トップページ > スマートフォン > 2011年11月20日 > oaIyXrMZ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/5638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数84420000000340000000000227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo REGZA PHONE T-01D part6
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 34
docomo MEDIAS N-04C part40
AndroidOSの不満点を挙げるスレ
docomo spモード 29通目のメール
【Android】浮気者の味方【プライバシー】2本目
docomo AQUOS PHONE SH-01D part4
【ドコモ回線】通勤時間帯全く繋がらないwwwwwwww

書き込みレス一覧

docomo REGZA PHONE T-01D part6
934 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 00:09:38.58 ID:oaIyXrMZ
防水は気密性高いから熱問題が発生しやすいと最初は思ったけど、
防水だろうが非防水だろうが携帯じゃ殆ど空気の流れはないだろうし
むしろ内部のエアフローよりも筐体をヒートシンクとして放熱してるんじゃないの?

だとしたら防水と熱問題はあまり関係ないんじゃないか?
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
461 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 00:13:12.12 ID:oaIyXrMZ
NEC-CASIO >>>>越えられない壁>>>ソニエリ=HTC>さむちょん=SH>LG=京セラ=パナ>>>>>富士通東芝
docomo REGZA PHONE T-01D part6
943 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 00:23:18.04 ID:oaIyXrMZ
>>941
ブランドのダメージとは別に
金銭的ダメージは受けるだろw
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 34
370 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 00:24:05.16 ID:oaIyXrMZ
>>369

docomo REGZA PHONE T-01D part6
973 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 00:54:03.69 ID:oaIyXrMZ
■App Store 年間売上推定 29億ドル
http://japan.internet.com/allnet/20110510/3.html

■i-mode情報料 245億円/月
iモードの加入者数は2010年3月の時点で約4899万人。一方、利用者から受け取るiモード情報料は月間で約245億円(2010年3月)に達した。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/wj2010/20100716_380972.html


docomo REGZA PHONE T-01D part6
974 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 00:54:20.68 ID:oaIyXrMZ
ごばくwwww
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
469 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 00:55:03.80 ID:oaIyXrMZ
■App Store 年間売上推定 29億ドル
http://japan.internet.com/allnet/20110510/3.html

■i-mode情報料 245億円/月
iモードの加入者数は2010年3月の時点で約4899万人。一方、利用者から受け取るiモード情報料は月間で約245億円(2010年3月)に達した。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/wj2010/20100716_380972.html
docomo MEDIAS N-04C part40
58 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 00:58:49.35 ID:oaIyXrMZ
「世界最薄スマートフォン」はiPhone 4? それともGalaxy S II?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/16/news048.html
AppleもSamsungも自社のスマートフォンが世界最薄だと主張していますが、英国で広告規制局に
「iPhone 4は世界最薄という宣伝文句は誤解を招く」という苦情申し立てがありました。


iPhone 4の厚さはほぼ一様で9.3ミリ。これに対してGalaxy S IIは一様ではなく、厚さは8.7〜9.9ミリ

MEDIAS 厚さ7.7mm 無視されすぎwww

docomo REGZA PHONE T-01D part6
983 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 01:15:29.53 ID:oaIyXrMZ
Fの方のホットモックがガクガクだった推定理由として
無駄に解像度あげすぎたってのも挙がってたからな
AndroidOSの不満点を挙げるスレ
452 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 01:19:28.88 ID:oaIyXrMZ
>>449
TVを見る話でVPNが出てくるのがわからなかった。
家のテレビかPCにVPN経由でリモートで繋いで
TVの映像を送らせるって事?

ワンセグはともかく赤外線くらいいいんじゃないかな。
昔からPC向けとしてはメジャーなデバイスだから
ドライバもそんな変なもの作らないと思うし
不具合の原因にはなりにくいんじゃないか
docomo REGZA PHONE T-01D part6
988 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 01:32:46.80 ID:oaIyXrMZ
>>986
でも丸々ドコモの懐に入るわけじゃないよね

docomo MEDIAS N-04C part40
65 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 01:33:48.68 ID:oaIyXrMZ
>>64
かわいい?
docomo spモード 29通目のメール
82 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 02:27:03.30 ID:oaIyXrMZ
>>78
それやるならImoniとPushmoniでいいんじゃね?
docomo spモード 29通目のメール
83 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 02:29:23.10 ID:oaIyXrMZ
RFC違反アドレスなんてそんなに見るかなあ
よーくみたら..とか入ってたりするのか?

