トップページ > スマートフォン > 2011年11月20日 > 0q3UMyis

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/5638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002113020300220218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
5インチなスマホを待つスレ
docomo REGZA Phone T-01D Part7
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
【market】 マーケット不具合報告スレ 【3.3.11】
キャリアのiPhone優遇は独禁法違反の不公正取引

書き込みレス一覧

5インチなスマホを待つスレ
8 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:02:35.46 ID:0q3UMyis
>>7
二台持ち
しかもスマホというよりタブレットに近い感覚だろうな
5インチなスマホを待つスレ
11 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:38:40.98 ID:0q3UMyis
>>10
ただ5インチだと片手操作は重さ、大きさの面でもうかなり無理があるし
服のポケットに入れるのにもかなりの重量感を感じる大きさだ
文字読むのにはかなりいいとは思うけどね
文字小さいと目に悪いしな
5インチなスマホを待つスレ
12 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 11:19:16.09 ID:0q3UMyis
このスレ見てる人って今はどんなスマホつかってるんだろう?

ちなみに俺はガラケーとGalaxyS2との二台持ち(前はGalaxySとの二台もちだった)
片手操作で通話とメールチェック、時間チェックなどのちょっとした雑事ぐらいなら
ガラケーのほうが圧倒的に便利だしね
docomo REGZA Phone T-01D Part7
128 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 12:41:27.90 ID:0q3UMyis
つられすぎw
docomo REGZA Phone T-01D Part7
138 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 13:04:40.51 ID:0q3UMyis
>>130
もともと銀河使いなのになんでこの機種を選んだ・・・
安くなってるS2のほうが価格もスペックも明らかにいいのに・・・
docomo REGZA Phone T-01D Part7
152 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 13:22:09.63 ID:0q3UMyis
>>142
使えないスマホよりマシだと思うがな

道具は使えるのが大前提
個人の主義主張は宗教家とか政治家のような
自己主張の激しいやつだけが騒いでればいい
それか工作員・・・だけな
docomo REGZA Phone T-01D Part7
155 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 13:24:36.68 ID:0q3UMyis
>>151
スマホの場合これから大型化していくし
なんだかんだ言って大きいほうが見やすいし
ガラケーと二台持ちのほうがいいんじゃないかと思う
いや、俺がそうなんだけどね
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
520 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 15:34:42.25 ID:0q3UMyis
スマホなんて半年〜1年に一回購入がデフォだろ?
2年も使うアホはスマホ買うなよ
iPhoneならほとんど進化しないから問題ないかもしれんがね
docomo REGZA Phone T-01D Part7
216 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 15:39:09.39 ID:0q3UMyis
いや他社の開発現場の裏話は聞いてて面白い
docomo REGZA Phone T-01D Part7
262 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:42:06.82 ID:0q3UMyis
>>221
だよな
なんだかんだいって日本で売れてるのはGalaxyシリーズとiPhone
基本機能がある程度動くことが大前提
そのレベルに達してないゴミ機種は情弱と信者しか選ばない

>>231
ひどいな
もう修復不能だろ
富士通と東芝はなかったとこにしてArrowsとかも
全部片付けたほうがいいんじゃないかとおもう
docomo REGZA Phone T-01D Part7
263 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:46:56.32 ID:0q3UMyis
>>257
どっちも剥き出しの地雷です^^
それでもよかったらどちらでもどうぞ
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
562 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:52:40.02 ID:0q3UMyis
>>556
ガラケーからの乗換え組はスマホとガラケーの二台持ちしか選択肢ねーだろ
スマホなんてガラケーと比べると電話とメールはやりにくいし持ち歩くにもでかいし
使い分けしないとやってられないぜ
スマホなんて最低維持費1000円以下なんだから一括1万ぐらいで買えば
たいした負担にはならないぜ
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
594 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 20:12:58.06 ID:0q3UMyis
今の時期はMNPなら1万以下まで安くなってる無印S2を買うのがベストだろう
スペック的には冬も出るにも劣らず(むしろ勝ってる)
細かな不具合はあるものの通常使用に大きな問題もない
ICSにも多分アプデされるだろうしね
【market】 マーケット不具合報告スレ 【3.3.11】
10 :SIM無しさん[]:2011/11/20(日) 20:15:15.70 ID:0q3UMyis
みんなこの重さによく我慢できるな
旧マーケットに戻さないとやってられないぜ
キャリアのiPhone優遇は独禁法違反の不公正取引
12 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 21:09:45.71 ID:0q3UMyis
Galaxy最強wwwww
docomo2011-2012冬春モデル 29機種目
619 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 21:17:38.80 ID:0q3UMyis
>>612
Docomoではその2シリーズしかまともなものはない
パナは富士通、東芝、NECと並ぶ最強四天王
docomo REGZA Phone T-01D Part7
365 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 23:09:34.23 ID:0q3UMyis
>>360
GalaxyS2でUSB機器認識できるの?
全然知らなかったんだけどマジ?
docomo REGZA Phone T-01D Part7
376 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 23:25:29.08 ID:0q3UMyis
>>365
自己レス

USBホスト機能あったのか・・・
こりゃNexus購入検討する前に試す必要あるなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。