トップページ > スマートフォン > 2011年12月16日 > 0tsAW+A1

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/5058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000050401300000100000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
【ATOK】Android IME総合 Part9【Wnn】
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part62

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
34 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 08:46:10.88 ID:0tsAW+A1
>>15
Androidの瞬間最大風速終わりましたw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
36 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 08:48:12.71 ID:0tsAW+A1
>>24
auで一番売れてるのは
やっぱり、iPhoneなんだよね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
37 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 08:49:09.30 ID:0tsAW+A1
>>30
売れる台数がらまるで違うから
原価が思いっきりケチられてるんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
38 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 08:49:50.23 ID:0tsAW+A1
>>33
>>>30
>コストかけられないから_
>1機種で1億台売れるiPhoneと売れてもせいぜい数十万台の国産泥じゃ
>ハナから勝負にならない

そういうことだよな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
41 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 08:53:48.05 ID:0tsAW+A1
>>40
少量生産だから
高い割に安物パーツになる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
74 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 10:48:16.80 ID:0tsAW+A1
>>49
天下り先のメーカーを守るためだろうな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
75 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 10:49:33.85 ID:0tsAW+A1
>>52
iPhone4買えば良かったのに。
docomoから離れられないなら
通話専用機残して。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
76 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 10:50:34.50 ID:0tsAW+A1
>>58
全然反論になってないのが痛いね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
77 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 10:51:20.99 ID:0tsAW+A1
>>59
棚を埋めなきゃならない大人の事情だろ。
【ATOK】Android IME総合 Part9【Wnn】
520 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:08:28.62 ID:0tsAW+A1
>>460
>Google日本語で¨えいとっく¨と入力しても、ATOKって出ないね。
>現状かなりPC版と差があるなあ。ATOKも差があるから、どっちが
>上って事もないけど。

iPhoneなら、「えー」だけでATOK出るな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
98 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:10:55.22 ID:0tsAW+A1
>>80
多分、スケジュール優先。
大企業病だな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
100 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:14:16.77 ID:0tsAW+A1
>>84
放置も何も販売端末の
67パーセントで発生した
docomoのREGZAホンの不具合と
根拠不明なネットのネガキャン情報を
同列に扱うなよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
101 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:15:31.51 ID:0tsAW+A1
>>85
AQUOSホンは三日天下だったなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
103 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:17:12.50 ID:0tsAW+A1
>>86
あのコピペ貼りまくってた馬鹿は
息してんだろうか?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
104 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:18:54.75 ID:0tsAW+A1
>>102
初登場、圏外で
そのまま転落していった
タブレットもどきの据置型Androidか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
106 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:22:53.83 ID:0tsAW+A1
>>92
ネクサスは
据置型スマートフォンの中でも
有り得ない大きさだからなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
108 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:24:31.42 ID:0tsAW+A1
>>105
ICS搭載国産機を待ってるらしいw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
110 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:28:39.60 ID:0tsAW+A1
>>109
老眼の日アン会員向けじゃね?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
111 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:31:54.87 ID:0tsAW+A1
>>97
4の改良高性能化だからな。
そりゃ、満足度高いだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
112 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:32:54.54 ID:0tsAW+A1
>>107
クリスマスケーキに
ヒイラギの葉っぱ載せる
バイトにでも行ったかな?w
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part62
785 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:38:13.90 ID:0tsAW+A1
>>574
旗艦が沢山あるのも変な話だがなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
116 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 12:44:35.11 ID:0tsAW+A1
664 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:30:13.32 ID:GRILyUBd
でも出来れば内蔵ストレージに置いておけた方がいいんだよな
別途ウィジェットパック入れなくてもウィジェット使えるし単純にSDからより起動早いし
紛失した時の事考えても、SDなんて物理的に抜かれたらお仕舞いだし、内蔵ストレージ増やしてほしいわ

649 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 09:49:42.39 ID:FYJMIid3
Google日本語容量でけーのな
20M近くもすんのかよ

652 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:01:26.45 ID:pQiO8JHn
>>649
たった20MB位じゃん。そんなに大きく無いと思うけど。

ウチのはアプリエリアあと2.2GB残っているし。

653 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:05:00.11 ID:NsqdndTe
>>652
ソニエリ端末とかだとデフォで500M切ってたりするんだぜ?

655 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:11:48.75 ID:N0T4sFQb
>>653
300MBもなかった気がする

656 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:13:58.38 ID:s82Aapvo
>>655
初代Desireは100MBくらいだったかな…

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
246 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 18:08:08.11 ID:0tsAW+A1
>>142
野暮ったいOSにどんだけ期待してんだよ。
あのマスコットのデザインと色を思い出しつつ
どんなハードをデザイン出来るのか、と。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
252 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 18:09:23.79 ID:0tsAW+A1
>>144
>>>143
>お前の考えるまともが知りたい、あんなプラスチックのおもちゃみたいな外観のどこがいいのか

だよな。
オンボロイドはプラスチッキー過ぎる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
257 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 18:11:51.51 ID:0tsAW+A1
>>145
遊びが沢山あって壊れにくいのが
良いデザインとは思わない。

工作精度の低さの言い訳
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
258 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 18:12:59.38 ID:0tsAW+A1
>>256
割ったことないし
割れたら交換すればいい。
ネジ二本で簡単に交換できる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
263 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 18:14:30.45 ID:0tsAW+A1
>>146
>そもそも韓中台が端末シェアの大半を握ってる時点でハードのデザインが良くなるわけもなく

これだよな。

サムチョンとhtcだもんな
Android端末をリードしてんのが。

アプリもそうだし。

Androidは永遠に洗練されない宿命だな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
266 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 18:16:00.65 ID:0tsAW+A1
>>261
自然に割れたら保証されるんじゃね?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
268 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 18:18:29.73 ID:0tsAW+A1
>>265
適度に重い方が安定するよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
298 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 18:49:59.15 ID:0tsAW+A1
>>148
ガラスとステンレスのおかげで
普通に使ってたら一年経っても使用感無いよ。

プラスチッキーなガラケーや
オンボロイドでは有り得ない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
301 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 18:53:00.87 ID:0tsAW+A1
>>164
アルミの不規則な形状のヤツとか
ヘビーデューティっぽくていいよな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目
304 :SIM無しさん[sage]:2011/12/16(金) 18:55:54.84 ID:0tsAW+A1
>>168
>ATOK for Androidも15万本程度なんだし
>みんなデフォで満足してんじゃないんかな?

全然売れてないよなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。