トップページ > スマートフォン > 2011年12月10日 > QaAJKiNm

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/4573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20100000033220111010000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
Androidを作ったのは元アップル社員でした
【家電批評】 ワーストバイに Xperia acro
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 12敗目
【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★6
■■■■■スマートフォンどれがいい?■■■■■
ドコモ、来年夏にiPhone参入
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 105勝目
docomo ARROWS X LTE F-05D Part13
【Android】auスマートフォン総合スレpart30【WP】

書き込みレス一覧

Androidを作ったのは元アップル社員でした
3 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 00:30:59.74 ID:QaAJKiNm

結局、AppleからiPhoneの技術やらを持ち出して、パクって作ったのがアンドロイドってことか

まるで、サムスンみたいだなw

【家電批評】 ワーストバイに Xperia acro
353 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 00:46:42.87 ID:QaAJKiNm

ワーストバイになってから、すっかり
acro厨の元気が無くなったなw

よっぽどワーストバイなのが恥ずかしかったんだろうな
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 12敗目
341 :SIM無しさん[sage]:2011/12/10(土) 02:26:44.07 ID:QaAJKiNm
Xperia acro(ワーストバイ)

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★6
450 :SIM無しさん[sage]:2011/12/10(土) 09:48:20.77 ID:QaAJKiNm


Androidを作ったのは元アップル社員でした
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323413012/
【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★6
451 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 09:51:34.53 ID:QaAJKiNm


188 名前:白ロムさん [sage] :2009/11/27(金) 11:55:53 ID:ws97Mo5WO

情弱で無知な自分に教えてほしいんですが、海外ドラマや映画なんかに出て来て、データーや情報を送受信したり取り込んだり出来る携帯の事をスマートフォンって言うの??
例えば24のように敵のアジトに侵入し、外部からアジトの見取り図を携帯に送ってもらったり、
カード情報をスキャンし、携帯に取り込みパソコンに送信できたり。

真面目に質問しています…

SH04Aを持ってから8ヶ月になるんだけどスマートフォンに興味出て来たので



■■■■■スマートフォンどれがいい?■■■■■
61 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 09:59:23.21 ID:QaAJKiNm
>>60

東芝、携帯電話事業から撤退

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00001156-yom-bus_all



ドコモ、来年夏にiPhone参入
810 :SIM無しさん[sage]:2011/12/10(土) 10:06:40.49 ID:QaAJKiNm

いつもの

・iPhoneの提供は考えていない
・でも、i-mode移植するならiPhoneを採用してやってもいい
・Facebookにできる技術的なことはうちの会社でも簡単にできる
・というわけでFacebookに対抗するSNSをつくる
・月額課金などの「良いシステム」をスマートフォンに引き継ぐ
・Androidにi-modeの月額課金アプリを導入する
・WindowsPhoneは来年夏まで導入の予定なし、それ以降は検討していきたい
・WindowsPhoneは半周遅れなので遅れを取り戻したら採用してやってもいい
・サムスンがやるなら他のOSもやりたい
・Galaxyの販売に支障はないとサムスンから聞いている
・えるてーいー

2011年のドコモの名言
■■■■■スマートフォンどれがいい?■■■■■
63 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 10:16:00.72 ID:QaAJKiNm

東芝、携帯電話事業から撤退へ。

xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-3176.

2011年8月3日 – 東芝、携帯電話事業から撤退へ。 読売新聞は富士通が昨年10月に東芝と設立した「 富士通 ...

http://gigazine.jp/img/2011/08/03/fujitsu_toshiba/ss05.png


■■■■■スマートフォンどれがいい?■■■■■
65 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 10:29:18.43 ID:QaAJKiNm
>>60

>> レグザがネクストシリーズ出したらもうチョンドロイドの出る幕なし。

↓現実↓

東芝、携帯電話事業から完全撤退


■■■■■スマートフォンどれがいい?■■■■■
68 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 11:55:24.21 ID:QaAJKiNm
  
NTTドコモは、東芝製スマートフォン「T-01A」の販売を停止すると発表した。

緊急通報用電話番号「110」「118」「119」への接続ができない事象が確認されたため。

既に端末を購入したユーザーには個別に連絡し、改善ソフトウェアを提供する見込み。

T-01Aの販売再開時期は、あたらめて発表するとしている。


■ドコモ
「docomo PRO series T-01A」の販売停止のお知らせ

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/100218_00_m.html?ref=gp_top


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 105勝目
406 :SIM無しさん[sage]:2011/12/10(土) 11:57:29.00 ID:QaAJKiNm
都合が悪くなったので、どうでもいい
ドコモ、来年夏にiPhone参入
820 :SIM無しさん[sage]:2011/12/10(土) 12:03:17.20 ID:QaAJKiNm
防水、ワンセグ、お財布、赤外線の付いたガラケーは何故、iPhoneに敗れた?
Androidを作ったのは元アップル社員でした
7 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 12:07:02.99 ID:QaAJKiNm
まぁ、Android買ってる奴には、知りたくもない事実だろうなwこれw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 105勝目
500 :SIM無しさん[sage]:2011/12/10(土) 14:33:30.34 ID:QaAJKiNm
>>490

「Android」ネーミングの由来

あちこちからパクってきて
携帯用OSを作ってみたよ

不安定でツギハギだらけのOSが出来たよ

ツギハギだらけ→フランケンシュタインみたい

フランケンシュタイン = Android


名は体を表す。
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 12敗目
348 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 15:58:04.23 ID:QaAJKiNm

Xperia acroが今年のワーストバイになったのを聞いて、
「あ〜、やっぱり・・笑」って感想を持つのが一般的な反応だよ。

逆に必死になって、顔真っ赤でワーストバイを否定しているのは、acroを買っちまった信者だけなんだよね。

まぁ、これもまた笑えるんだけど。
docomo ARROWS X LTE F-05D Part13
134 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 16:39:02.28 ID:QaAJKiNm

昨日の夕方から、今日と
7件も巡ったけど、どこも予約いっぱいで当日無理と言われた・・(´・_・`)

明日、新幹線で都内まで出て
当日大丈夫な店で予約してくる!!
【Android】auスマートフォン総合スレpart30【WP】
957 :SIM無しさん[]:2011/12/10(土) 18:38:54.08 ID:QaAJKiNm
ワーストバイ連発の東芝は結局、携帯電話事業から撤退したから、死者に鞭打つことは避けたのだろう

一方で Xperiaはエリクソンとの提携解消しても、ソニー本店がまだまだ携帯電話事業に未練あるみたいだから、ワーストバイで釘刺しておいたのだろう

あの手の広告無し批評雑誌は、
基本的に情報弱者の味方だからソニーみたいにイメージだけで売る手法には厳しいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。