トップページ > スマートフォン > 2011年12月12日 > e1y66mKX

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/4303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000347132423110031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
180 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 11:21:31.43 ID:e1y66mKX
来年からGalaxyもiPhoneも製造は日本になるよ。

もう、韓国や中国で作るより日本で作った方が人件費や保険やらトータルで安いんだ。

よかったな、Made in Japan 復活。

お前らが一生懸命作って、中国人や韓国人に提供できるよ。

頑張れ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
184 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 11:33:00.76 ID:e1y66mKX
Designed by SAMSUNG mobile Assembled in Japan.

Designed by Apple Assembled in Japan.

ムネアツだな。



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
191 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 11:51:47.11 ID:e1y66mKX
最近はAndroid持ちは外で笑われるってよ(笑)
確かに笑っちゃうよな、DSがあんのに3DS使ってるようなもんだろ(笑)


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
203 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 12:02:35.66 ID:e1y66mKX
>>195
docomoはね、企業の見方なの。

人口カバー率100%はそこに住んでる人の為じゃないんだよ。そこで商売できる為なの。

だからdocomoは法人需要に躍起になってる。個人なんてね、たいして金にならないからいらない。

iPhone取らないのはね、個人のヘビーユーザーを切り捨てたいから。MNPでどんどん流出してるのがその証拠だよ。

あとね、同じキャリア内よりキャリア外に通話してくれたほうが儲かるからね、シェアをもう少し落としたいくらいなんだよ。


だからね、docomoはiPhoneなんて要らない。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
237 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 12:32:52.37 ID:e1y66mKX
>>230
docomoは来年度以降にね、通信事業を親会社にして、いまの販売店やコンテンツ事業の子会社に分社化するよ。

子会社はね、他のMVNOと同じになるよ。


親会社がやりたい事はわかるよね?そう言う事。


また乱世が始まるね。



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
255 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 12:43:18.88 ID:e1y66mKX
>>246
そう、モノリスって実はスマートフォンだったんだよ。

あれくらいの大きさになると、持つモノを更に進化させる力がある。

だから年々巨大化していくんだよ。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
268 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 12:53:12.06 ID:e1y66mKX
>>263
「多数が勝ち」という発想がそもそも間違いなのに、なぜ多数(シェア)で喜ぶのわからない。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
280 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:01:18.35 ID:e1y66mKX
>>275
いつ迄も同調できるといいね。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
283 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:05:06.18 ID:e1y66mKX
>>282
なったじゃん、笑。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
298 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:22:46.23 ID:e1y66mKX
>>293
まぁ、細かい違いが気になるレベルの人はAndroidっていうだけ。

「androidってなんなの?」って聞かれて説明できる奴も、聞いて理解できる奴もほとんどいない。

説明できる奴してみて?







AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
301 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:26:57.22 ID:e1y66mKX
>>300
初っ端から予想どおり「OS・・・」とか言っちゃうアホが出てきた。

ほんと笑える。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
309 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:38:39.47 ID:e1y66mKX
>>305
もう、みんなスマフォに飽きてきてるだけ。

一般人は買う時以外こんなモノに興味ないし。

普通は電話とメールだけ、アホは追加でツイッターとフェイスブック使うだけ。

アプリとかカスタマイズとか、そんなアホなモノに関心がない。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
311 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:42:23.18 ID:e1y66mKX
>>309
今時、大衆化した機械のシェアで一喜一憂して楽しめるのはお前らくらい。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
315 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:55:05.08 ID:e1y66mKX
>>314
キャリア売りしかない時点でおわってる、笑

キャリア非依存で自社販売しない限り、なにもかわらない。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
343 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 14:50:32.05 ID:e1y66mKX
>>340
ここにいる奴らは「androidがなんなのか」知らないから。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
358 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 15:22:55.59 ID:e1y66mKX
androidに互換性を求める事が間違いだろ。互換性を無視して作れるのがandroidスマフォの利点なのに。

androidにそこまで求めんなよ。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
372 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 15:37:06.20 ID:e1y66mKX
>>357
バラバラを寄せ集めたシェア、ソフトウェアにミスマッチなスペック、各社バラバラな機能、互換性の確保できないアプリ。

でも、androidとはガラケーの延長上にいるのだから、そんな事は気にしない。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
374 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 15:39:48.80 ID:e1y66mKX
>>373
自社でサポート仕切れないモノを大量販売するよりいいだろ。

iPhoneならAppleにサポート押し付けられて、ちょーらくじゃん。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
431 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 16:34:03.82 ID:e1y66mKX
>>419
そういえばandroidのエスプレッソマシンがあったな、笑

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
444 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 16:47:44.33 ID:e1y66mKX
>>439
なのに、androidをブランドと勘違いしたauが必死コマーシャル攻勢かけるも惨敗。

ほんと「android」ってなんですか?

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
466 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 17:06:56.99 ID:e1y66mKX
>>454
androidとiPhoneじゃないとスレ伸びない。

暇つぶしに丁度いいネタとスレタイなんだから、そのままでいい。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
470 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 17:10:28.39 ID:e1y66mKX
>>468
背面みるとウンザリする、大抵のスマフォ。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
504 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 17:39:48.93 ID:e1y66mKX
>>501
えー晒してdisって楽しもうよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
506 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 17:40:37.87 ID:e1y66mKX
>>495
ガラケーと変わらない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
549 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 18:11:26.77 ID:e1y66mKX
docomoなら、Xperia acro一択だな。
防水無いけど。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
562 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 18:18:27.11 ID:e1y66mKX
>>557
映像に合わせた比率ってどうなんですか?
映像専用機ということですか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
615 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 19:09:56.91 ID:e1y66mKX
>>613
コースターアプリがある。

気分でデザイン変えて乗っけて使う。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
629 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 19:30:00.51 ID:e1y66mKX
>>615
コースターアプリ。

イカすぜ。

ttp://itunes.apple.com/jp/app/coaster/id355592775

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
635 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 19:42:17.16 ID:e1y66mKX
>>630
ブラビアのださださ十字メニューを思い出す。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
640 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 20:04:43.80 ID:e1y66mKX
>>639
自社商品信用してるのなんて、新人くらいだろ。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 106勝目
703 :SIM無しさん[sage]:2011/12/12(月) 21:36:11.62 ID:e1y66mKX
はい、でんわ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvKCtBQw.jpg



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。