トップページ > スマートフォン > 2011年12月01日 > fLE+znwn

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/4933 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000004200003013115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
docomo REGZA Phone T-01D Part9

書き込みレス一覧

docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
56 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 00:19:59.67 ID:fLE+znwn
パンフに裏面照射型であることを書かないとか・・・
担当は分かってないな
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
305 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 13:24:25.31 ID:fLE+znwn
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/01/news045.html
今後も搭載され続けるのかな
っていうか、携帯向けカメラモジュール世界一位ってw
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
306 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 13:24:57.00 ID:fLE+znwn
被ったorz
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
312 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 13:34:30.20 ID:fLE+znwn
>>309
勿論。

>同モジュールは、NTTドコモの「AQUOS PHONE SH-01D」と、ソフトバンクモバイルの「AQUOS PHONE 102SH」に採用されている。
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
314 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 13:37:30.54 ID:fLE+znwn
http://www.youtube.com/watch?v=C_Cu5VfRiGM
あんまり前面に打ち出してなかったからしょぼい仕様かと思っていたが、以外と強力っぽい?
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
328 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 14:12:33.22 ID:fLE+znwn
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111130/202056/
>撮像素子には、裏面照射型のCMOSイメージ・センサを採用した。自社開発ではなく、半導体メーカーから調達したという。「シャープではデジタル・カメラ向けに裏面照射型のCMOSイメージ・センサを開発しているため、他社製品を使った」(同社の本道氏)。
以外とExmor R for Mobileかもしれないね
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
340 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 14:29:52.37 ID:fLE+znwn
>>336
作ってるっちゃ作ってるけど、ケータイ向けじゃないから・・・ってことらしい
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
520 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 19:26:04.99 ID:fLE+znwn
http://www.am3d.com/
ドルビー載らないのが残念だったが、これ載るんだね  そこそこ良さそう?

そんなことより動画の作例が早く欲しいぜ!
docomo REGZA Phone T-01D Part9
1 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 19:54:06.89 ID:fLE+znwn
『docomo REGZA Phone T-01D』11月18日(金)発売

〜モバイルレグザエンジン5.0&ドコモ初 指紋センサー搭載スマートフォン〜

■公式
【ドコモ】 http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/t01d/ 
【富士通】 http://www.fmworld.net/product/phone/t-01d/ 

■スペック
OS:Android2.3
CPU:OMAP 4430 1.2GHz(デュアルコア)
RAM:1GB
ストレージ:4GB
サイズ:129×64×8.8mm、約129g
ディスプレイ:4.3インチHD(1,280×720) TFT液晶
カメラ:[背面]1310万画素カメラ(Exmor R)、[前面]32万画素
その他:おサイフ、ワンセグ、赤外線通信、防水、テザリング、緊急地震速報、指紋認証 、FMトランスミッタ

■前スレ
docomo REGZA Phone T-01D Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321963487/
docomo REGZA Phone T-01D Part9
2 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 19:54:24.50 ID:fLE+znwn
キャンペーン概要


賞品
ARROWS×EXILEのスマートフォンケース 合計40,000名様

応募期間
各機種発売日から2012年3月21日(水曜日)17時まで

期間内でもお申し込みが各機種10,000名様に達した時点で終了とさせていただきます。
応募資格
T-01D、F-03D、F-05D、F-07Dのいずれかをご購入のお客様

賞品発送
「@Fケータイ応援団」で応募が完了したお客様から順次発送させていただきます。発送開始予定は12月初旬になります。応募者多数の場合、賞品のお届けまでにお時間をいただくことがあります。
docomo REGZA Phone T-01D Part9
12 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 21:29:51.40 ID:fLE+znwn
明日から販売再開なのにスレ伸びないな・・・
docomo REGZA Phone T-01D Part9
16 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 22:19:17.22 ID:fLE+znwn
そういえばiモードもiアプリもあるのにiフォーンは無いよな
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
726 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 22:46:27.56 ID:fLE+znwn
撮影動画のおおよそのビットレート
・フルHD
ノーマル:10Mbps  ファイン:12Mbps  ハイクオリティ:16.5Mbps
・HD
ノーマル:3Mbps  ファイン:4Mbps  ハイクオリティ:6Mbps
・VGA
ノーマル:1Mbps  ファイン:1.5Mbps  ハイクオリティ:2Mbps

取説の撮影可能時間から計算してみた(QVGAは誤差が大きくなりすぎそうなので除外)
目安程度なので0.5M単位
間違い有るかもしれん
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
735 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 22:55:59.49 ID:fLE+znwn
正直、フルHDで撮影すると地デジ録画並に容量を食うので、最高でもHDハイクオリティ程度しか使わなそう。
docomo AQUOS PHONE SH-01D part9
760 :SIM無しさん[sage]:2011/12/01(木) 23:31:26.09 ID:fLE+znwn
>>758
スマホに光タチクルとか付けたら面白いだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。