トップページ > スマートフォン > 2011年11月20日 > hdySit8N

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/5638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13110000000000053104633334



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo MEDIAS WP N-06C Part18
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root16
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage58
docomo MEDIAS N-04C part40
docomo Xperia acro SO-02C Part58
【ROM焼き】MEDIAS N-04C root化3【厨房お断り】
【ROM焼き】au Xperia acro IS11S Root3
【Class10】microSDHCカードスレ【MLC】
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root17

書き込みレス一覧

docomo MEDIAS WP N-06C Part18
657 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 00:00:23.98 ID:hdySit8N
どのみち使わないしどうでもいいよ
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root16
899 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 01:10:05.67 ID:hdySit8N
>>895
手順kwsk
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage58
562 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 01:45:47.18 ID:hdySit8N
Xperiaの電池総合相談所でも作ればいい
docomo MEDIAS N-04C part40
66 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 01:47:26.00 ID:hdySit8N
>>64
顔見知りになるほどDSに通う機会ないんだけど、何やらかしたの?
docomo Xperia acro SO-02C Part58
419 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 02:39:33.58 ID:hdySit8N
うざいのは判るが>>410が変な事言ってるなぁという意見には同意
【ROM焼き】MEDIAS N-04C root化3【厨房お断り】
389 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 03:59:52.69 ID:hdySit8N
>>387
5月製のやつ/systemが破損してる気がするけど、リカバリかけてroot取り直しても同じなの?
【ROM焼き】MEDIAS N-04C root化3【厨房お断り】
400 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 15:37:40.93 ID:hdySit8N
え、A1022101ってroot取れねーの?
docomo MEDIAS N-04C part40
93 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 15:41:30.80 ID:hdySit8N
>>74
いや流石にフリーズ(本体だろ?)は交換だろ。ギャラリーだけが落ちるのは良くある事だけど。
【ROM焼き】au Xperia acro IS11S Root3
287 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 15:45:16.50 ID:hdySit8N
なんか久しぶりに楽しい事になってるなぁ
docomo Xperia acro SO-02C Part58
517 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 15:51:51.29 ID:hdySit8N
>>490,497
初期化かけた時になんとかガイドが入ってないと、acroの動作のあちらこちらに不具合が起きた@2.3.3。
初期化かける時だけは凍結戻しておいた方が良いと補足しておく。

>>486
なんか怪しい動きしてるよなぁ。

というか消す消さないはスレ違いだな すまそ
【ROM焼き】au Xperia acro IS11S Root3
290 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 15:54:09.49 ID:hdySit8N
>>289
え 3枚目の動きがよく判らないんだけど‥
docomo Xperia acro SO-02C Part58
526 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 16:23:08.20 ID:hdySit8N
>>518
pm disable(凍結)させた状態で初期化をかけると、元の凍結前の状態に戻るのかい?

いずれにせよ初期化後になんとかガイドを一度実行してやらん事には不具合収まらんかった。
2.3.4に上げてからはなんとかガイド実行後に凍結させてる程度に留めてるので、
ひょっとすると挙動が違うかもしれん。2.3.3でこれに悩まされた時は情報が少なくてホント困ったよ。
docomo Xperia acro SO-02C Part58
527 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 16:24:31.15 ID:hdySit8N
すまん、書き忘れたが>>517と>>526を試した時はパッケージ丸ごと削除して初期化かけたんだわ。それで>>526みたいな状態に。
カメラが動かんとかワンセグが動かんとか、電源ボタン長押しするとシャットダウンボタンしか出てこないとか、そんなよく判らん症状が出た。
docomo MEDIAS N-04C part40
96 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 16:25:40.54 ID:hdySit8N
4Sはappleのサポートが手厚いから、そこまで不安でもないかなぁ。
Android全般,キャリアに対応させるのは色々とよろしくないと思う
docomo MEDIAS N-04C part40
98 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:39:00.69 ID:hdySit8N
>>97
確かに開発者としては関わりづらいw
【Class10】microSDHCカードスレ【MLC】
289 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 19:16:21.02 ID:hdySit8N
どっちも買って是非報告してくれよ
【Class10】microSDHCカードスレ【MLC】
291 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 19:29:04.68 ID:hdySit8N
>>290
海外リテールか。一覧にある店だと、どこも保証期間1週間とかだけだし、
micro SDなんていつ壊れるか判らんの買うなら、国内正規品買った方がよっぽど賢いと思うけどな。
docomo Xperia acro SO-02C Part58
544 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 19:29:32.45 ID:hdySit8N
俺も使ってるしiDと併用してるけど
【ROM焼き】MEDIAS N-04C root化3【厨房お断り】
405 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 19:57:14.17 ID:hdySit8N
>>404
だよな?

