トップページ > スマートフォン > 2011年11月12日 > teBnES6O

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/5202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000400150000400620



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo GALAXY S II SC-02C Part83
docomo2011-2012冬春モデル 27機種目
au Windows Phone IS12T by TOSHIBA part17
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
docomo2011-2012冬春モデル 28機種目

書き込みレス一覧

docomo GALAXY S II SC-02C Part83
811 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 11:02:19.85 ID:teBnES6O
>>742
1万くらい
docomo2011-2012冬春モデル 27機種目
926 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 11:07:57.55 ID:teBnES6O
>>752
OptimusLTEだけじゃね? 国産は激モッサリ
docomo2011-2012冬春モデル 27機種目
927 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 11:10:12.54 ID:teBnES6O
>>788
ホームアプリをgoにしてもガックガクだったよ
docomo2011-2012冬春モデル 27機種目
931 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 11:18:58.13 ID:teBnES6O
防水を優先する人は熱暴走防止のダウンクロックを許容するという事だろう?

ベンチのような数分だけの利用なら問題は無いけど、普通にネットしたり長い時間使うなら熱々になって当たり前
au Windows Phone IS12T by TOSHIBA part17
647 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 14:59:36.48 ID:teBnES6O
話蒸し返しちゃうけどさ、MSとしては対iPhoneでWMと互換のないOS作ったんだから
そこは日本MS、au及び富士通で頑張るべきじゃない?

パソコン版のGmailならデコメもキャリア絵文字も殆ど表示出来るんだから
MSも富士通も、これから本気出すと信じてる!
特に富士通が本気出すのはドコモで発売が決まってからとみた。
au Windows Phone IS12T by TOSHIBA part17
648 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 15:00:57.15 ID:teBnES6O
ひとまずIS12Tは仕事用なので軽めな顔文字位しか入れられないから
私自身は凄く満足してます。
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
452 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 15:21:38.16 ID:teBnES6O
LTEは2005年にならなきゃ使えないのに今買う意味あんの?
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
453 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 15:22:25.83 ID:teBnES6O
2015年だった。べ、別に間違えとけど恥ずかしくない
docomo2011-2012冬春モデル 28機種目
4 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 15:23:20.54 ID:teBnES6O
>>3
アプリあるじゃん
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
461 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 15:31:23.92 ID:teBnES6O
>>459
ムック見てから考える
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
541 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 20:22:33.79 ID:teBnES6O
>>538
店舗独自の玉金入れてんだろ
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
543 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 20:23:56.01 ID:teBnES6O
これでplayみたいに完全去勢+補償入れなかったらドコモで買う意味無い
docomo GALAXY S II SC-02C Part83
905 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 20:24:31.84 ID:teBnES6O
>>868
恥ずかしいよ君
docomo GALAXY S II SC-02C Part83
906 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 20:26:20.85 ID:teBnES6O
>>903
どうして専ブラ使わないの?
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
571 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 23:23:29.72 ID:teBnES6O
>>552
芋場の卵を発売日に予約して買って
wimaxの安さに今年3月に買ったけど

今はS2でフラット5460円でテザしてる
やっぱり複数台持ち歩いて、複数台の充電気にして複数台の電源をon/offして面倒になった
docomo2011-2012冬春モデル 28機種目
76 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 23:27:30.33 ID:teBnES6O
>>75
新しい→ネクスト
今までとあんま変わらない→ウィズ
docomo2011-2012冬春モデル 28機種目
77 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 23:28:12.05 ID:teBnES6O
>>68
絶望的なモッサリくらいか?
docomo2011-2012冬春モデル 28機種目
78 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 23:32:02.07 ID:teBnES6O
防水で糞モッサリ
非防水で超サクサク

買う人によって価値観違うから一概には言えない。

どっちを優先するかだろう。
超サクサクの防水あったらそれが一番だろう
docomo2011-2012冬春モデル 28機種目
82 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 23:38:00.63 ID:teBnES6O
>>79
サクサクだった?
まだホトモすら出てないけど、ラウンジ動画とかならあるのか?

一時的にサクサクでも熱が籠もってからのクロックダウンが恐ろしいな
あほーずやREGZAみたいな元々糞モッサリじゃないならアリだと思うが
docomo2011-2012冬春モデル 28機種目
83 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 23:45:03.13 ID:teBnES6O
>>79
動画見てきたけどacroやSH12Cと比べるとワンテンポ遅い
でも他の防水(T01D)とかP07と比べたら数倍速だな

このデザインでこのカメラでこのくらいの動作なら良いね

でもまた2点とかだったら糞だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。