トップページ > スマートフォン > 2011年12月04日 > HPKvYZm6

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/5000 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31440000000600000002200022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
ドコモ、来年夏にiPhone参入

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
49 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 00:16:23.16 ID:HPKvYZm6
>>47
だから一人一人違うって事だろ
同じ端末持ったら、言動に責任おわないとならないの? w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
50 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 00:18:00.60 ID:HPKvYZm6
>>45
EUでなサムスンは独禁法で訴えられそうだけどな
今調査中だってさ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
52 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 00:24:25.96 ID:HPKvYZm6
>>41

http://android-smart.com/2011/12/android-security.html

>あーなんて恐ろしい!メジャーなAndroidウィルスを一挙公開!


1: GPSを使って位置情報を裏で送信するウィルス「GPSSPY」

2: 中華製の高額請求カレンダーウィルス「Jmsonez」

3: Androidに感染する極悪乗っ取りウィルス「GoldDream」

4: 恋愛支援アプリという名のストーカー悪用厳禁アプロ「カレログ」

5: root権限を奪取し、端末内の情報を好き勝手送信しまくるアプリ

どんどん増えてる

>なぜ、iPhoneではなく、Androidこそウィルス対策が必要なのか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
69 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 01:41:51.32 ID:HPKvYZm6
>>66
たしか日本より、一ヶ月近く遅い発売だったよな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
80 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 02:39:40.33 ID:HPKvYZm6
>>77
お前さんの勝手な妄想だな
アップルの会社の方針をあんたから聞いてもね〜w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
87 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 02:49:53.76 ID:HPKvYZm6
>>83
正論だな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
88 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 02:51:11.09 ID:HPKvYZm6
>>82
それ、いつの話?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
90 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 02:55:36.88 ID:HPKvYZm6
>>86
その記事のサブタイトル

コムスコア、日本の携帯動向調査データ「モビレンズ」による最新傾向を発表。端末としてのiPhoneは引き続き人気で、TOP5機種中3機種がiPhone。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
95 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 03:02:08.57 ID:HPKvYZm6
>>91
iPhone4の発売は2010年の6月だよ
半年で55万人の新規が増えてて少ない!
へっー
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
97 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 03:06:44.33 ID:HPKvYZm6
>>96
単体の機種でこれは驚異的だろ
単体で半年で新規が200万を超えろっていっても、物理的にも無理だろうな

ドコモ、来年夏にiPhone参入
568 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 03:12:18.41 ID:HPKvYZm6
>>563
結局は出ると思ってる記事が多いね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
108 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 03:36:17.24 ID:HPKvYZm6
>>98
そうだよ
だからAppleはシェアより会社の儲けと、成功に重きを置いてるんだ
Androidとは考え方が違う

それにAndroidのシェアはユーザーには、得がないから意味がないしね
WindowsとAndroidの違いだな

今度iPadからOfficeが出るって話だ
これはかなり影響あるのではないかな
キラーアプリがあったからな、Windowsは

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
190 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 11:32:28.57 ID:HPKvYZm6

日経トレンディー1月号
特集「iPhoneか、それともアンドロイドか」
http://i.imgur.com/kPata.jpg

バッテリー駆動時間

1位 iPhone 4S au
2位 MEDIAS IS11N
3位 iPhone 4S ソフトバンク

Winner iPhone 4S


処理能力

JavaScriptベンチマークテスト
1位 Galaxy Nexus
2位 iPhone 4S

HTML5ベンチマークテスト
1位 iPhone 4S
2位 Galaxy SU LTE

Winner iPhone 4S


総合成績

Winner iPhone 4S
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
191 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 11:36:10.79 ID:HPKvYZm6
>>185
普通はスマートフォン、一年で変えないよ
Androidはそれでシェア稼いでるのか?

同じ人が何台も買うんだな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
197 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 11:44:07.24 ID:HPKvYZm6
>あーなんて恐ろしい!メジャーなAndroidウィルスを一挙公開!


1: GPSを使って位置情報を裏で送信するウィルス「GPSSPY」

2: 中華製の高額請求カレンダーウィルス「Jmsonez」

3: Androidに感染する極悪乗っ取りウィルス「GoldDream」

4: 恋愛支援アプリという名のストーカー悪用厳禁アプロ「カレログ」

5: root権限を奪取し、端末内の情報を好き勝手送信しまくるアプリ

どんどん増えてる

>なぜ、iPhoneではなく、Androidこそウィルス対策が必要なのか

http://android-smart.com/2011/12/android-security.html
ドコモ、来年夏にiPhone参入
576 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 11:46:58.67 ID:HPKvYZm6
今回は出ると思うね
他の記事見ても、出る様な感じで見てるのが多い
来年にはじめぐらいで、わかってくるのでは?
ドコモ、来年夏にiPhone参入
578 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 11:50:52.14 ID:HPKvYZm6
>>575

Appleは世界一の企業、スマートフォンの半分の売り上げはAppleなのに
なにいってんの?
それに単体でこれほど客引っ張ってこれる端末はゼロだ

それにアイモードw w
何が国内で盤石だよw
冗談はよせ

ドコモ、来年夏にiPhone参入
579 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 11:54:10.29 ID:HPKvYZm6
>>577
Appleに頭下げないと、毎月ドコモは客が他のキャリアに流れてってるからな
毎月だよ
先月は特にドコモは一人負けだったしね
ぼろ負け状態

AndroidではMNPの効果が無いからな
他のキャリアから引っ張ってこれない事は、毎月のデーター出てる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
534 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 19:05:17.00 ID:HPKvYZm6
>>516
世間との乖離が有るな
世間ではiPhoneが一番便利と言われてるが

Androidは不満が多いそうだ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
535 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 19:05:55.52 ID:HPKvYZm6
>>532
Carrier IQはHTCとSamsungのデバイスで発見された

iPhoneはどうか?

当初、Carrier IQに汚染されているのはAndroidデバイスだけと見られていたが、iOSのハッカーchpwnによれば、Carrier IQのあるバージョンがiOS 3.1.3以降にインストールされていたという。ただし、Android版に比べるとiOS版は収集する情報の範囲はそれほど広くないようだ。
chpwnは「iPhone版はユーザーが入力したテキストやウェブ履歴、パスワード、テキスト・メッセージなどへのアクセス能力はないようだ。
したがってそのようなデータがキャリアに送信されたことはないはず」と述べている。

http://m.jp.techcrunch.com/archives/20111201carrier-iq-how-to-find-it-and-how-to-deal-with-it/?icid=techcrunch_home_artt
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
563 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 20:40:58.27 ID:HPKvYZm6
>>552
iPhoneのシェアはさがってないけど

直ぐに捏造するのな
まだ4S発売前の半期しか結果出てないだろ
それでも1パーセント上げてる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 102勝目
565 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 20:42:03.50 ID:HPKvYZm6
>>560
そう、海外ではAndroidの方が圧倒的に安いから、後進国ではAndroidが主流


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。