トップページ > スマートフォン > 2011年12月04日 > 69N1XEaf

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/5000 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000120431012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo AQUOS PHONE SH-01D part12
Androidの動画再生Playerアプリを語るスレ Part6
docomo AQUOS PHONE SH-01D part13

書き込みレス一覧

docomo AQUOS PHONE SH-01D part12
364 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 00:03:42.90 ID:69N1XEaf
俺は操作部分の気泡とほこりは十分気をつけて綺麗にいったが、
画面から外れたハジの部分は何箇所も気泡ありだけども、
TPUのケースに入れたらそこは見えなくなるからそのまま放置になってるw

あんま神経質にならずに、適当にセロハンテープでほこりだけでも取りながら
貼ればなんとかなるww
docomo AQUOS PHONE SH-01D part12
947 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 17:55:40.16 ID:69N1XEaf
ADWexとかいう名前が出てきてるけども、
ADWと何が違うの?

なんかADWはカクカクするとか書き込みあったから、どうするのか悩む・・・
docomo AQUOS PHONE SH-01D part12
970 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 18:29:54.38 ID:69N1XEaf
>>968
やっぱりATOKはいいのかぁ
入れたいけどたかいのがなぁ〜

docomo AQUOS PHONE SH-01D part12
974 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 18:33:16.60 ID:69N1XEaf
>>955
有料版なのね。
ちょっと調べてヨサゲなら入れてみる。

なんか、ATOKとかも入れたいし、金の掛かる子なんだからww
Androidの動画再生Playerアプリを語るスレ Part6
407 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 20:02:34.88 ID:69N1XEaf
MXをSH-01Dに入れてみたんですけども、
1280*720の動画をシークさせると音声のみ先に進んで
絵の部分がそのまま動かなくなるんですけども、
これはハードの限界で再生がキツイって事なのかな?

頭からシークなしだと普通に再生出来てるだけになんだか悔しい。。
設定でなんとかならないかな?
docomo AQUOS PHONE SH-01D part13
65 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 20:07:26.25 ID:69N1XEaf
>>46
普通にUSBでPCに接続。
SDの中に適当にフォルダ作って入れておけばなんとかなる。
Androidの動画再生Playerアプリを語るスレ Part6
409 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 20:09:09.70 ID:69N1XEaf
>>408
スイマセン。
動画形式はmp4になります。
オーディオコーデックは何なのかは落としてきた動画なので分からないですが・・
Androidの動画再生Playerアプリを語るスレ Part6
413 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 20:27:00.85 ID:69N1XEaf
一応こんな感じのファイルになってるみたいですが、
情報はこれだけじゃ足りないですか?

MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 3 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:mmxさん高画質.mp4
形式:ISO/MPEG-4 / サイズ:209,386,846 (199 MB) / 再生時間:24m00s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:H.264/AVC / Code:avc1 / 略号:H.264 / 1280x720 24bit 23.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 Audio / Code:mp4a / 略号: / 16 48KHz 172Kbps 2ch stereo(L+R) VBR HE-AAC
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 2)
1)ftyp MajorBrandType isom
2)ftyp MinorBrandTypes isom
■DirectShow情報
スプリッタ:MP4 Splitter 08E22ADA-B715-45ED-9D20-7B87750301D4
映像デコーダ:ffdshow Video Decoder 31637661-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC avc1
音声デコーダ:ffdshow Audio Decoder 000000FF-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC 0x000000FF
ステータス:

Androidの動画再生Playerアプリを語るスレ Part6
418 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 21:19:50.34 ID:69N1XEaf
>>414
GOP長ですか。
ちょっとぐぐってきます・・・

>>415
S/Wってソフトウェアでの再生ですよね?
ハードじゃないほう。
やってみたけど同じ症状でした。

>>416
標準のプレーヤーでも同じことになるというか、むしろ音すら出なくなるという感じで
使えないですね・・・

>>417
参考になります。
もしダメならここの変換使って再生出来るようにしてみます。


ここの住人はggrksとか言わない人たちで、非常に感謝です。
Androidの動画再生Playerアプリを語るスレ Part6
423 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 21:50:32.02 ID:69N1XEaf
他のファイルでも試してみましたが
下記のようなのだと、特に問題はなかったので、ファイルの確認をして問題あるのなら
地道にエンコしてから使うようにしたいと思います。

>>419さんの言うように中途半端に再生出来ちゃうスマホならでわの問題ですね。
自分もガラケーの時はそれようにエンコしてから入れて見てましたもんww

MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 3 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:BD版.mpg
形式:ISO/MPEG-4 / サイズ:104,827,362 (99.9 MB) / 再生時間:25m56s
ファイル整合性:
1)コンテナで定義されているサンプリングレート(24KHz)とAACのAudioSpecificConfigで定義されたサンプリングレート(48KHz)が異なります.
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:H.264/AVC / Code:avc1 / 略号:H.264 / 1024x576 24bit 23.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 Audio / Code:mp4a / 略号: / 16 48KHz 75.8Kbps 2ch stereo(L+R) VBR HE-AAC
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 2)
1)ftyp MajorBrandType isom
2)ftyp MinorBrandTypes isom
■DirectShow情報
スプリッタ:MP4 Splitter 08E22ADA-B715-45ED-9D20-7B87750301D4
映像デコーダ:ffdshow Video Decoder 31637661-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC avc1
音声デコーダ:ffdshow Audio Decoder 000000FF-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC 0x000000FF
ステータス:

docomo AQUOS PHONE SH-01D part13
206 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 21:58:31.84 ID:69N1XEaf
>>178
ケース付けてからストラップ通すの大変なんだけども、
実は裁縫用の針を使ってストラップの紐を引っ掛けて通すと
あら簡単ww

他の奴には内緒だぞ?
docomo AQUOS PHONE SH-01D part13
231 :SIM無しさん[sage]:2011/12/04(日) 22:23:46.09 ID:69N1XEaf
>>229
俺もさっき初風呂に入れてきたけども、TPUのケース付けたままで
なんとなく後からカビとか生えないか心配になって上がってから綺麗に拭いたw

ケースは外してからの初風呂が良いと思うぞwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。