トップページ > スマートフォン > 2011年12月06日 > IyfxqXhn

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002494726



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part7
au IS01 by SHARP Part95
【Android】auスマートフォン総合スレpart30【WP】
docomo ARROWS X F-05D Part10
au IS05 by SHARP Part45
docomo REGZA Phone T-01D Part9

書き込みレス一覧

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
561 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 19:43:47.20 ID:IyfxqXhn
クリスマスプレゼントに是非って言ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=3trQtqdBREM#t=2m19s
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part7
370 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 19:47:25.84 ID:IyfxqXhn
何故最短が4日前?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
618 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 20:38:47.52 ID:IyfxqXhn
>>609
違う層を狙った端末だよ
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
621 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 20:41:29.75 ID:IyfxqXhn
>>617
ARROWS μより先にESが出るよってKDDIのアピール。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
626 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 20:45:43.65 ID:IyfxqXhn
>>622
どうしてもそういう話に持って行きたいんだな。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
636 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 20:53:16.32 ID:IyfxqXhn
>>630
KDDIが決めたスケジュールに沿っているだけ。
ってか、ドコモなんて次から次に新製品が発売されてるよ。
富士通だけでKiss、REGZAが出たし、Xも17日に登場する。で、1月にμ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
646 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 21:01:41.66 ID:IyfxqXhn
>>640
IS12Fはカラバリからして女性向けじゃないよ。

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
651 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 21:04:12.09 ID:IyfxqXhn
>>644
X≒Z、μ≒ES。
Kissのau版も春あたりに用意してるんじゃない?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
655 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 21:05:03.86 ID:IyfxqXhn
>>648
auは基本的にそういう書き方。
au IS01 by SHARP Part95
168 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 21:17:06.47 ID:IyfxqXhn
>>118
ケータイアップデートがたまにあるけど
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
673 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 21:21:44.80 ID:IyfxqXhn
>>971
ESとIS13SHは厚みが結構違うよ。ディスプレイも有機ELと液晶の違いがある。
【Android】auスマートフォン総合スレpart30【WP】
562 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 21:26:51.85 ID:IyfxqXhn
>>513
そこはT-01Dの騒動の後にアンチが住み着いてしまっただけ
docomo ARROWS X F-05D Part10
830 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 21:28:17.13 ID:IyfxqXhn
>>829
普通の人ならキャンセルの連絡をする。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
708 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 21:45:31.34 ID:IyfxqXhn
>>682
Z:11月下旬以降、X:12月予定だったから当初予定通りでも1か月も差が出ないでしょ。
それ以前にREGZAが元々11月予定だったんだけど。
ってか、KDDI向けのラインはドコモ向けと別に整備されてるよ。

http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_293151
>グループ会社の富士通周辺機(兵庫県加東市)に
>KDDI向けの製造ラインを整備し、7月までに移管を終えた。

あと、T-01DとIS04の発売日は1か月どころか2か月近く空いてるよ。
まぁ、この頃の富士通東芝は中国に製造委託してたけどね。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
723 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 21:53:48.69 ID:IyfxqXhn
>>712
CMどこで見たの?
発表資料には「近日発売予定」って記述はないけど。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2011/12/5-1.html?nw=pr
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
758 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 22:12:27.00 ID:IyfxqXhn
>>742
これか。
http://www.youtube.com/watch?v=tU9Na3J2dqY#t=0m43s
このプレス用の素材には確かに「近日発売」って書いてるね。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
775 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 22:24:12.52 ID:IyfxqXhn
>>764
プレスに配布してる素材だから近日発売の文字が入ってる可能性もある。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
784 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 22:27:16.65 ID:IyfxqXhn
>>772
社長じゃなくて富士通東芝の副社長。
ってか、台本通り話してるだけだよ。
【Android】auスマートフォン総合スレpart30【WP】
575 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 22:30:42.99 ID:IyfxqXhn
>>565
日本で出てるグロスマの息が長いだけで
海外メーカーは日本のメーカー以上に次々新機種を投入してるよ。
au IS05 by SHARP Part45
264 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:09:29.22 ID:IyfxqXhn
>>263
101SHの方が近い
docomo REGZA Phone T-01D Part9
567 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:13:35.52 ID:IyfxqXhn
>>563
ってか、どうしてその店で売ってるか聞かないの?
【Android】auスマートフォン総合スレpart30【WP】
589 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:22:02.21 ID:IyfxqXhn
>>587
それはスマホの特徴じゃないぞ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part49
843 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:23:03.78 ID:IyfxqXhn
>>842
発売が近づくと今度はデザイン批判か。
au IS05 by SHARP Part45
267 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:24:53.15 ID:IyfxqXhn
>>266
203 :SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:36:07.89 ID:IjE1mR/O
トヨタブースで展示していたauのワイヤレス充電対応AQUOS Phone。
http://lockerz.com/s/161014719
docomo ARROWS X F-05D Part10
895 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:27:33.60 ID:IyfxqXhn
>>894
予約の予約
【Android】auスマートフォン総合スレpart30【WP】
604 :SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:58:56.89 ID:IyfxqXhn
Android社って2003年からあるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。