初期のプロバイダなんて@の左側に記号使わせないルールのトコも
多かった気がするが最近はフリーダムなんだな
docomo spモード 29通目のメール
86 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 02:35:46.34 ID:oaIyXrMZ
>>84
なぜにそうおもうの?
【Android】浮気者の味方【プライバシー】2本目
418 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 02:40:37.10 ID:oaIyXrMZ
なぜかスレタイが「浮浪者の味方」にみえた・・・
docomo AQUOS PHONE SH-01D part4
126 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 03:05:07.19 ID:oaIyXrMZ
>>124
そんな店あるのか?
i-modeの契約料を余計に取れるのに・・・
docomo AQUOS PHONE SH-01D part4
127 :SIM無しさん[]:2011/11/20(日) 03:07:06.23 ID:oaIyXrMZ
どの機種であっても、1stロットに飛びつくのは
それなりにリスキーだと思うのだが
みんなちょっとでも早く手に入れたいのね
AndroidOSの不満点を挙げるスレ
456 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 11:44:05.40 ID:oaIyXrMZ
AndroidOSへの不満の話が全然でてこないな。
AndroidOS搭載携帯への不満とか、AndroidOS向けアプリへの不満ばかりじゃないか
docomo spモード 29通目のメール
117 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 11:56:23.62 ID:oaIyXrMZ
Gmailがのフィルタが優秀というより
docomoの迷惑メール対策機能がほぼ皆無なんだよ。

変なところには登録しないように使っていても
流出するときは流出するし、
変な先に売られるとそこから転売を繰り返され
ある日突然毎日何十という迷惑メールが来るようになる。

ドメイン指定で受信拒否しても、今はドメイン取得が簡単だったり
送りつけるだけなら詐称もできるから同じ業者が毎日別のランダムな英数字の羅列のドメインから
迷惑メール送ってきたりする。

ドコモが迷惑メール対策機能に手を入れたのは2010年10月が最後で
「新機種で迷惑メール通報がしやすくなった」というもの。
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
502 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 11:59:57.93 ID:oaIyXrMZ
俺のMEDIASと嫁のRayを並べると、
メーカーによってデザインにかける意欲って本当に違うんだなと思う。

新MEDIASも特段デザインがんばった気配はないし
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
503 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 12:03:41.62 ID:oaIyXrMZ
自爆レグザはそこそこ売れる予想なのか
【Android】浮気者の味方【プライバシー】2本目
422 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 12:07:00.16 ID:oaIyXrMZ
>>419
え、わざわざそんなショボイことをハードウェア実装してんの?

【ドコモ回線】通勤時間帯全く繋がらないwwwwwwww
392 :SIM無しさん[]:2011/11/20(日) 12:10:13.54 ID:oaIyXrMZ
俺10年くらい前ソフトバンクにいたから同期会とか行くと周り全員iphoneだけど
電波に関しては奴ら自身「まあ電波はねwww」って感じよ?

docomoも最近酷いがSBはもっと酷いんじゃないの?
docomo MEDIAS N-04C part40
76 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 12:13:23.24 ID:oaIyXrMZ
>>73
1回や2回のフリーズやシャットダウンで不具合扱いはしないと思う。
その5月製も頻繁に落ちるのならアレだけど。

SD認識しないのは本体側の問題なら修理か交換じゃね?
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
677 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 23:13:23.66 ID:oaIyXrMZ
NECは発売後半年後くらいに生産されたロットなら安定してるよ!
時代遅れになってるけど安いしいいよ!
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
685 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 23:32:02.21 ID:oaIyXrMZ
>>678

初代MEDIASは世界最薄ですよ!?
持ちにくいくらい薄い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。