>>395,398
嘘つき!
docomo MEDIAS N-04C part40
114 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 20:29:23.31 ID:hdySit8N
mediasとacro両方持ってるけど どっちもいい端末だよ

カメラの起動速度とワンセグならmedias
カメラの画質とか総合的な出来ならacro
【ROM焼き】MEDIAS N-04C root化3【厨房お断り】
408 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 20:34:17.26 ID:hdySit8N
>>407
個人的にはどっちでもいい話なのでてきとーにやり合って楽しんでるけど
ガチで気になってるなら勝手に試せばいいと思うよ。リカバリできるんだし。
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage58
671 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 20:34:51.15 ID:hdySit8N
アップデートで端末売れなくなったら困るdocomoとか関係者の自演じゃねーの?
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage58
672 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 20:35:01.31 ID:hdySit8N
すまんauスレだったな
au関係者の自演か
docomo MEDIAS N-04C part40
117 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 20:48:30.74 ID:hdySit8N
>>116
ついでに書き足すと、acroはエリアメール対応しててプリインアプリの大半が消せるよね。

両方持ってる人の個人的意見として、acroとMEDIAS比較したときのMEDIASの欠点挙げるなら、
サードパーティ製品やアプリの対応に難があるのと、ディスプレイの感度が明らかに悪い点とかかなぁ。
スレ違いになるけど、rootedな改造素体としてはacroの圧勝。俺の場合はこれが一番大きいかもしれない。

うちのMEDIASはイオンSIM刺してニュースリーダー専用機と化してたけど(今は家族に貸してる)
起動時間とかメモリの使用量はMEDIASの圧勝だし、悪くない端末だと思うよ。
秋の投げ売りで買ったけど、2台目にしては良い買い物したと思うぜ。
docomo Xperia acro SO-02C Part58
554 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 20:54:22.20 ID:hdySit8N
>>551
いらっしゃい
docomo MEDIAS N-04C part40
121 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 21:11:09.46 ID:hdySit8N
>>119
Xperiaは先日のアップデートでかなり調整されたので、今比較するとacroの方が早いかもしれない。
比較対象が分からないけど、特別遅いって事は無いんじゃないかな?(アプリの数によるけど)
docomo MEDIAS N-04C part40
125 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 21:24:05.35 ID:hdySit8N
>>123
正直スマンカッタ
docomo MEDIAS N-04C part40
129 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 21:30:31.42 ID:hdySit8N
>>126
まだ言うか!acro使った事ないやつが何言ってんだコノヤロー
【ROM焼き】MEDIAS N-04C root化3【厨房お断り】
411 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 22:09:30.26 ID:hdySit8N
需要あるか分からないけど投入、ファイルの移動関係を少しだけ修正。
http://hotfile.com/dl/135547217/afc709e/auto-rootkit_by_hitobashilar-pppppp.zip.html
docomo MEDIAS N-04C part40
140 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 22:18:23.35 ID:hdySit8N
今日もMEDIASスレは平和です
【ROM焼き】MEDIAS N-04C root化3【厨房お断り】
413 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 22:25:34.56 ID:hdySit8N
>>412
たぶんsystemが破損してる気が
docomo MEDIAS N-04C part40
163 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 23:32:16.29 ID:hdySit8N
>>159
まとめ乙
迷機が名器に変移していく様子が良く分かるね。コスパも最強だしな。
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root17
8 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 23:39:23.63 ID:hdySit8N
>>7
> すみません、ZergRushってwin7の64bitでも使えてますか?
x86どころかWindowsじゃ絶対に動かねーよ。

> device not foundのエラーがでて止まるもので。
g g r k s
【ROM焼き】au Xperia acro IS11S Root3
308 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 23:41:36.37 ID:hdySit8N
ちなみにClick=鍵を回した時の音


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。