ
>>356
このスレは大丈夫なのか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
360 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 20:10:12.35 ID:4P0epnJQ
>>358
キャリアの影響のほうが大きいと思うよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
364 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 20:15:55.40 ID:4P0epnJQ
EMの安いAndroidは売れてないな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
389 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 20:30:36.47 ID:4P0epnJQ
>>367
iPhoneはサポートがApple委託だから安くなる
iPhone意外の場合だとキャリアが買い取ってサポートもすべて対応だから
料金は利用料から徴収する仕組みで、勝手にぶっ壊した奴の端末はみんなで負担
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
392 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 20:31:42.03 ID:4P0epnJQ
>>388
米のAT&TやVerizonはプランに差はなさそうだけどどうだろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
406 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 20:38:48.89 ID:4P0epnJQ
>>394
別にかわらんだろ
http://www.wireless.att.com/cell-phone-service/cell-phone-plans/?wtSlotClick=1-0060AN-0-1
http://www.verizonwireless.com/b2c/plans/?page=single
http://shop.sprint.com/mysprint/shop/plan/plan_wall.jsp?INTNAV=ATG:HE:Plans
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
413 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 20:42:28.73 ID:4P0epnJQ
いい加減Java止めませんの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
416 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 20:44:50.90 ID:4P0epnJQ
>>414
デベロッパーには直結しないんだな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
424 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 20:53:03.65 ID:4P0epnJQ
それにしても未だに「アニメーションでヌルヌル見せかけ〜」って言ってる奴いるんだな
自分の端末見ても気が付かないのかね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
431 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 20:57:57.71 ID:4P0epnJQ
>>427
この人らが動画でひと通りレビューしてるよ
http://blip.tv/drikintv/extra-4-5768753
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
447 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 21:09:45.53 ID:4P0epnJQ
>>442
見てちゃダメなのか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
462 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 21:44:10.08 ID:4P0epnJQ
>>461
彼らはかなりのギークだから
シリコンバレーでエンジニアしてて当然Androidも普段使いしてる
そんな人らが手にした素の感想がアレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
474 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 22:26:17.57 ID:4P0epnJQ
>>473
経路検索程度だよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
482 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 22:48:54.05 ID:4P0epnJQ
>>480
iOSだと
記者の記者が記者で帰社した

Google日本語入力よりちょこっとだけ賢い
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
485 :SIM無しさん[]:2011/12/16(金) 22:52:23.78 ID:4P0epnJQ
>>481
ICSで追加された数々は買収含め全てオリジナルなもんなの?
今までUI/ジェスチャー含め似たものは無かった?
あったならそれらは買収したの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。